1016万例文収録!

「藤原葛野麻呂」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 藤原葛野麻呂に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

藤原葛野麻呂の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

藤原葛野麻呂の七男。例文帳に追加

He was the seventh son of FUJIWARA no Kadonomaro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薬子は藤原葛野麻呂とも通じていたとされる。例文帳に追加

It is believed that Kusuko was also involved with FUJIWARA no Kadonomaro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安京遷都に際して、藤原小黒とともに山城国葛野郡を偵察している。例文帳に追加

In preparation for the transfer of the national capital to the city of Heian-kyo, Kosami and FUJIWARA no Oguromaro surveyed Kadono County, Yamashiro Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延暦23年(804年)5月12日、難波の港を藤原葛野麻呂を遣唐使とする4船団よりなる遣唐船が出帆した。例文帳に追加

On May 12, 804, four Kentoshi ships with FUJIWARA no Kadonomaro and other Japanese envoys sailed from the port of Naniwa (in present-day Osaka Prefecture) to the Tang Dynasty of China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

中納言藤原葛野麻呂ら群臣は極力これを諌めたが、上皇は薬子とともに輿にのって東に向かった。例文帳に追加

Chunagon (vice-councilor of state) FUJIWARA no Kadonomaro and other retainers remonstrated with the Retired Emperor as much as they could, but he headed for the east by palanquin with Kusuko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

そして、藤原冬嗣を総裁として藤原葛野麻呂・秋篠安人・藤原三守・橘常主・興原敏久らと事にあたらしめてから編纂事業が本格化した。例文帳に追加

The compilation project was formally launched with FUJIWARA no Fuyutsugu as a president, and responsibilities distributed between FUJIWARA no Kadonomaro, AKISHINO no Yasuhito, FUJIWARA no Mimori, TACHIBANA no Tsunenushi, and OKIHARA no Miniku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

格式編纂の構想は、桓武天皇の頃から存在したが、嵯峨天皇の時代に「造格式所」を設置して、藤原冬嗣を総裁として藤原葛野麻呂・秋篠安人・藤原三守・橘常主・興原敏久らと事にあたらしめてから編纂事業が本格化した。例文帳に追加

The idea of compiling the laws was around from the time of Emperor Kanmu, but the project only went into full swing when a "law office" was established during Emperor Saga's reign, and FUJIWARA no Fuyutsugu was appointed as the head, with FUJIWARA no Kadonomaro, AKISHINO no Yasuhito, FUJIWARA no Mimori, TACHIBANA no Tsunenushi, and OKIHARA no Miniku as members.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原葛野麻呂(ふじわらのかどのまろ、天平勝宝7年(755年)-弘仁9年11月10日(旧暦)(818年12月11日))は、奈良時代から平安時代前期にかけての貴族。例文帳に追加

FUJIWARA no Kadonomaro (755 - December 11, 818) was a court noble from the Nara period to the former half of Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薬子の変の際に平城京から伊勢国に脱出しようとした平城上皇の輿を藤原葛野麻呂とともに押し留めて身命を賭して諫言をした。例文帳に追加

When the Retired Emperor Heizei attempted to escape from Heijo-kyo (the ancient capital of Japan in current Nara) to the Ise Province at the time of the Kusuko Incident, he and FUJIWARA no Kadonomaro held back the Retired Emperor's palanquin and remonstrated at the risk of his life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

すぐ後の2月25日(旧暦)、陸奥介は藤原葛野麻呂に、また鎮守副将軍は池田眞枚に交代して葛城は下野守となっている。例文帳に追加

On March 23 or February 25 on the old calendar, Kazuragi became Shimotsuke no kami (the governor of Shimotsuke Province) while Mutsu no suke was replaced by FUJIWARA no Kadonomaro, and Chinju-fu shogun was replaced by IKEDA no Mahira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS