1016万例文収録!

「醸す」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

醸すを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

国乱を醸す例文帳に追加

to brew a rebellion  - 斎藤和英大辞典

酒を醸す例文帳に追加

a storehouse in which to brew sake  - EDR日英対訳辞書

甕という,酒を醸す例文帳に追加

a vessel used in brewing alcohol in Japan, called a 'mika'  - EDR日英対訳辞書

非常に物議を醸す、または危険な状況例文帳に追加

a highly contentious or hazardous situation  - 日本語WordNet

例文

現代日本語でも酒を醸造することを「醸(かも)す」という。例文帳に追加

In modern Japanese, the word 'kamosu' (醸す) means sake brewing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

ここでは新酒を醸す際の祝いのはやしをまねたものかという。例文帳に追加

It is a mimicry of the words made while brewing new sake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真臘では女性が醸すことから「美人酒」と呼ばれていた。例文帳に追加

In Zhenla (Khmer Empire of Cambodia), it was called 'bijinzake' (literally, beauty's liquor) since it was produced by women.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高級感を醸すデザインのハイバックタイプ背もたれを、簡単な構造で製造できるようにする。例文帳に追加

To manufacture a high back type backrest of a design presenting a high class feeling by a simple structure. - 特許庁

『日本書紀』には、須佐之男命(素佐男尊とも。すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治するために八塩折之酒(やしおおりのさけ)という八度にわたって醸す酒というものを造らせる記述がある。例文帳に追加

In "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) there is a description that Susanoo no mikoto (a male deity) had Yashio ori no sake, which is liquor brewed eight times, brewed in order to defeat Yamata no Orochi (a big snake with eight heads).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

じっさいの酒質がどのようなものであったか、重複して醸すという点でのちの貴醸酒に通じるものがあるのか、などの疑問点がいまだ解明されていない。例文帳に追加

Some questions such as what kind of liquor it was actually and whether it was similar to later kijoshu (special sweet sake) which was brewed several times is still not clear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

奈良菩提山正暦寺で産する銘酒『菩提泉』を醸す菩提酛(ぼだいもと)という酒母や、今でいう高温糖化法の一種である煮酛(にもと)などの技術によって優れた清酒を醸造していた。例文帳に追加

High quality seishu was brewed by techniques such as using a yeast mash named bodaimoto which brewed a well-known brand sake "Bodaisen" at the Shoryaku-ji Temple on Mt. Bodai in Nara, and nimoto (a manufacturing process of yeast mash) what is now called a kind of high-temperature saccharification method.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、農業博士の住江金之は著書『酒』(西ヶ原刊行会)にて、これらは別系統の言葉であると指摘、「醸す」は「かびす」から転じたものであると分析している。例文帳に追加

However, an agronomist Kinshi SUMIE asserts in his book "Sake" (published by Nishigahara kankokai) that these two words have different origins and 'kamosu' derived from 'kabisu' (mold).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

睫の化粧において、睫の長さをより長く見せることができて、繊細で優美な外観形状・印象を与え得て、繊細ですっきりとした目元を醸すことのできるマスカラ用短繊維、その製造方法、それを用いるマスカラ化粧料の提供。例文帳に追加

To provide a short fiber for a mascara, a manufacturing method therefor and a mascara cosmetic therewith, which can make eyelashes look longer, give a dainty and graceful appearance/impression, and create dainty and sharp eyes, in making up the eyelashes. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS