1016万例文収録!

「It's So Funny」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > It's So Funnyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

It's So Funnyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

It's so funny how it moves.例文帳に追加

しぐさが本当におもしろい。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

It was so funny that I could not help laughing. 例文帳に追加

おかしくてたまらなかった. - 研究社 新和英中辞典

It is funny for him to say so.例文帳に追加

彼がそういうなんて変だ。 - Tatoeba例文

It is funny for him to say so. 例文帳に追加

彼がそういうなんて変だ。 - Tanaka Corpus

例文

it was so funny it was a circus 例文帳に追加

それはとてもおかしく、サーカスのようだった - 日本語WordNet


例文

That is really funny, so you should see it too. 例文帳に追加

それはとても面白いので、あなたもぜひ見てください。 - Weblio Email例文集

I found an animation so funny that it makes me convulse in laughter.例文帳に追加

わたしは腹筋崩壊するほど面白い動画を見つけた。 - Weblio Email例文集

I could have died , it was so funny. 例文帳に追加

死にそうなほどだった, それくらいおかしかった. - 研究社 新英和中辞典

It's funny that he should say so. 例文帳に追加

彼がそんなことを言うとはおかしい[変だ]. - 研究社 新英和中辞典

例文

The prisoner's statement was so funny that it upset the gravity of the judge. 例文帳に追加

被告の陳述がおかしいので裁判官を笑わした - 斎藤和英大辞典

例文

Do you think it's funny I feel so? 例文帳に追加

俺がそんなこと考えたらおかしいかい。 - Tanaka Corpus

In many cases, it is a funny part, but the term can be used for an ending of ghost stories and others, so that it cannot be said definitely. 例文帳に追加

多くの場合おかしみのある部分だが怪談などの結末も指すため一概には言えない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Was the film funny?" "Yeah, it was amazing! I was laughing so hard my stomach hurt!"例文帳に追加

「映画面白かった?」「うん、まじ最高だった。爆笑しすぎて腹痛くなったよ」 - Tatoeba例文

But there is, if you will excuse my saying so, something just a little funny about it. 例文帳に追加

しかしですね、言わせていただくなら、何かほんのちょっとおかしなところがありますね。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

It is funny for entertainers, staff, and people in the business, but most of the time it is not understandable for ordinary audiences or viewers, so that it is considered targeting only regulars as well as enthusiasts. 例文帳に追加

演者やスタッフ・関係者にはウケるが、一般の観客・視聴者にとっては理解できない場合が多く、常連やマニアを対象にした手法とも言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The reason mothers and nurses know what her remarks mean, before other people know, as that "Guch" means "Give it to me at once," while "Wa" is "Why do you wear such a funny hat?" is because, mixing so much with babies, they have picked up a little of the fairy language. 例文帳に追加

他の人が気づく前に母親や乳母があかんぼうの言ってること、たとえば“ちょ”が“わたしにすぐそれをちょうだい”とか“なっ”が“なぜそんなにおかしな帽子をかぶっているの”に気づくのは、あかんぼうとふれあっているので、妖精のことばをすこしばかり理解しているということなのです。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS