1016万例文収録!

「INTERNET BULLETIN BOARD」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > INTERNET BULLETIN BOARDに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INTERNET BULLETIN BOARDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

An early respondent pointed out that contrasting the Internet hacker culture with the cracker/pirate culture (the ``warez d00dz'' centered around game-cracking and pirate bulletin-board systems) illuminates the generative patterns of both rather well. 例文帳に追加

この論文に早い時期にコメントをよせたある人は、インターネット・ハッカー文化とクラッカー・海賊文化(ゲームのクラッキングと海賊ソフト BBS を中心に活動する、「Warez D00dz」)を対比させると双方の生成パターンがなかなかはっきりすることを指摘してくれた。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

Most of the information on the internet, such as news articles, theses, company advertisements, photographs and images, and other types of information as well as the messages written on an internet bulletin board are copyrighted works. Thus, for using such information by means of duplication etc, the copyright holder's permission is necessary in principle, except where such duplication is for personal use by an individual (Article 30 of the Copyright Law), etc. 例文帳に追加

インターネットサイト上のニュース記事、論文、他企業の広告、写真、画像その他の情報や、インターネット上の掲示板への書き込みは、その多くが著作物に該当するので、それらの情報について複製等の利用を行う場合には、個人が私的使用の目的で複製する場合(著作権法第30条)などを除き、原則として、著作権者の許諾が必要となる。 - 経済産業省

In a bulletin board service 8 using an internet 6, a first selective display distributing function 27 for showing plural contents while listing up the identification information such as titles and a second selective display distributing function 28 for displaying the location related to the contents on the map are provided and the contents equipped with the location information can be grasped on the map and selected.例文帳に追加

インターネット6を用いた掲示板サービス8においては、複数のコンテンツをタイトルなどの識別情報をリストアップして示す第1の選択表示配信機能27と、コンテンツに関連した位置を地図上に表示する第2の選択表示配信機能28とを設け、位置情報を備えたコンテンツは地図上で把握し、選択できるようにする。 - 特許庁

A consumer 2 registered by a member registration system 21 over the Internet inputs an issued ID and a desirable article information registration system 22 posts desirable article information on a desirable article information bulletin board 42; and the consumer 2 registered as a member is managed by a member registration database 41.例文帳に追加

希望商品情報はインターネット上において会員登録システム21によって登録した消費者2が発行されたIDを入力し希望商品情報登録システム22より希望商品情報掲示板42に掲示するシステムであり、会員登録された前記消費者2は会員登録データベース41により管理される。 - 特許庁

例文

On the other hand, it is generally highly probable that the writer of a message will be deemed to have agreed to the secondhand use of information written on a board where .Terms of Use. concerning the secondhand use is stipulated by the business entity providing the internet bulletin service in a manner easily recognizable for message writers (especially where some measure is taken to confirm that the message writers are aware of the .Terms of Use.). 例文帳に追加

他方、書き込みがなされる掲示板等に、提供サービス事業者による二次利用の利用規程が定められており、かかる利用規程が書き込む者に容易に認識可能な状態(確認措置が講じられているような場合等)で掲示板に明示されている場合には、原則として、当該二次利用に関する許諾があると解される可能性が高い 。 - 経済産業省


例文

Therefore, the act of quoting such messages from an internet bulletin board in a newspaper, magazine or other publication, or of selling and distributing such information after recording them on electromagnetic media such as a CD or DVD, or of creating a movie based on such messages (hereinafter, collectively referred to as "the act of using copyrighted works") basically infringes copyrights. 例文帳に追加

したがって、著作権者である利用者等の許諾を得ずに、新聞、雑誌、出版物等に掲載する行為、CD・DVD等の電子記録媒体に複製し販売・頒布する行為、掲示板の記載に基づいて映画を制作する行為等(以下、「著作物の利用行為」という。)は原則として利用者等の著作権を侵害する行為となる。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS