意味 | 例文 (7件) |
暗号化方式の指定の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7件
アプリケーションサーバ21は、メール再送要求に含まれるユーザの暗号化方式の指定に基づいて暗号化方式を決定する。例文帳に追加
The application server 21 decides an encryption method on the basis of designation of an encryption method of a user which is contained in the request of re-transmitting a mail. - 特許庁
コンテンツ著作権保護装置1は、コンテンツ受信手段10と、分離手段11と、暗号化方式選択手段17と、複数の暗号化手段18(18_1,18_2,18_3,…,18_n-1,18_n)とを含み、放送事業者が指定する暗号化方式に対応する暗号化手段18を選択し、その選択された暗号化手段18でコンテンツを暗号化して出力することを特徴とする。例文帳に追加
The contents copyright protection device 1 comprising a contents receiving means 10, a separation means 11, a cryptography selection means 17, and a plurality of encrypting means 18 (18_1 to 18_n) selects an encrypting means 18 corresponding to the cryptography specified by the broadcast business proprietor, encrypts the contents by the selected encrypting means 18 and outputs the encrypted contents. - 特許庁
デジタル放送で配信されるコンテンツを、放送事業者が指定する暗号化方式に基づいて、不正解読されていない暗号化方式により暗号化を行うことで、コンテンツの著作権を保護することができるコンテンツ著作権保護装置、そのプログラム及びその方法を提供する。例文帳に追加
To provide a contents copyright protection device capable of protecting the copyright of contents by encrypting contents distributed by digital broadcasting by cryptography which is not illegally decrypted on the basis of cryptography specified by a broadcast business proprietor and a program and method for the contents copyright protection device. - 特許庁
記憶装置と演算装置を利用できる情報機器による暗号を利用した秘密通信において、送信者と受信者の順序対に対して一意的に決まる暗号化方式と復号化方式に従ってデータの暗号化または復号化を自動的に行い、かつ、順序対に対応する暗号化方式を受信者が前もって自由に指定しておくことができるようにする。例文帳に追加
In the secret communication using a cipher by an information apparatus that can use a memory unit and an arithmetic unit, the encryption of data or the decryption of data is carried out automatically in an encryption method and a decryption method uniquely identified to the ordered pair of a transmitter and a receiver, and at the same time, the receiver can previously appoint freely the encryption method corresponding to the ordered pair. - 特許庁
暗号管理方式での有効性は永続的ではなく、複数の受信者を指定して暗号化を行うには、受信者全員の証明書が有効でなければセキュリティを維持することが難しい。例文帳に追加
To solve the problem that validity in an encryption management system is not permanent and it is difficult to maintain security unless certificates of all the receivers are valid in order to perform encryption by specifying a plurality of receivers. - 特許庁
そして、データ入力処理部21は、送信対象の電子データを入力し、暗号化処理部22は、入力された電子データをグループに属する各宛先に共通の個人セキュリティ情報に設定された暗号化方式にて暗号化処理を行い、データ送信処理部24は、暗号化データを指定された宛先へ送信する。例文帳に追加
Then a data input processing section 21 inputs electronic data of a transmission object, an encryption processing section 22 applies encryption processing to the received electronic data according to an encryption system set to the personal security information in common to each destination belonging to a group, and a data transmission processing section 24 transmits the encrypted data to the designated destinations. - 特許庁
SAMユニット9のバックアップを行う場合に、バックアップ方式を指定するヘッダデータHEADERと、暗号化されたバックアップ対象のアプリケーションエレメントデータAPEと、その暗号化された設定データ512とを格納したバックアップパッケージデータBPKをSAMユニット9からコンピュータ500に出力して格納する。例文帳に追加
In the case of backing up a SAM unit 9, a back-up package data BPK storing header data HEADER for specifying the back-up system, enciphered application element data APE as a back-up object, and the enciphered set data 512 is output from the SAM unit 9 to a computer 500 and stored. - 特許庁
意味 | 例文 (7件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |