小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 >  木瓜の英語・英訳 

 木瓜の英語

ぼけ
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Chaenomeles fructus; Chaenomeles lagenaria fruit


研究社 新和英中辞典での「 木瓜」の英訳

ぼけ 木瓜

植物, 植物学】 a Japanese quince.


生物のほかの用語一覧

植物

「 木瓜」を含む例文一覧

該当件数 : 18



例文

木瓜例文帳に追加

Mokko (Chaenomeles) shape発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家紋は庵木瓜例文帳に追加

The family crest was the Iorimokko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木瓜という紋所例文帳に追加

a family crest called a 'mokko'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

木瓜という植物例文帳に追加

a plant called Japanese quince発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

木瓜という植物例文帳に追加

a plant of the genus Chaenomeles, called Chaenomeles japonica発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

家紋「庵木瓜」の創始者。例文帳に追加

Tamenori was the founder of a family crest known as "Iori Mokko."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家紋は木瓜花菱浮線綾を使用。例文帳に追加

The crest is Mokko Hanabishi Fusenryo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「 木瓜」の英訳

木瓜

読み方:ぼけ、ボケぼっか、もけ

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳 Japanese quince (Chaenomeles speciosa); flowering quince

木瓜

読み方もこうもっこう

(1)

文法情報名詞)(古語
対訳 family crest based on a japonica flower

(2)

文法情報名詞)(古語
対訳 style of ruri narrative used for kabuki dances


学術用語英和対訳集での「 木瓜」の英訳

木瓜


JST科学技術用語日英対訳辞書での「 木瓜」の英訳

EDR日英対訳辞書での「 木瓜」の英訳

木瓜

斎藤和英大辞典での「 木瓜」の英訳

木瓜

読み方 ぼけ

名詞

A kind of quince



木瓜

読み方 かりん

名詞

The Chinese quince


Weblio英和対訳辞書での「 木瓜」の英訳

木瓜

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「 木瓜」を含む例文一覧

該当件数 : 18



例文

・供へるものとては、野の木瓜の二枝三枝例文帳に追加

・Sonaeru monototewa nonokiurino futaeda mineda (My offereings are a few branches of mube tree [stauntonia hexaphylla Decne.])発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家紋は揚羽蝶、織田木瓜紋など。例文帳に追加

The family crest is a swallow-tailed butterfly, Oda Mokko-mon and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雲州木瓜判銀(うんしゅうもっこうばんぎん/うんしゅうぼっかばんぎん):灰吹銀に木瓜枠の「宝」の極印が打たれたもので銀品位70~78%。例文帳に追加

Unshu Mokko Bangin/Unshu Bokka Bangin: cupelled silver coins hallmarked with '' (Takara, treasure) in a Mokko-mon frame, and 70 to 78 percent purity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家業:笛、江戸時代の家禄:約410石、家紋:木瓜花菱浮線綾。例文帳に追加

Family business: flute; karoku (hereditary stipend) in the Edo period: about 410 koku; crest: Mokko-Hanabishi-Fusenryo crest (rhombic gourd flowers in a circle)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出羽湯澤銀(でわゆざわぎん):灰吹銀に木瓜枠の「湯澤」の極印が打たれたもので銀品位99%。例文帳に追加

Dewa Yuzawa Gin: cupelled silver coins hallmarked with '湯澤' (Yuzawa) in a Mokko-mon frame and of 99 percent purity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば上記の西園寺実季は「鞘絵」を、徳大寺実能は「木瓜紋」を、菅原一族などは梅紋をといった華美な紋を家紋にしている。例文帳に追加

For example, Sanesue SAIONJI used 'Saya-e,' Saneyoshi TOKUDAIJI used 'Mokko-mon' and the Sugawara and other clans used glitzy Kamon like Ume-mon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五大紋(ごだいもん)は、日本の家紋のうち、一般的に特に多く分布する藤、桐、鷹の羽、木瓜、片喰の5つの紋のことを指す。例文帳に追加

Godaion refers to the five family crest designs that are especially widely used throughout Japan, and they are fuji (wisteria), kiri (paulownia), takanoha (feathers of hawks), mokko (cross-section of a gourd), and katabami (yellow sorrel).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それによると、藤、桐、鷹の羽、木瓜、片喰の紋がそれぞれ、46の都道府県の約半分、またはそれ以上において「代表家紋」としてランクインしている。例文帳に追加

According to the list, fuji, kiri, takanoha, mokko, and katabami are all ranked as "representative family crests" in more than half of the 46 prefectures.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


 木瓜のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「 木瓜」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS