1016万例文収録!

「entry for」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > entry forに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

entry forの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3970



例文

You should see an entry for the terminal. 例文帳に追加

その端末に対する gettyの情報が表示されるはずです。 - FreeBSD

The MX entry for freefall. 例文帳に追加

freefall.FreeBSD.org の現時点での MXエントリは、次のようになっています。 - FreeBSD

Code Listing3.5: Example dual boot entry for Windows in grub.conf 例文帳に追加

コード表示3.6:Windows用のデュアルブートのgrub.confの例 - Gentoo Linux

Code Listing5.4: Adding an entry for the offline runlevel 例文帳に追加

コード表示5.4: offlineランレベルのためのエントリ追加 - Gentoo Linux

例文

If there is no /var/run/utmp entry for the calling process, 例文帳に追加

/var/run/utmp に呼び出しプロセスのエントリがなければ、 - JM


例文

from the password entry for 例文帳に追加

user のパスワードエントリの値にセットする。 - JM

You should now see an entry for goldspike.例文帳に追加

今度は Goldspike のエントリが表示されるはずです。 - NetBeans

Double-click the entry for doc:app.例文帳に追加

「doc:app」のエントリをダブルクリックします。 - NetBeans

Under Categories expand the entry for Samples. 例文帳に追加

「カテゴリ」で、「サンプル」エントリを展開します。 - NetBeans

例文

The default entry point for the application is redirect.jsp:例文帳に追加

アプリケーションのデフォルトのエントリポイントは「redirect.jsp」です。 - NetBeans

例文

Perform the same action to add a forward entry for failure. 例文帳に追加

同じ手順を行い、failure の forward エントリを追加します。 - NetBeans

Select the entry for goldspike, and click Install. 例文帳に追加

Goldspike のエントリを選択し、「インストール」をクリックします。 - NetBeans

which method to remove the autoload entry for 例文帳に追加

自動ロードエントリから削除するメソッド。 - PEAR

This is the path to the block device for this entry. 例文帳に追加

このエントリのブロックデバイスへのパスです。 - PEAR

Example 43-5. Add an entry for a floppy disk 例文帳に追加

例 43-5フロッピーディスク用のエントリを追加する - PEAR

Message to display.string $defaultDefault text for the entry. 例文帳に追加

表示するメッセージ。 string$default入力欄のデフォルトテキスト。 - PEAR

Sets the text for the entry. 例文帳に追加

入力欄のテキストを設定します。 - PEAR

template for this entry type if $type is not an array 例文帳に追加

$type が配列でない場合の、このエントリ型のテンプレート。 - PEAR

entry id - used only for recursion 例文帳に追加

エントリ ID。 再帰処理のためだけに使用します。 - PEAR

Ancestor of the active menu entry, for menu type 'urhere' 例文帳に追加

アクティブなメニューエントリの先祖。 - PEAR

"Next" menu entry (for menu type 'prevnext') 例文帳に追加

"次" のメニューエントリ (メニュー型 'prevnext' 用)。 - PEAR

"Previous" menu entry (for menu type 'prevnext') 例文帳に追加

"前" のメニューエントリ (メニュー型 'prevnext' 用)。 - PEAR

"Up" menu entry (for menu type 'prevnext') 例文帳に追加

"上" のメニューエントリ (メニュー型 'prevnext' 用)。 - PEAR

This is the main module entry-point.Identical for os. 例文帳に追加

このモジュールの主要なエントリポイントです。 - Python

(This is not ordinarily a useful entry point, and is documented here only for the sake of completeness.)例文帳に追加

完全性のためにここで記述されています)。 - Python

This is an optional entry that can be used to specify the gamma correction for the monitor.例文帳に追加

この項目は省略できる。 - XFree86

The true purpose of Amida Buddha is to serve as the key for entry to the Pure Land. 例文帳に追加

弥陀の本誓願は極楽の要門なり - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She made an Imperial consort's bridal entry for Emperor Godaigo into court in 1333. 例文帳に追加

1333年に後醍醐天皇に入内。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Given the right to wear kinjiki (literally, "forbidden colors," seven colors traditionally reserved for the imperial family and nobility) and allowed entry into the palace. 例文帳に追加

禁色賜り、昇殿を許される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A detailed bibliography is provided for each character entry. 例文帳に追加

字の説明には詳しい出典を付している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This entry proved 'shi' already stood for samurai in these times. 例文帳に追加

このころまでに「士」が武士を意味していたことがわかる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Entry Qualifications Relaxed for Beppu-Oita Marathon 例文帳に追加

別(べっ)府(ぷ)大分マラソンの参加資格が緩和される - 浜島書店 Catch a Wave

The entry qualifications for the marathon have been relaxed. 例文帳に追加

この大会の参加資格が緩和された。 - 浜島書店 Catch a Wave

the address for service, if different to the entry made in accordance with subsection (2)(h); 例文帳に追加

(2)(h)による記入と異なる場合は,送達宛先 - 特許庁

ANTENNA UNIT FOR KEYLESS ENTRY OF VEHICLE例文帳に追加

車両のキーレスエントリー用アンテナユニット - 特許庁

TRANSMITTER FOR KEYLESS ENTRY SYSTEM例文帳に追加

キーレスエントリシステム用の送信機 - 特許庁

KEYLESS ENTRY DEVICE FOR PICKUP TRUCK例文帳に追加

ピックアップトラックのキーレスエントリ装置 - 特許庁

COIL COMPONENT FOR ANTENNA, AND KEYLESS ENTRY SYSTEM例文帳に追加

アンテナ用コイル部品およびキーレスエントリシステム - 特許庁

METHOD FOR DETERMINING ENTRY OF DATABASE例文帳に追加

データベースのエントリを決定する方法 - 特許庁

SERVER, PROGRAM AND ENTRY CARD FOR ELECTRONIC PEN例文帳に追加

サーバ、プログラム及び電子ペン用記入カード - 特許庁

WATERPROOF STRUCTURE OF PORTABLE MACHINE FOR KEYLESS ENTRY例文帳に追加

キーレスエントリの携帯機の防水構造 - 特許庁

KEYLESS ENTRY CONTROL METHOD FOR AUTOMOBILE例文帳に追加

自動車用キーレスエントリ制御方法 - 特許庁

KEYLESS ENTRY METHOD FOR A VEHICLE DOOR例文帳に追加

車両のドアのキーレスエントリ方法 - 特許庁

SMART ENTRY (R) SYSTEM FOR VEHICLE例文帳に追加

車両用スマートエントリー(R)システム - 特許庁

SEMICONDUCTOR MEMORY, AND ENTRY METHOD FOR ITS OPERATION MODE例文帳に追加

半導体メモリ及びその動作モードのエントリー方法 - 特許庁

ENTRY/EXIT FACILITY FOR DIOXIN CONTROL AREA例文帳に追加

ダイオキシン類管理区域入退場設備 - 特許庁

ENTRY SHEET FOR DRILLING AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

穴あけ加工用エントリーシート及びその製造方法 - 特許庁

KEYLESS ENTRY SYSTEM FOR AUTOMOBILE例文帳に追加

自動車のキーレスエントリーシステム - 特許庁

FOREIGN MATTER ENTRY PREVENTION DEVICE IN ELEVATOR FOR WHEEL CHAIR例文帳に追加

車椅子用の昇降機における異物進入防止装置 - 特許庁

例文

AUTOMATIC RACK WAREHOUSE ENTRY FOR STORING PALLET POSITIONING DEVICE例文帳に追加

自動ラック倉庫入庫パレット位置決め装置 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS