研究社 新英和中辞典

研究社

avoirdupois

av・oir・du・pois /`ævɚdəpˈɔɪz`ævə‐/
名詞不可算名詞
1avoirdupois weight.
2口語》 (人の)体重; 肥満 《★現在ではあまり用いられない》.
用例

形容詞
用例

【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

avoirdupois

音節av・oir・du・pois発音記号・読み方æ̀vərdəpɔ́ɪz
名詞

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

avoirdupois

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

avoirdupois

名詞

1. 過度な体重(excess bodily weight)
2. 16オンスポンド(または7、000グレーン)に基づく衡量単位(a system of weights based on the 16-ounce pound (or 7,000 grains))

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

avoirdupois

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

avoirdupois

別の表記

語源

From Middle English avoir de pois, aver de peis, haburdy poyse, haburdepays, haburdepeyse, from Old French aveir + de + peis (asset of weight), influenced by Middle French avoir + du + pois; compare French poids (weight).

発音

派生語

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Avoirdupois

出典:『Wikipedia』 (2011/05/29 23:44 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

The avoirdupois ( /ˌævərdəˈpɔɪz/; French pronunciation: [avwaʁdypwɑ]) system is a system of weights (or, properly, mass) based on a pound of 16 ounces. It is the everyday system of weight used in the United States, and is still widely used to varying degrees by many people in Canada, the United Kingdom, and some other former British colonies despite the official adoption of the metric system. An alternate system of mass is generally used for precious materials, Troy weight.

発音記号

  • / `ævɚdəpˈɔɪz(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

Avoirdupoisのページの著作権