1016万例文収録!

「非公式の交渉」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 非公式の交渉に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

非公式の交渉の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

その後、2007 年 1月末のスイス・ダボスでのWTO 非公式閣僚会合において、我が国から交渉の本格再開が必要であることを主張し、25か国・地域の閣僚の理解も得て、本格的な交渉再開に合意し、それを踏まえ、非公式貿易交渉委員会において交渉が本格的に再開されることとなった(第4-2-2図)。例文帳に追加

After that at the end of January 2007, when WTO held an informal ministerial meeting in Davos, Switzerland, Japan stressed the need for a full resumption of negotiations, which was met with the agreement by the ministers of 25 countries and areas. Subsequently, an informal trade negotiation committee resumed negotiations on a full-fledged basis (Figure 4-2-2). - 経済産業省

迂回非公式会合への加盟国からの提案数は、2001年には15本であったものの、ドーハ・ラウンド交渉においてルール交渉が開始されて以降、2002年は6本、2003年は3本、2004年には1本と漸減している。例文帳に追加

The number of proposals submitted by Member countries to the Informal Group on Anti-Circumvention of the AD Committee was 15 in 2001, but, following the start of rule negotiations at the Doha Round negotiations, the number dwindled to 6 in 2002, 3 in 2003, and 1 in 2004. - 経済産業省

2005年10月のルール交渉(ドーハ開発アジェンダに基づくラウンド交渉のルール部分)非公式会合では、規律策定を求める米国の提案(2005年2月に続き3度目)が出され、ルール交渉の場で具体的に改正条文の検討を始めるべきとの考えが示された。例文帳に追加

At the October 2005 Informal Meeting of the Negotiating Group on Rules (specifically concerning the rules portion of the negotiations based on the DDA), a proposal for establishing a discipline on circumvention was submitted for the third time by the US, declaring that concrete discussions must bestarted to draft an amendment to existing rules. - 経済産業省

これを受けて、同月、ASEAN経済大臣が訪日した際の非公式会合(ASEANロードショー)では、日本とASEAN の経済大臣の間で、年末までの交渉開始に向け取り組んでいくこととした。例文帳に追加

In response to this, it was agreed between economy ministers of ASEAN and Japan, at the unofficial meeting (ASEAN roadshow) in the same month upon visit of ASEAN economy ministers, to work toward initiation of negotiation by the end of the year. - 経済産業省

例文

2005年4月には、我が国が東アジアの主要国・地域の閣僚等を招き、非農産品市場アクセス交渉を中心に議論する非公式閣僚会合を千葉県幕張にて開催、ドーハ・ラウンドの進展を後押しした。例文帳に追加

In April 2005, Japan invited ministers and others from the major East Asian countries and regions and held an Informal Ministerial Meeting in Makuhari, Chiba Prefecture mainly to discuss the non-agricultural market access negotiations, and supported the progress of the Doha Round. - 経済産業省


例文

知的財産保護に関心の高い国(一部途上国を含む)を加えての非公式会合開始を経て、2008 年6 月より交渉を開始し、以降4 回にわたり会合を開催。例文帳に追加

The negotiations started in June 2008, after an unofficial meeting involving countries highly interested in protecting intellectual property (including some developing countries), and were followed by four meeting sessions. - 経済産業省

ラミー事務局長は 2011 年 6 月 22 日の非公式貿易交渉委員会で、ドーハ宣言パラ 47 にのっとった部分合意の成果を 12 月の定期閣僚会議までに追求することとし、成果の候補として 9 項目を含む「LDC(後発開発途上国)プラス」のパッケージ案を示した。例文帳に追加

At the non-official trade negotiations committee on June 22, 2011, Director General Lamy sought to yield, no later than the Periodical Ministerial Meeting in December, a partial agreement under Paragraph 47 of the Doha Declaration and, as a proposal of the partial agreement, presented a draft package ofLDC (least developed countries) plus” that contained nine items. - 経済産業省

例文

その後、ラミー事務局長が主催する少数国大使会合を中心に、ジュネーブ大使レベルでイシュー毎の議論が集中的に行われたが、議論はまとまらず、翌月 7 月26 日の非公式貿易交渉委員会にて、12 月までに LDCプラスのパッケージに合意することは困難であるとの結論が出された。例文帳に追加

After that, intensified ambassador-level discussions were held in Geneva for each issue, mainly at the ambassadorsmeeting of a small number of countries hosted by Director-General Lamy, but the discussion did not reach an agreement and the non-official trade negotiations committee held in July 26, 2011 stated a conclusion that it would be difficult to reach an agreement on LDC-plus package by December. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS