1016万例文収録!

「Kinhiro」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Kinhiroに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Kinhiroを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

Kinhiro SANJONISHI was his younger brother. 例文帳に追加

弟に三条西公広がいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His father was Dainagon (chief councilor) Kinhiro SANJO. 例文帳に追加

父は大納言三条公広。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His adopted son Kinhiro SAIONJI succeeded the family. 例文帳に追加

後を養子の西園寺公広が継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kinhiro SAIONJI was a Sengoku daimyo (Japanese territorial lord in the Sengoku period) in Iyo Province. 例文帳に追加

西園寺公広(さいおんじきんひろ)は、伊予国の戦国大名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kinhiro became the husband of Nishi-hime Princess, a daughter of Sanemitsu to take over as head of the family. 例文帳に追加

実充の娘の西姫の婿になり、家督を継承した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Kinhiro SANJO, the second son of Kinkuni SANJONISHI, the biological elder brother of Sanetsuna, succeeded the Sanjo family. 例文帳に追加

実兄の三条西公国の次男三条公広が三条家を相続した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1584, the then family head, Kinhiro SAIONJI surrendered to the Chosokabe clan, after suffering from Motochika CHOSOKABE's invasion. 例文帳に追加

天正12年(1584年)、長宗我部元親の侵攻に遭って当主西園寺公広は長宗我部氏に降る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1587, Kinhiro was killed by Katsutaka TODA and the Iyo-Saionji clan was perished. 例文帳に追加

天正15年(1587年)に公広が戸田勝隆に殺害されるに及んで伊予西園寺氏は滅亡した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His children include Gon Dainagon (provisional chief councilor of state) Saneyoshi OGIMACHISANJO, Uhyoe no suke (assistant captain of the Right Division of Middle Palace Guards), Toyonaga KANROJI (Kurodo no to (Head Chamberlain) Tsuneto KANROJI's foster child), and Gon Dainagon, Kinhiro SANJO's wife. 例文帳に追加

実子に、権大納言・正親町三条実有、右兵衛佐・甘露寺豊長(蔵人頭・甘露寺経遠の養子)、権大納言・三条公広の室など。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Originally, he was a Buddhist monk at Kishi-dera Temple in Iyo Province; however in 1556, because the family head Sanemitsu SAIONJI's biological child, Kintaka died in a battle, Kinhiro became the adopted heir of Sanemitsu and returned to secular life in 1565. 例文帳に追加

もともとは伊予国来住寺で僧籍にあったが、弘治(日本)2年(1556年)、当主であった西園寺実充の実子公高が戦死したため、永禄8年(1565年)に実充の養嗣子として迎えられて還俗した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After that, only Kurose-jo Castle was left to Kinhiro and he became a retainer of Takakage KOBAYAKAWA but in 1587, he was killed by a retainer of Hideyoshi TOYOTOMI, Katsutaka TODA who was newly assigned as the feudal lord of Uwa County. 例文帳に追加

その後は居城の黒瀬城のみを残され、新領主の小早川隆景に属したが、天正15年(1587年)、新たに宇和の領主となった秀吉の家臣・戸田勝隆に戸田邸で謀殺された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS