小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > 議決権比率の英語・英訳 

議決権比率の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 ration of voting


Weblio英語表現辞典での「議決権比率」の英訳

議決権比率


「議決権比率」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

2 前項の「出資比率」とは、外国法人等が直接に保有する会社の議決の数が当該会社の総株主又は総社員の議決の数に占める割合をいう。例文帳に追加

(2) The "investment ratio" in the preceding paragraph shall mean the ratio of the number of voting rights of the company directly held by the foreign juridical person, etc. to the number of voting rights held by all shareholders or members of the company.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8月1日なのですが、中央三井トラスト(ホールディングス)の公的資金が、優先株から議決のある普通株に転換されるということになっておりまして、国は、議決権比率で30%という非常に高い比率を握るということになります例文帳に追加

Preferred shares issued by Chuo Mitsui Trust Holdings in exchange for receiving public funds are scheduled to be converted into common shares with voting rights on August 1, increasing the government's stake in the bank holding company to as much as 30% in terms of voting rights発音を聞く  - 金融庁

CIC設立前の2007 年5 月の投資ではあるが、米国最大のプライベートエクイティファンドのブラックストーンへの投資は、議決無し、売却禁止期間4 年という条件で30 億ドルの投資(出資比率10%)であった。例文帳に追加

Although it was made in May 2007 prior to the establishment of CIC, the investment in the largest private equity fund in the U.S. , the Blackstone Group LP, was $3.0 billion (investment stake: 10%)with the conditions of no voting right and 4 years of lock up period. - 経済産業省

第二条 法第二十六条第一項第三号に規定する他の会社を通じて間接に保有されるものとして政令で定める会社の議決の数は、当該会社の株主又は出資者である他の会社(同項第一号又は第二号に掲げるもの(次項及び次条第一項第六号において「外国法人等」という。)の出資比率が百分の五十以上であるものに限る。次条第一項第六号において同じ。)が直接に保有する当該会社の議決(法第二十六条第一項第三号に規定する議決をいう。以下同じ。)の数とする。例文帳に追加

Article 2 (1) The number of voting rights of a company specified by a Cabinet Order, as investment indirectly held through another company prescribed in Article 26, paragraph (1), item (iii) of the Act, shall be the number of voting rights of said company directly held by the shareholders or other companies which are its capital investors (limited to those listed in item (i) and item (ii) of the same paragraph (referred to as "foreign juridical person, etc." in the next paragraph and paragraph (1), item (vi) of the next Article) whose investment ratio is 50% or more; the same shall apply in paragraph (1), item (vi) of the next Article). (Such voting rights shall mean those prescribed in Article 26, paragraph (1), item (iii) of the Act; the same shall apply hereinafter.).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

① 本契約のいかなる規定にかかわらず、不履行有限責任組合員が有する組合持分に関して、組合員集会において議決を行使できず、その他本契約において意思決定に係る出資口数及び対象持分割合に基づく比率の計算から除外されるものとすること。例文帳に追加

(i) Notwithstanding anything herein to the contrary, to deny the Defaulting Limited Partner’s right to exercise its voting rights at any meeting of Partners with respect to its Partnership Interest and to otherwise exclude it from the calculation of any voting ratio required to make a decision based on the Number of Partnership Units and based on the Percentage Interests;発音を聞く  - 経済産業省

第一に、特定業種に属する企業について外国人による議決権比率に上限を設ける規制方式として、個別企業を対象とする日本電信電話株式会社等に関する法律や、一般放送事業者等を対象とする電波法及び放送法、航空業を対象とする航空法がある。例文帳に追加

One method is to impose a cap on the ratio of voting rights held by foreigners in companies belonging to specific industries. This method has been adopted by laws that are targeted at specific individual companies such as the Law on Nippon Telegraph and Telephone Corporation; the Radio Law and Broadcast Law, which are targeted at broadcasters in general; and the Civil Aeronautics Law, which is targeted at the airline industry. - 経済産業省

例文

後継者への株式の集中を円滑に進めるためには、給与を増額するなどして、後継者による株式買取りを少しずつ進めていくことのほか、(1)会社による自社株式の取得を行い後継者の持株比率を上げる、(2)後継者以外の人に相続する予定の株式を議決制限株式にしておくなど、会社法を活用した対策も考えられるところであり、専門家を交えた早期の対応が有効と考えられる。例文帳に追加

In order to concentrate the shares in the hands of successors in a smooth manner, the purchase of shares by successors through salary increases, among other means, can be promoted incrementally. In addition, other measures that make use of the Corporation Law can also be conceived, such as: (1) Increasing the holding ratio of successors through the company's acquisition of its company shares; and (2) Restricting voting rights for shares to be inherited by persons other than successors. A prompt response involving experts is believed to be effective. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「議決権比率」に類似した例文

議決権比率

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「議決権比率」の英訳に関連した単語・英語表現

議決権比率のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS