1016万例文収録!

「second space」に関連した英語例文の一覧と使い方(87ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > second spaceの意味・解説 > second spaceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

second spaceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4309



例文

An electrophotographic type image forming apparatus provided with an exposure means and an LED print head comprises a blowing means for blowing an air flow to space between the LED print head and a photoreceptor, a first shielding member for spatially shielding the LED print head from an electrode of a charging means and a second shielding member for spatially shielding the LED print head from a developer of a developing means.例文帳に追加

露光手段としてLEDプリントヘッドを備えた電子写真方式の画像形成装置であって、前記LEDプリントヘッドと感光体との間に空気流を送る送風手段と、前記LEDプリントヘッドを帯電手段の電極から空間的に遮蔽する第1の遮蔽部材と、前記LEDプリントヘッドを現像手段の現像剤から空間的に遮蔽する第2の遮蔽部材と、を有することを特徴とする画像形成装置の提供。 - 特許庁

In this case, the unit channels 81 are arranged with each space in the second direction crossing to the first direction.例文帳に追加

半導体装置1のスイッチング素子5において、第1の電極対向面61を有する第1の主電極6と、第1の電極対向面61に対向し離間された第2の電極対向面71を有する第2の主電極7と、第1の主電極6に一端が接触し第2の主電極7に他端が接触するとともに、第1の電極対向面61から第2の電極対向面71に向う第1の方向に複数の微粒子80を相互に接触させ1列に連ねた単位チャネル81を、第1の方向と交差する第2の方向に互いに離間して複数配設したチャネル領域8とを備える。 - 特許庁

Under a second condition for filling the space between the mixed phase grains by growing the mixed phase grains on the seed crystal, a microcrystalline semiconductor film is stacked on the seed crystal by a plasma CVD method.例文帳に追加

粒径の均一性が高く、且つ高い結晶性を有する混相粒を低い粒密度で与える第1の条件により、非晶質シリコン領域と、単結晶とみなせる微小結晶である結晶子とを含む混相粒を有する種結晶を絶縁膜上にプラズマCVD法により形成した後、当該種結晶上に、混相粒を成長させて混相粒の隙間を埋める第2の条件で、種結晶上に微結晶半導体膜をプラズマCVD法により積層形成する。 - 特許庁

The plasma display panel has a pair of planes facing each other, a front substrate and a back substrate provided with a plurality of discharge cells defined in a space therebetween, an address electrode formed along a first direction between the front substrate and the back substrate, and a display electrode electrically isolated from the address electrode between the front substrate wherein the display electrode is formed along a second electrode crossing to the first electrode.例文帳に追加

本発明のプラズマディスプレイパネルは,向かい合う対向面をそれぞれ有し,それらの間の空間に区画される多数の放電セルを備える前面基板および背面基板と,前記前面基板と前記背面基板との間で第1方向に沿って形成されるアドレス電極と,前記前面基板と前記背面基板との間で前記アドレス電極と電気的に離隔しかつ前記第1方向と交差する第2方向に沿って形成される表示電極とを含む。 - 特許庁

例文

One or more of the openings within first and second opposite ends 102 and 104 of the housing shell can be provided with a slidable internal holder within the device and are configured to releasably secure the inner shield of the new pen needle, and to create an interior space, accessible from an opposite end when the hinged housing is opened, for a used pen needle to be inserted and stored.例文帳に追加

ハウジングシェルの対向し合う第1の収容端部102および第2の収容端部104の中の開口の1つまたは複数が、デバイス内に摺動自在な内側ホルダを備えることが可能であり、これらの開口は、新品のペンニードルの内方シールドを解除自在に固定し、挿入および保管されることとなる使用済みのペンニードルのための、ヒンジ式ハウジングが開かれる場合に対向端部からアクセス可能な内方スペースを生じさせるように構成される。 - 特許庁


例文

In the seawater electrolyzer where an anode and a cathode face each other in an electrolytic cell so as to leave a predetermined space between them, and electrolyze seawater introduced into the electrolytic cell to generate electrolyzed water containing a chlorine-based oxidizing agent, a second cathode is installed on the inner surface of at least one of pipes respectively connected to the upstream and downstream of the electrolytic cell to absorb leakage current from the anode.例文帳に追加

電解槽の内部に陽極と陰極とを所定間隔をおいて対峙させ、該電解槽内部に導入した海水を前記陽極と陰極とで電気分解して塩素系酸化剤を含む電解処理水を生成する海水電解装置において、電解槽の上流と下流に接続された配管の少なくとも一方の配管内面に第二陰極を設け、陽極から漏洩する漏洩電流を前記第二陰極に吸収させることとした。 - 特許庁

Furthermore, the material and the shape are set so that a first sound wave A generated from the sound source and passing the member and a second wave B generated from the sound source and passing through a hole are mutually interfered in the reverse side space.例文帳に追加

音源(例えば、車両用エンジン)の少なくとも一部(例えば、シリンダ・ヘッド)を覆う騒音低減部材(例えば、ヘッド・カバー)が、多孔質材料から成り、音源の側から反対側の空間(例えば、エンジン外界)へ貫かれた少なくとも1つの貫通穴が設けられ、更に、音源から発せられ本部材を透過した第一の音波Aと、音源から発せられ上記穴を通過した第二の音波Bとが上記反対側の空間において互いに干渉するように、その材質及び形状が設定される。 - 特許庁

The first burner unit and the second burner unit are opposed to each other leaving a space, with the respective burners facing the counter side, and the burners draw a flattened circle-like track.例文帳に追加

自動ろう付け装置は、接合部材が固定載置される載置台と、複数の火口が環状に配設され、火口の回転面が鉛直方向に配置された第1のバーナーユニットと、複数の火口が環状に配設され、火口の回転面が鉛直方向に配置された第2のバーナーユニットとを備えていて、第1のバーナーユニットと第2のバーナーユニットは、火口を相手側に向けて間隔をあけて対向し、火口は扁平円の軌跡を描くことを特徴とするものである。 - 特許庁

例文

A space between the peripheral surface of the bar 5 and the face on which the second rolling element abuts, is narrowed toward the load direction.例文帳に追加

中心軸に垂直な面を備え、該中心軸方向に摺動可能な棒5を外力の負荷方向に移動しないようにコンテナ4内で保持するための保持力増強機構であって、該棒5の周面上に配置され、該コンテナ4に対して該負荷方向への移動が抑制された第一転動体1と、該第一転動体1と接触するように配置された第二転動体2と、該第二転動体2と該面とに接触して配置された第三転動体3と、該第二転動体2が当接する面を有し、該コンテナ4内を該中心軸方向に沿って摺動可能であって該負荷方向と反対方向に付勢されたスリーブ7とを備え、前記第二転動体2が当接する面と該周面との間隔は該負荷方向に向って狭まっていることを特徴とする保持力増強機構により達成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS