1016万例文収録!

「daughter」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > daughterの意味・解説 > daughterに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

daughterを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7268



例文

She was the first daughter of Emperor Go-Mizuno. 例文帳に追加

後水尾天皇の第1皇女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was a daughter of SUGAWARA no Tokitaka. 例文帳に追加

母は菅原時登の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His wife was a daughter of Iehide OCHI. 例文帳に追加

越智家秀の娘を妻とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lady Akashi, a daughter of Akashi Nyudo 例文帳に追加

明石の御方明石の入道の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Suetsumuhana, a daughter of Hitachi no Miya 例文帳に追加

末摘花常陸宮の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Lady Nijo': the daughter of Masatada KOGA. 例文帳に追加

「二条」:久我雅忠の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of Motoie JIMYOIN. 例文帳に追加

母は持明院基家の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was Goshi, the daughter of FUJIWARA no Toshitada. 例文帳に追加

母は藤原俊忠の娘豪子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was a daughter of ONAKATOMI no Yasunori. 例文帳に追加

母は大中臣安則の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Sadakata's wife was the daughter of FUJIWARA no Yamakage. 例文帳に追加

妻は藤原山蔭の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His mother was the daughter of Sessho (regent) FUJIWARA no Koretada. 例文帳に追加

母は摂政藤原伊尹の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of MINAMOTO no Masanobu. 例文帳に追加

母は源雅信の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of Gako MIYOSHI. 例文帳に追加

母は三善雅衡の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of Kineda SANJONISHI. 例文帳に追加

母は三条西公条の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SUGAWARA no Takasue's daughter was her niece. 例文帳に追加

菅原孝標女は姪に当たる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of FUJIWARA no Tametada. 例文帳に追加

母は藤原為忠の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tono Chujo (the first secretary's captain) and the daughter of Yugao. 例文帳に追加

頭中将と夕顔の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a sotomago (grandchild from a daughter married into another family) of the Minamoto clan. 例文帳に追加

源氏の外孫にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of TACHIBANA no Atsutaka. 例文帳に追加

母は橘敦隆の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her mother was the daughter of SUGAWARA no Ariyoshi. 例文帳に追加

母は菅原在良の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of TAKASHINA no Yoshito. 例文帳に追加

母は高階能遠の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of FUJIWARA no Kiyokane. 例文帳に追加

母は藤原清兼女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of MINAMOTO no Chikahiro. 例文帳に追加

母は源近広の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was a daughter of MINAMOTO no Kunimori. 例文帳に追加

母は源国盛の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of FUJIWARA no Korefumi. 例文帳に追加

母は藤原伊文の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His adoptive mother was a daughter of FUJIWARA no Ienari. 例文帳に追加

養母は藤原家業の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was the daughter of the late Azechi no Dainagon. 例文帳に追加

故按察大納言の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She became the adopted daughter of Lady Murasaki. 例文帳に追加

紫の上の養女となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother is the fourth daughter of the Udaijin. 例文帳に追加

母は右大臣の四の君。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Higekuro's wife: Hyobukyo no MIYA's daughter. 例文帳に追加

鬚黒の北の方:兵部卿宮の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Higyosha no nyogo --- a daughter of Sadaijin (Minister of the Left). 例文帳に追加

飛香舎女御…左大臣の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

O nyogo --- a daughter of Hyobukyo no Miya (His Highness of War). 例文帳に追加

王女御…兵部卿宮の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first princess --- the daughter of Kokiden no Nyogo. 例文帳に追加

第一皇女…弘徽殿女御腹。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kiritsubo no koi --- a daughter of Azechi no Dainagon. 例文帳に追加

桐壺更衣…按察大納言の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In December, his eldest daughter Setsu was born. 例文帳に追加

-12月、長女せつが生れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 3, his first daughter Fujie was born. 例文帳に追加

2月3日、長女藤枝が生れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 10, the second daughter Yayoi was born. 例文帳に追加

3月10日、次女弥生が生れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was adopted as the husband for a daughter of the second Kichibe. 例文帳に追加

二代・吉兵衛の婿養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was adopted as the husband for the daughter of the third Kichibe. 例文帳に追加

三代・吉兵衛の婿養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was adopoted as the husband for the daughter of the third Kichibe. 例文帳に追加

三代・吉兵衛の婿養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An adopted man as the husband for the daughter of the sixth Kichibe. 例文帳に追加

六代・吉兵衛の婿養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His wife was the daughter of Sowa KANAMORI. 例文帳に追加

また、妻は金森宗和の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His wife was the third daughter of Ikkan HIKI. 例文帳に追加

妻は飛来一閑三女・九満。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same year, his daughter, Shinobu was born. 例文帳に追加

同年、長女・忍誕生。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was adopted by the family of his wife, who was a daughter of the tenth leader. 例文帳に追加

十代婿養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is a grandchild of Sojuro AIBA's daughter who married into another family. 例文帳に追加

相葉左右十郎の外孫。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His daughter's husband is Mitsugoro BANDO (the 9th). 例文帳に追加

女婿に坂東三津五郎(9代目)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was a daughter of Prince Umayado and Kashiwadenominoiratsume. 例文帳に追加

厩戸と膳郎女の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The daughter came to be called Ushi gozen. 例文帳に追加

牛御前と呼ばれるようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"Mahotsukai no museum" (The daughter of the wizard) (Yukie NASU) 例文帳に追加

『魔法使いの娘』(那州雪絵) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS