小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > さるがくちょうの英語・英訳 

さるがくちょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「さるがくちょう」の英訳

さるがくちょう

地名

英語 Sarugakucho

猿楽町


「さるがくちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 85



例文

散楽は当初、雅楽と共に朝廷の保護下にあった。例文帳に追加

At first, these variety show performances, and the traditional court music as well, were under the protection of the Imperial Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

散楽は当初、雅楽と共に朝廷の保護下にあった。例文帳に追加

Sangaku was initially under the protection of the Imperial Court along with gagaku (ancient Japanese court dance and music).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詩文に秀で「本朝文粋(ほんちょうもんずい)」「本朝秀句」を編修し、「新猿楽記」「明衡往来」などを著している。例文帳に追加

He excelled in prose and poetry, edited 'Honcho monzui' (Anthology of waka poems and prose written in classical Chinese) and 'Honcho shuku' (Exemplary Lines by Japanese Poets) and wrote 'Shinsarugoki' (a kind of textbook about manners and cultures of Kyoto in the Heian period), 'Meigo Orai' (Meigo's Correspondence) and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝期、田楽能は猿楽を圧倒して最盛期を迎える。例文帳に追加

In the period of Northern and Southern Courts, Dengaku reached the peak of its activities, overwhelming Sarugaku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冒頭でまず語られるのは、猿楽とは「申楽」であり、即ち神楽であるという主張である。例文帳に追加

What is told at the beginning of the book is the claim that sarugaku (猿楽) is 'sarugaku (), which means that it is kagura (sacred music and dancing performed at shrines).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷は散楽師の養成機関「散樂戸」を設けるなどし、この芸能の保護を図った。例文帳に追加

The Imperial Court protected this art by establishing 'Sangakuko,' a training school for Sangakushi (Sangaku players).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

弁慶は猿楽・能の『安宅』やそれを歌舞伎化した『勧進帳』でも主役を張っている。例文帳に追加

Benkei is a leading role in "Ataka," a play of Sarugaku (comical mimicry and speech performance in Heian period) and Noh, and "Kanjincho," a Kabuki play based on that Ataka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「さるがくちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 85



例文

世阿弥の長男とされ、弟に『申楽談儀』を著した観世元能がいる。例文帳に追加

He was regarded as the first son of Zeami, and his younger brother was Motoyoshi KANZE who wrote "Sarugaku dangi" (lecture about Sarugaku (form of theater becoming the basis for Noh)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗玄は、もとは山城猿楽系の長命座に属していたが、長命座が金剛流に吸収されてからは宝生流に移った。例文帳に追加

Initially belonging to the Chomei-za troupe of the Yamashiro Sarugaku group, Sogen transferred to the Hosho school after the Chomei-za troupe was merged into the Kongo school.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平調 万歳楽、三台塩、裹頭楽、甘州(雅楽)、五常楽、越天楽、勇勝、慶徳(雅楽)、王昭君(雅楽)、老君子、小娘子、皇麞、夜半楽、扶南(雅楽)、春楊柳、想夫恋(雅楽)(相府蓮)、陪臚※(唐楽だが舞は右方)例文帳に追加

Hyojo tone: Manzairaku, Sandaien, Katoraku, Kanshu (Gagaku), Gojoraku, Etenraku, Yojo, Keitoku (Gagaku), Oshokun (Gagaku), Rokunshi, Koroji, Ojo, Yahanraku, Funan (Gagaku), Shunyoryu, Sofuren (Gagaku) (Soburen), Bairo* (Togaku music with dance in Uho)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天平年間のいずれかに、雅楽寮に散楽戸がおかれ、朝廷によって保護される芸能となった。例文帳に追加

Sangaku-ko (Sangaku Section) was established in utaryo (Bureau of Traditional Music) sometime in the Tenpyo era and Sangaku became an art protected by the Imperial court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前代には有力な競争相手であった田楽や近江国猿楽がこの時代にはほとんど駆逐され、観世座が猿楽の筆頭として室町幕府に重用された。例文帳に追加

Dengaku and Omi Sarugaku, which had been strong competitors in the previous generation, were driven out almost completely in this period, and Muromachi bakufu treated Kanze-za preferentially as the head of sarugaku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし秀忠は大和四座を離れた猿楽師であった喜多七太夫長能に保護を与え、元和年間に喜多流の創設を認めている。例文帳に追加

However, Hidetada protected Kita Shichidayu Noh, which was deviated from Yamato-shiza, and recognized the establishment of Kita Style (Kita-ryu) in Genwa Era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷の保護から外れたことにより、散楽師たちは、寺社や街角などでその芸を披露するようになった。例文帳に追加

After losing the protection of the Imperial Court, Sangakushi started giving performances in temples/shrines or on the streets.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当時の散楽師が曲芸だけでなく、今の狂言に通じる滑稽物真似的な芸もしていたことが窺える貴重な記録である。例文帳に追加

This is a precious record from which we can gather the fact that Sangaku performers at the time performed not only stunts but also humorous mimicry which led to kyogen (farce played during a Noh play cycle).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「さるがくちょう」の英訳に関連した単語・英語表現

さるがくちょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS