1016万例文収録!

「放射線不透剤」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 放射線不透剤に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

放射線不透剤の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

高強度の放射線過性の造影を提供する。例文帳に追加

To provide a high intensity radiopaque contrast agent. - 特許庁

関節のX線撮影検査で、放射線過造影の注入後に行う例文帳に追加

roentgenographic examination of a joint after injection of radiopaque contrast medium  - 日本語WordNet

放射線過造影を注入した静脈のX線写真例文帳に追加

an X ray of a vein injected with a radiopaque contrast medium  - 日本語WordNet

放射線遮断性充填を含む放射線過性カチオン重合性組成物およびそれを重合する方法例文帳に追加

RADIOPAQUE CATIONICALLY POLYMERIZABLE COMPOSITION COMPRISING RADIATION SHIELDING FILLER, AND METHOD FOR POLYMERIZING THE SAME - 特許庁

例文

本発明は更に、該放射線撮影用コントラストと少なくとも1種のポリマーとを含有する放射線過性ポリマー材料を開示する。例文帳に追加

Furthermore, a radiation-non-transmitting polymer material comprising the contrast agent for the radiography and at least one kind of polymer is disclosed. - 特許庁


例文

放射線過性の造影の注入後にX線撮影を行う血管検査例文帳に追加

roentgenographic examination of blood vessels after injection of a radiopaque contrast medium  - 日本語WordNet

放射線過造影の注射の後のリンパ節とリンパ管のX線撮影検査例文帳に追加

roentgenographic examination of lymph nodes and lymph vessels after injection of a radiopaque contrast medium  - 日本語WordNet

このような放射線過性物質として、好ましくはイオン性造影である。例文帳に追加

Preferably, ionic contrast medium is used as the radiopaque material. - 特許庁

放射線を含有する熱可塑性樹脂からなるモノフィラメントであって、モノフィラメント中の放射線の含有量が30〜80質量%、ヤング率が3.0cN/dtex以下、繊度が1000〜20000dtexであることを特徴とするX線造影性モノフィラメント。例文帳に追加

The X-ray detectable monofilament is a monofilament composed of a thermoplastic resin containing a radiopaque agent, wherein 30-80 mass% of a radiopaque agent is contained in the monofilament, and the filament has a Young's modulus of not more than 3.0 cN/dtex and a fineness of 1,000-20,000 dtex. - 特許庁

例文

ヨウ素化および臭素化した芳香族ジヒドロキシポリマーは、他のポリマー生体適合材料に対する放射線過な生体適合性の非毒性添加として使用可能である。例文帳に追加

The iodinated and brominated aromatic dihydroxy polymers can be employed as radio-opacifying, biocompatible non-toxic additives for other polymeric biocompatible materials. - 特許庁

例文

この造影はバルク材料の上に被覆するかその中に組み込むことができ、この材料はさらにその後に放射線過性の医療装置を作るために利用できる。例文帳に追加

This contrast agent can be applied on or incorporated in a bulk material and after that, the material can be used for the preparation of a radiopaque medical device. - 特許庁

このような放射線過性の造影は、樹状突起体等のような、種々の形態で製造でき、さらに/または、高分子鎖の端部の基として組み込むことができる。例文帳に追加

The radiopaque contrast agent can be produced in various forms such as a dendrimer and/or be incorporated as the end groups of polymeric chain. - 特許庁

親水性高分子を含むポリスルホン系樹脂で形成された中空糸束を収容する血液処理器であって、脱酸素と共に酸素過性容器に密封して放射線滅菌が施される中空糸型血液処理器。例文帳に追加

The hollow thread type blood treatment device is the blood treatment device to accommodate the bunch of the hollow treads made of the polysulfone series resin including a hydrophilic polymer and is sealed in an oxygen impermeable container with an oxygen scavenger for the radiation sterilization. - 特許庁

医療装置のための樹状突起状で星形の造影、および生体吸収性で放射線過性のバルク材料、およびこれらを製造するための方法例文帳に追加

DENDRITIC STAR-SHAPED CONTRAST AGENT FOR MEDICAL DEVICE, BIOABSORBABLE RADIOPAQUE BULK MATERIAL, AND METHOD OF PRODUCING THE SAME - 特許庁

中空糸型血液処理器を、水分放出型脱酸素と共にガス過性材料製容器に密封して放射線滅菌を施す中空糸型血液処理器の滅菌包装方法。例文帳に追加

The aseptic packaging method for the hollow thread type blood treatment device is to seal the hollow thread type blood treatment device together with a moisture discharging type oxygen scavenger in a container made of a gas-impermeable material for the radiation sterilization. - 特許庁

放射線を含有する熱可塑性樹脂にて形成されたX線造影性繊維と、放射線を含有しない非造影性繊維とから構成される複合糸であって、X線造影性繊維の割合が複合糸全体の90質量%以下、複合糸の強力が500cN以上であり、かつX線造影性繊維を形成する熱可塑性樹脂は、熱可塑性エラストマーを20質量%以上含有することを特徴とするX線造影性複合糸。例文帳に追加

The composite yarn constituted by radiopaque fibers formed by a thermoplastic resin containing a radiopaque agent and a non-radiopaque fibers not containing the radiopaque agent, contains 90 mass% or less of radiopaque fibers based on the whole of the composite fibers, and has a tenacity of the composite fiber of 500 cN, and the thermoplastic resin forming the radiopaque fibers contains 20 mass% or more of thermoplastic elastomer. - 特許庁

トリアセチルセルロース明基板上に、ハードコート層を有してなるヘイズ値が1以下のハードコートフィルムの製造方法であって、前記ハードコート層が、少なくとも3つ以上のエチレン性飽和二重結合を有する化合物(A)、光重合開始(B)、および1,3−ジオキソランを有機溶全体の20〜100重量%含む有機溶(C)を含んでなる電離放射線硬化型組成物を、トリアセチルセルロース明基板上に塗工後、電離放射線にて硬化したものであるハードコートフィルムの製造方法。例文帳に追加

An image display device using the hard coating film having such excellent properties is excellent in reliability, scratch resistance and coating film hardness such as pencil hardness which have hardly been compatible in the conventional devices. - 特許庁

例文

トリアセチルセルロース明基板上に、ハードコート層を有してなるハードコートフィルムの製造方法であって、前記ハードコート層が、少なくとも3つ以上のエチレン性飽和二重結合を有する化合物(A)、光重合開始(B)および一般式[1]または一般式[2]で表されるカーボネート系溶(C)よりなる電離放射線硬化型組成物を、トリアセチルセルロース明基板上に塗工後、電離放射線にて硬化して形成されたハードコートフィルムの製造方法。例文帳に追加

In this case, an ionizing radiation-type hardening composition, which comprises a compound having at least three ethylenically unsaturated double bonds (A), a photopolymerization-initiator (B) and a carbonate-based solvent (C) represented by the general formula [1] or [2], is applied to the surface of the triacetylcellulose transparent board and then hardened by ionizing radiation to form the hard coat layer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS