1016万例文収録!

「University of London」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > University of Londonに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

University of Londonの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

the University of London 例文帳に追加

ロンドン大学. - 研究社 新英和中辞典

University of London 例文帳に追加

ロンドン大学 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a graduate of [from] London University 例文帳に追加

ロンドン大学の卒業生. - 研究社 新英和中辞典

a professor of French at London University 例文帳に追加

ロンドン大学フランス語教授. - 研究社 新英和中辞典

例文

Royal Holloway, University of London (U.K.) 例文帳に追加

ロイヤル・ホロウェイ(イギリス・ロンドン大学) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

While studying further at the College of Chemistry at South Kensington, London and the University of London, he had a nervous breakdown, and returned to Japan in May 1880. 例文帳に追加

更にロンドンのサウスケンジントン化学校、ロンドン大学等で学ぶうちに神経衰弱にかかり、1880年(明治13年)5月に帰国。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When I entered the Department of Japanese Studies of London University in 1969, I was considered a freak by many of my friends. 例文帳に追加

1969 年ロンドン大学の日本研究科に入ると友人の多くから変わり者扱いされた. - 研究社 新和英中辞典

Kencho moved to London as a diplomat and studied at University of Cambridge after receiving help from Hirobumi ITO, Kencho's father-in-law. 例文帳に追加

岳父である伊藤博文の知遇を得て、外交官としてロンドンに赴任、ケンブリッジ大学で学ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later he smuggled himself into England and studied until 1868 in London where he learned mining and railway technology at University College of London. 例文帳に追加

のちにイギリスに密航し、1868年(明治元年)までロンドンに留学し、ユニバーシティー・カレッジ・オブ・ロンドン(UCL)にて鉱山技術・鉄道技術などを学ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After they married, Takeko accompanied Yoshimune to Britain, where he studied at the University of Cambridge and worked in London, but after one and a half years, Takeko returned to Japan while Yoshimune stayed in Britain. 例文帳に追加

武子は結婚後良致の勤務先兼留学先(ケンブリッジ大学)・ロンドンに随行したが、渡英一年半で武子が帰国・良致はそのまま英国滞在。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

During the Meiji period, Kencho SUEMATSU, a student studying in London read this in the book "Nihon" (Japan) of Philipp Franz von Siebold, and wrote his graduation thesis at Cambridge University titled 'The great conqueror Genghis Khan and Japanese hero MINAMOTO no Yoshitsune are the same person,' with the purpose of claiming the presence of Japan, because at that time Japan was seen as a mere tributary state of China, and this article was also published in Japanese under the title of "Yoshitsune Saikoki" (the rebirth story of MINAMOTO no Yoshitsune) (Meiji Shigakukai Zasshi (completion of Japanese history records)), and the book created a boom. 例文帳に追加

明治に入り、これを記したフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトの著書『日本』を留学先のロンドンで読んだ末松謙澄は、当時中国の属国としか見られていなかった日本の自己主張のために、ケンブリッジ大学の卒業論文で「大征服者成吉思汗は日本の英雄源義経と同一人物なり」という論文を書き、『義経再興記』(明治史学会雑誌)として日本で和訳出版されブームとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS