1016万例文収録!

「The guilty」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The guiltyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The guiltyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 385



例文

the guilty party例文帳に追加

犯人 - Eゲイト英和辞典

the guilty person 例文帳に追加

有罪の人 - 日本語WordNet

It is always the guilty party who raises the alarm. 例文帳に追加

言い出し屁 - 斎藤和英大辞典

the person guilty or believed to be guilty of a crime or offense 例文帳に追加

罪人としてとらえられる人 - EDR日英対訳辞書

例文

the state of being guilty 例文帳に追加

罪があること - EDR日英対訳辞書


例文

the guilty party 例文帳に追加

罪を犯した側, 犯人. - 研究社 新英和中辞典

to be guilty of the crime 例文帳に追加

身に覚えがある - 斎藤和英大辞典

He declared the prisoner not guiltyacquitted the prisonerof the charge). 例文帳に追加

無罪と宣告した - 斎藤和英大辞典

The accused was found not guilty.例文帳に追加

被告は無罪になった。 - Tatoeba例文

例文

(of person) the condition of feeling guilty 例文帳に追加

気が咎めること - EDR日英対訳辞書

例文

The accused was found not guilty. 例文帳に追加

被告は無罪になった。 - Tanaka Corpus

The jury returned a verdict of guilty [not guilty]. 例文帳に追加

陪審団は有罪[無罪]の評決を出した. - 研究社 新英和中辞典

He pleaded guilty [not guilty] to the charge. 例文帳に追加

彼はその罪状を認めた[認めなかった]. - 研究社 新英和中辞典

of the Edo period in Japan, the punishment of burning a person, guilty of arson, at the stake 例文帳に追加

火あぶりという刑罰 - EDR日英対訳辞書

The judge declares the prisoner guiltyconvicts the prisoner of the crime. 例文帳に追加

判事が有罪と宣告する - 斎藤和英大辞典

The court found him guilty. 例文帳に追加

法廷では彼を有罪と判決した. - 研究社 新英和中辞典

The defendant was judged guilty. 例文帳に追加

被告は有罪の判決を受けた. - 研究社 新英和中辞典

He's guilty without [beyond] a [the] shadow of (a) doubt. 例文帳に追加

彼は疑いもなく有罪である. - 研究社 新英和中辞典

Is this the lot of every guilty conscience? 例文帳に追加

凶状持つ身は皆こうか - 斎藤和英大辞典

The jury brings in a verdict of guilty. 例文帳に追加

陪審官が有罪と決定する - 斎藤和英大辞典

The prisoner pleads guilty. 例文帳に追加

有罪と申立てる(服罪する) - 斎藤和英大辞典

The prisoner is found not guilty. 例文帳に追加

被告は無罪と決定する - 斎藤和英大辞典

Are you guilty of the crime? 例文帳に追加

その罪を犯した覚えがあるか - 斎藤和英大辞典

The court found him guilty.例文帳に追加

法廷では彼を有罪と判決した。 - Tatoeba例文

The accused proved to be guilty.例文帳に追加

被告は有罪と判明した。 - Tatoeba例文

Both the old and young are guilty of sinning.例文帳に追加

老若共は罪を作る。 - Tatoeba例文

public opinion to the contrary he is not guilty 例文帳に追加

世論に反して彼は無罪だ - 日本語WordNet

the lie or untruth that one is guilty of a crime 例文帳に追加

罪があるという噂 - EDR日英対訳辞書

the condition of being unable to find a person guilty 例文帳に追加

犯罪として認定できないこと - EDR日英対訳辞書

of a person, the condition of not being guilty of a crime 例文帳に追加

罪が無実であること - EDR日英対訳辞書

of a person, the degree to which one feels guilty 例文帳に追加

心がうしろめたい程度 - EDR日英対訳辞書

The boys were guilty of theft.例文帳に追加

少年たちは盗みを犯した - Eゲイト英和辞典

The jury returned a verdict of guilty.例文帳に追加

陪審は有罪の評決を行った - Eゲイト英和辞典

The court found him guilty. 例文帳に追加

法廷では彼を有罪と判決した。 - Tanaka Corpus

The accused proved to be guilty. 例文帳に追加

被告は有罪と判明した。 - Tanaka Corpus

(ii) The person who has been found guilty; 例文帳に追加

二 有罪の言渡を受けた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

How do you find the accused?"—“We find him guilty [not guilty, innocent]." 例文帳に追加

「被告人に対する評決はどうなりますか」「有罪[無罪]と評決します」. - 研究社 新英和中辞典

The jury, which consists of 12 citizens, returns a verdict of guilty or not guilty after hearing the evidence presented. 例文帳に追加

12 人の市民からなる陪審員は事件を審理した上で有罪または無罪の評決を答申する. - 研究社 新和英中辞典

The defendant was given the verdict ofnot guilty." 例文帳に追加

被告人は「無罪」の評決を下された. - 研究社 新英和中辞典

The evidence being clear against him, the judge declared him guilty. 例文帳に追加

証拠が明らかだったので, 判事は有罪を宣告した. - 研究社 新和英中辞典

The law does not conclude the prisoner to be guiltycondemn the prisoneron mere suspicion. 例文帳に追加

法律は嫌疑のみをもって断罪せず - 斎藤和英大辞典

The judge declared the prisoner guiltyconvicted the prisoner. 例文帳に追加

裁判官が被告を有罪と宣告した - 斎藤和英大辞典

The judge concluded that the prisoner was guilty.例文帳に追加

裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。 - Tatoeba例文

the condition of a suspected criminal being guilty of the crime he or she has been suspected of committing 例文帳に追加

容疑者に犯罪の事実があること - EDR日英対訳辞書

The judge concluded that the prisoner was guilty. 例文帳に追加

裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。 - Tanaka Corpus

The 18 guilty persons appealed to the daishin-in. 例文帳に追加

有罪の18名は大審院に上告。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fact remains that he is guilty. 例文帳に追加

彼が有罪であるという事実は残っている. - 研究社 新英和中辞典

The court convicted him of murder [found him guilty of murder]. 例文帳に追加

法廷は彼に殺人の断罪を下した. - 研究社 新和英中辞典

The jury brings inreturns] a verdict ofnotguilty. 例文帳に追加

陪審官が有罪(無罪)の裁決をする - 斎藤和英大辞典

例文

The prisoner was found guiltyfound not guilty. 例文帳に追加

被告は有罪と決した、無罪と決した - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS