1016万例文収録!

「時系列ボリュームデータ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 時系列ボリュームデータに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

時系列ボリュームデータの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

ボリュームデータ取得部10および音声データ取得部20が、心臓の系列画像である3次元ボリュームデータ群110および心音を表す音声データ120を取得し、記憶部30に記憶する。例文帳に追加

A volume data obtaining unit 10 and a sound data obtaining unit 20 obtain a three-dimensional volume data group 110 which is the time-series images of the heart and sound data 120 representing heart sounds and store them in a storage unit 30. - 特許庁

書き込み/読み出し制御部6は、このボリュームデータを4次元ボリュームメモリ5に、系列的に順次書き込み制御する。例文帳に追加

A writing/reading control part 6 writes the volume data in time series in order into a four-dimensional volume memory 5 and controls the written volume data. - 特許庁

書き込み/読み出し制御部6は、このボリュームデータを4次元ボリュームメモリ5に、系列的に順次書き込み制御する。例文帳に追加

A wiring/reading control part 6 time sequentially and successively controls the writing of the volume data to a four-dimensional volume memory 5. - 特許庁

画像処理部5は、生体組織のBモード画像の画像データに基づいてボリュームデータを生成するとともに、このボリュームデータに基づき、2以上の断面位置のそれぞれについて、系列に沿った一連の断層画像の画像データを生成する。例文帳に追加

An image processing section 5 generates volume data based on image data of B-mode images of biotissue and generates image data of a series of tomographic images on two or more sectional positions respectively along a time series based on the volume data. - 特許庁

例文

移動情報検出部4は、患者から収集された基準呼吸相のボリュームデータに対する3次元関心領域の設定によって抽出した関心領域データと他の呼吸相にて系列的に収集されたボリュームデータとの演算処理により関心領域データの移動情報を検出する。例文帳に追加

A movement information detection part 4 detects movement information of area of interest data by operation processing of the area of interest data extracted by setting of a three-dimensional area of interest to volume data of a reference respiratory temporal phase collected from a patient and volume data time serially collected by another respiratory temporal phase. - 特許庁


例文

移動ベクトル算出部18bは、系列に沿って生成された超音波ボリュームデータ間で3次元の関心領域の移動ベクトルを算出する。例文帳に追加

A moving vector calculator 18b calculates a moving vector of three dimensional area of interest between the ultrasonic volume data generated in time series. - 特許庁

送受信部2は、被検体に超音波を送受信して被検体を超音波で走査することで、系列に沿った複数のボリュームデータを取得する。例文帳に追加

A transmission/reception unit 2 obtains a plurality of time-series volume data by executing the ultrasonic scanning of a subject through the transmitting and receiving ultrasonic waves to and from the subject. - 特許庁

運動情報生成部17aは、被検体の心臓を超音波で3次元走査することで生成された系列に沿ったボリュームデータ群それぞれから、心壁の運動に関する運動情報を生成する。例文帳に追加

The motion information generation section 17a scans the heart of a subject three-dimensionally with ultrasound, to produce motion information on the heart wall motion based on groups of volume data each produced in chronological order. - 特許庁

このとき得た受波信号に基づいて3次元空間に対応する系列のフレームデータを発生し、該フレームデータから運動周期Hsに関して同一相のフレームデータを合成して各相におけるボリュームデータを生成する。例文帳に追加

Time-series frame data corresponding to a three-dimensional space are generated based on a receiving signal acquired then, and volume data in respective time phases are generated by composing frame data having a same time phase with respect to the moving cycle Hs from the frame data. - 特許庁

例文

輪郭面検出部6は、被検体の心臓領域に対する3次元走査によって収集された系列的なボリュームデータをトラッキング処理することにより各心拍相における心筋の心内膜輪郭面及び心外膜輪郭面を検出する。例文帳に追加

A contour detection section 6 detects an endocardium contour and an epicardium contour of a myocardium at each heartbeat time phase by tracking time-series volume data collected by a three-dimensional scan of a subject's heart area. - 特許庁

例文

一方、息止め支援マーカ生成部5は、前記ボリュームデータに基づいて生成された系列的な3次元画像データにて呼吸性移動する治療対象部位に穿刺針82の刺入方向を示す穿刺マーカが交叉して表示される息止めタイミングを設定する。例文帳に追加

On the other hand, a breath-hold support marker generation part 5 sets the breath-hold timing with which a punching marker showing a piercing direction of a punching needle 82 is cross displayed at a part to be treated where respiratory movement is performed by the time-serial three-dimensional image data generated on the basis of the volume data. - 特許庁

例文

間濃度曲線生成部12は、系列ボリュームデータに基づいて、開始点に関する第1間濃度曲線と、スキャン領域内の対象点に関する第2間濃度曲線と、対象点の近傍に位置し開始点に連結する基準点に関する第3間濃度曲線とを生成する。例文帳に追加

A time-density curve generation part 12 generates a first time-density curve relating to the start point, a second time-density curve relating to an object point within the scanning area, and a third time-density curve relating to a reference point positioned near the object point and connected to the start point on the basis of the time-sequential volume data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS