小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

大處の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「大處」の英訳

大處

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おおところOtokoroŌtokoroÔtokoroOotokoro
おおとOtoŌtoÔtoOoto
おおどころOdokoroŌdokoroÔdokoroOodokoro

大処

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おおどころOdokoroŌdokoroÔdokoroOodokoro

「大處」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

時彼有呑人例文帳に追加

In that place, there was a man-eating monster serpent.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1930年湯木貞一が阪市西区(阪市)新町にて「御鯛茶吉兆」を創業。例文帳に追加

1930: Teiichi YUKI started 'Ontai Chadokoro Kitcho' in Shinmachi, Nishi-ku Ward, Osaka City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

業3年(607年)の国書に「'聞海西菩薩天子重興佛法故遣朝拜兼沙門數十人來學佛法其國書曰日出天子致書日沒天子無恙云云」とあり、仏教を学ぶための使者の国書が有名な「日出天子致書日沒天子無恙云云」であり、開皇11年(591年)菩薩戒により総持菩薩となった煬帝を怒らせた(「」)例文帳に追加

The sovereign's message of 607 brought to Emperor Yang by an envoy sent from Wa to Sui to learn Buddhism included this famous phrase, "From the sovereign of the land of the rising sun to the sovereign of the land of the setting sun. I hope you are doing well," which made Emperor Yang, who had already become a Dharani by Bodhisattva Precepts in 591, angry.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(なお「日出」「日沒」は当時の仏典(『摩訶般若波羅蜜多経』の注釈書『智度論』など)に「日出処是東方日没処是西方」とある。)例文帳に追加

(The terms 'the Land of the Rising Sun' and 'the Land of the Setting Sun' appeared in Buddhist scriptures of those days [such as "Daichidoron" (Commentary on the Great Wisdom Sutra), the annotation of "The Great Treatise on Perfection of Wisdom"]; for example, "the term 'Land of the Rising Sun' refers to the east, and the term 'Land of the Setting Sun' refers to the west."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

業3年(607年)第2回遣隋使の上表文(国書)には、「日出天子致書日沒天子無恙云云」とあり、対外的には「天子」の称号が使われている。例文帳に追加

In the Johyobun (sovereign's message) for the second Japanese envoy to Sui Dynasty China in 607, it says 'hi izuru tokoro no tenshi sho wo hi bossuru tokoro no tenshi ni itasu tsutsuganashiya unnun' (from the sovereign of the land of the rising sun to the sovereign of the land of the setting sun) and externally, the title of 'tenshi' (emperor) is used.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「日出」「日沒」は『摩訶般若波羅蜜多経』の注釈書『智度論』に日出処是東方日没処是西方 とあるなど、単に東西の方角を表す仏教用語である。例文帳に追加

The terms 'the Land of the Rising Sun' and 'the Land of the Setting Sun' are simply Buddhist terms which refer to the east and the west, as "Daichidoron" (Commentary on the Great Wisdom Sutra), an annotated edition of "Makahannyaharamitashingyo" (The Great Treatise on Perfection of Wisdom), says that the land of the rising sun is the east, and the land of the setting sun is the west.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

徳山港には、1913年(正2年)に建てられた「五卿登陸」碑(周南市徳山・晴海埠頭の親水公園)がある。例文帳に追加

At Tokuyama-ko port, there is a monument dedicated to the place where the 'Five Nobles Landed' (at the water park at Harumi-futo wharf in Shunan City, Tokuyama) that was built in 1913.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「大處」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

創業者・湯木貞一は神戸の料理屋「中現長」の息子であったが家を出て、1930年11月21日、阪市西区(阪市)新町にて「御鯛茶吉兆」を開業した。例文帳に追加

The founder Teiichi YUKI, who was the son of the owner of the Kobe restaurant, 'Nakagencho,' left home, and opened 'Ontai Chadokoro (a Tai-chazuke (rice topped on sliced sea bream mixed with green tea) restaurant) Kitcho' in Shinmachi, Nishi-ku Ward, Osaka City on November 21, 1930.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、藤原師輔が創建した「五宮(伊勢明神・春日四所明神)」を本寺の地主神とし境内に遷し祀っていたが、明治43年3月に國主神社(高島市)に合祀された。例文帳に追加

In addition, 'Goshogu (Ise Daimyojin God, Kasuga Yonsho Myojin God)' built by FUJIWARA no Morosuke was moved and enshrined in the precincts of Daisen-ji Temple as the jinushigami (tutelary deity) of the temple, but the shrine was enshrined together in Okuninushi-jinja Shrine (Takashima City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『隋書』によれば7世紀初頭の業3年(607年)に倭国王(原文「俀國王」)が隋皇帝煬帝への親書に自らを「日出天子」と称したことも、中国世界と異なる天下概念が存続していたことを物語っている。例文帳に追加

According to Suishu (the Book of the Sui Dynasty), the King of Wa called himself "Hiizurutokoro no tenshi" (literally, the king of the place where the sun rises) in the letter he sent to Emperor Yodai in 607, and this fact also suggests the existence of the different notion of Tenka from the Chinese world.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

大處のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS