1016万例文収録!

「rectangular figures」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > rectangular figuresに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rectangular figuresの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

The drawing software 2a previously lists figures provided to the control picture in the drawing order and rectangular clipping areas(CA) encircling the figures are set in the list to the respective figures.例文帳に追加

この制御画面において設けられた図形を予め作画ソフト2aで描画順にリスト化しておき、このリストにおいて各図形に図形を囲む矩形のクリッピングエリア(CA)を設定する。 - 特許庁

In the graphic pattern, figures individually constituting one or more pitch fixed arrays, which are positioned in a rectangular area surrounded by the representative array pitches while using the gravity center of a figure constituting the reference array as the center, are specified as component figures of a seed cell.例文帳に追加

図形パターンにおいて、基準アレイを構成する図形の重心を中心とし、代表アレイピッチで囲まれた矩形領域内に位置する、1以上のピッチ固定アレイのそれぞれを構成する図形を、種セルの構成図形として特定する。 - 特許庁

In the figure part 17, a plurality of rectangular recessed parts 17a having a plane shape corresponding to the printing pattern in which the same figures are arranged in a prescribed pitch are formed.例文帳に追加

図形部17には、同一の図形を所定のピッチで複数配置した印刷パターンに対応する平面形状を有する複数の矩形状凹部17aが形成されている。 - 特許庁

Since the connection end faces of the conductive connectors 30 are formed in rectangular similar figures and connection areas are enlarged, the conductive connectors 30 are brought into contact with four corners of the conductive contact points 2 and 11, and conduction resistance can be reduced.例文帳に追加

導電接続子30の接続端面が四角い相似形に形成されて接続面積が拡大するので、導電接点2・11の四隅部にも導電接続子30が接触し、導通抵抗を低減させ得る。 - 特許庁

例文

The ruler 10 includes a transparent ruler body 11 in a rectangular shape in a plan view, the scale marks 12 marked along one end side in the short width direction of the ruler body 11, and figures 13 displaying length at each 10 mm interval of the scale marks 12.例文帳に追加

透光性を有する平面視長方形状の定規本体11と、この定規本体11の短寸幅方向一端側に沿って設けられた目盛線12と、この目盛線12の10mm間隔毎に長さを表示する数字13とを備えて定規10が構成されている。 - 特許庁


例文

The first information display part 142A and the second information display part 142B are each made of a rectangular plate shaped transmission type liquid crystal display device in which an information display portion becomes transparent during the non-information display period and a display data portion of characters, figures or the like, is colored to display information during the information display period.例文帳に追加

第1の情報表示部142A及び第2の情報表示部142Bは、情報の非表示時には情報表示部分は透過した状態となり、情報表示時には文字や絵柄等の表示データ部分が着色されて情報表示がなされる、矩形プレート形状の透過型液晶表示装置で構成する。 - 特許庁

例文

As shown in Fig. (b), the indication region DR1 is made up of a laser irradiation region IR1 where an oblong rectangle is drawn on the windshield WS and the laser beam L1 is applied into a rectangular interior, and a scale indication region SR1 where a scale and figures corresponding to the scale are drawn on the windshield WS.例文帳に追加

表示領域DR1は、図(b)に示すように、横長の矩形がウィンドシールドWS上に描画されて矩形内部にレーザ光L1が照射されるレーザ照射領域IR1と、目盛と目盛に対応する数字がウィンドシールドWS上に描画された目盛表示領域SR1とから構成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS