1016万例文収録!

「budget for expenses」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > budget for expensesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

budget for expensesの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 52



例文

(9) For the time being, the State may, within the scope of the budget, provide a loan without interest of an amount equivalent to the amount that the State may subsidize pursuant to the provisions of Article 75, paragraph (2) (in the case where any law or ordinance stipulates otherwise with regard to the proportion of subsidy by the State under these provisions, they shall include the provisions of said law or ordinance that stipulates otherwise; the same shall apply hereinafter) to a prefecture (in the case where the affairs under Article 74, paragraph (1), which are to be processed by a prefecture, are to be processed by a designated city, etc., pursuant to the provisions of Article 84-2, paragraph (1), this shall include said designated city, etc.; hereinafter the same shall apply in this paragraph and paragraphs (12) to (14) of the Supplementary Provisions) for the funds to be allocated to the expenses subsidized by said prefecture for the establisher of a public assistance facility other than said prefecture, with regard to a repair, renovation or expansion of a public assistance facility of which expenses may be subsidized by the State pursuant to the provisions of Article 75, paragraph (2) and which falls under Article 2, paragraph (1), item (ii) of the Act on Special Measures Concerning Promotion of Social Infrastructure Development Through Use of Proceeds from Sale of the Stock of Nippon Telegraph and Telephone Corporation (Act No. 86 of 1987). 例文帳に追加

9 国は、当分の間、都道府県(第八十四条の二第一項の規定により、都道府県が処理することとされている第七十四条第一項の事務を指定都市等が処理する場合にあつては、当該指定都市等を含む。以下この項及び附則第十二項から第十四項までにおいて同じ。)に対し、第七十五条第二項の規定により国がその費用について補助することができる保護施設の修理、改造又は拡張で日本電信電話株式会社の株式の売払収入の活用による社会資本の整備の促進に関する特別措置法(昭和六十二年法律第八十六号)第二条第一項第二号に該当するものにつき、都道府県以外の保護施設の設置者に対し当該都道府県が補助する費用に充てる資金について、予算の範囲内において、第七十五条第二項の規定(この規定による国の補助の割合について、この規定と異なる定めをした法令の規定がある場合には、当該異なる定めをした法令の規定を含む。以下同じ。)により国が補助することができる金額に相当する金額を無利子で貸し付けることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 72 (1) For the time being, the national government may, within the scope of the budget, provide loans without interest to a prefectural government (including Designated Cities, etc., in the case where they handle the affairs set forth in Article 56-2 paragraph (1) that are supposed to be handled by a prefectural government pursuant to the provision of Article 59-4 paragraph (1); the same shall apply hereinafter in this paragraph and paragraph (7)), and any such loan shall be in the amount equivalent to the amount that can be subsidized by the national government pursuant to the provision of Article 56-2 paragraph (3) (including the provisions of the laws and regulations, if any, which provide for other different percentages that can be subsidized by the national government; the same shall apply hereinafter). Such loans shall be funded to be appropriated to the expenses subsidized by said prefectural government to social welfare corporations established pursuant to the provision of Article 31 paragraph (1) of the Social Welfare Act, the Japanese Red Cross Society or non-profit incorporated associations or non-profit incorporated foundations, if such subsidies from said prefectural government are granted for the expenses spent for such Construction, etc. of institutions for mentally retarded children, etc. that can be subsidized by the national government pursuant to the provision of pursuant to the provision of Article 56-2 paragraph (3) and that falls under Article 2 item (ii) paragraph (1) of the Act on Special Measures concerning Promotion of Development of Infrastructures by Utilization of Revenues from the Sale of Shares of Nippon Telegraph and Telephone Corporation (Act No. 86 of 1987) (hereinafter referred to as "Act on Special Measures concerning Infrastructure Development"). 例文帳に追加

第七十二条 国は、当分の間、都道府県(第五十九条の四第一項の規定により、都道府県が処理することとされている第五十六条の二第一項の事務を指定都市等が処理する場合にあつては、当該指定都市等を含む。以下この項及び第七項において同じ。)に対し、第五十六条の二第三項の規定により国がその費用について補助することができる知的障害児施設等の新設等で日本電信電話株式会社の株式の売払収入の活用による社会資本の整備の促進に関する特別措置法(昭和六十二年法律第八十六号。以下「社会資本整備特別措置法」という。)第二条第一項第二号に該当するものにつき、社会福祉法第三十一条第一項の規定により設立された社会福祉法人、日本赤十字社又は公益社団法人若しくは公益財団法人に対し当該都道府県が補助する費用に充てる資金について、予算の範囲内において、第五十六条の二第三項の規定(この規定による国の補助の割合について、この規定と異なる定めをした法令の規定がある場合には、当該異なる定めをした法令の規定を含む。以下同じ。)により国が補助することができる金額に相当する金額を無利子で貸し付けることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS