1016万例文収録!

「bilateral problem」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > bilateral problemに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bilateral problemの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

Of course, for traditional problem such as tariff or anti-damping, a government level bilateral negotiation or establishment of international rule such as WTO was found effective.例文帳に追加

確かに関税、アンチダンピング関税等の伝統的な問題には、政府間交渉やWTO協定等の国際ルール策定が有効であった。 - 経済産業省

In tackling the HIV/AIDS problem, in addition to the effort by developing countries themselves, coordinated action is important among civil society, multilateral and bilateral donors, and the private sector, according to respective comparative advantage. 例文帳に追加

エイズ問題への取組みに当たっては、途上国自身の努力だけでなく、市民社会・多国間及び二国間ドナー・民間セクターの間で、比較優位にしたがって、緊密な連携を行うことが必要である。 - 財務省

May I draw your attention to our response to the Asian currency crisis that started to unfold in Thailand in July of last year. To address the problem under the international framework of the IMF, the World Bank, the Asian Development Bank, and the countries concerned, Japan has committed to the largest bilateral support, and has steadily implemented it. 例文帳に追加

昨年7月にタイに端を発したアジア通貨危機に対し、我が国はIMF、世銀、アジア開発銀行及び関係各国からなる国際的な枠組みの下で、二国間支援としては関係国中最大の支援を表明し着実に実施してまいりました。 - 財務省

Further, Japanese companies are being placed at a disadvantage in Mexico compared to their Western rivals because of the lack of a bilateral FTA,when FTAs already exist between Mexico and the EU, and efforts need to be expedited to strengthen economic ties in order to resolve this problem.例文帳に追加

また、NAFTAの加盟国であり、EUとFTAを締結しているメキシコとの関係においては、FTAがないために、我が国企業が欧米企業に比べて不利な状況に置かれており、こうした問題解決のために経済関係強化の取組みを早急に進める必要がある。 - 経済産業省

例文

Japan has taken a leading role regarding this problem, and Economic, Trade and Industry Minister Amari has spoken of the necessity of joint action regarding high oil prices at the bilateral meeting with oil producing countries and at various international energy meetings, such as in the January 2008 Davos Conference and the Rome meeting of the International Energy Forum (IEF) in April.例文帳に追加

この問題については、我が国が主導的な役割を果たしてきており、甘利経済産業大臣は、2008年1月のダボス会合や4月の国際エネルギーフォーラム(IEF)ローマ会合などの国際会議の場や産油国とのバイ会談の場で、原油価格高騰に対する懸念の共有と対応の必要性について訴えてきた。 - 経済産業省


索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS