小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > だいどころまちの英語・英訳 

だいどころまちの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「だいどころまち」の英訳

だいどころまち

地名

英語 Daidokoromachi

台所


「だいどころまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

広敷という,町家での台所の板の間例文帳に追加

of a Japanese town house, a wooden-floored kitchen area called 'hiroshiki'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

幕府:鎌倉時代・室町時代には「将軍の居所」を指した。例文帳に追加

Bakufu: During the Kamakura and Muromachi period, this meant 'the Shogun's whereabouts.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代において,内評定という,政所や問注所での年頭の儀式例文帳に追加

a New Year's ceremony held during Japan's muromachi period, called 'naihyojo'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

附土塀、庭塀、供待及び台所門、立蔀例文帳に追加

The earthen wall, the garden wall, the tomosaburai (a waiting room for servants) as well as the kitchen gate, and the tatejitomi (a movable fence).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家紋は竹に雀、菩提所は報恩寺、居所は院参町とした。例文帳に追加

The family crest was 'Bamboo and Sparrow;' the family temple was the Hoon-ji Temple; and the family residence was located in Inzancho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府の奉公衆と親しく、政所の政所代を代々勤めていた蜷川氏の蜷川親長とも親交があった。例文帳に追加

He was close with the Hokoshu (the shogunal military guard) of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), and he was also associated with Chikanaga NINAGAWA of the NINAGAWA clan which served the proxy officer of Mandokoro (Administrative Board) for generations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

蜷川氏は代々足利将軍家に仕え、室町幕府政所代を務めた。例文帳に追加

The Ninagawa clan had served the Ashikaga Shogun family for generations and held the post of proxy officer of the Mandokoro (Administrative Board) for the Muromachi bakufu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「だいどころまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

伊勢貞国(いせさだくに、応永5年(1398年)-享徳3年(1454年))は、室町時代の幕府政所執事。例文帳に追加

Sadakuni ISE (1398 - 1454) was a steward of the Bakufu Mandokoro in the Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家紋は竹に雀、菩提所は宝憧寺、居所は梨木町西側南角とした。例文帳に追加

The family crest was 'Bamboo and Sparrow,' the family temple was the Hosho-ji Temple; and the family residence was located in Nishigawa Minamisumi, Nashikicho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢貞親(いせさだちか、1417年(応永24年)-1473年2月18日(文明(日本)5年1月21日(旧暦)))は、室町時代の室町幕府政所執事である。例文帳に追加

Sadachika ISE (1417 - February 27, 1473) was mandokoro shitsuji (head of the chief governing body) within the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) during the Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(「吉祥院」を冠称)三ノ宮町、中島、清水、定成町、船戸町、井ノ口、車道町、池ノ内町、西浦町、里ノ内町、落合町、政所町、西ノ内町、高畑町、八反田町、這登町、仁木ノ森町、菅原町、東浦、稲葉、前田、池田、長田町、砂ノ町、観音堂町、蒔絵、口河原、竹ケ尻、新田壱ノ段町、新田弐ノ段町、新田下ノ向、堤外例文帳に追加

(Prefixed by 'Kisshoin') Sannomiya-cho, Nakajima, Shimizu, Sadanari-cho, Funato-cho, Inokuchi, Kurumamichi-cho, Ikenouchi-cho, Nishiura-cho, Satonouchi-cho, Ochiai-cho, Mandokoro-cho, Nishinouchi-cho, Takahata-cho, Hattanda-cho, Hainobori-machi, Nikinomori-cho, Sugawara-machi, Higashiura, Inaba, Maeda, Ikeda, Nagata-cho, Sunano-cho, Kannondo-cho, Makie, Kuchigawara, Takegajiri, Shinden-ichinodan-cho, Shinden-ninodan-cho, Shinden-shimonomukai, Tsutsumisoto発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親元日記(ちかもとにっき)は、室町時代の政所執事代であった蜷川親元(新右衛門尉)の日記。例文帳に追加

Chikamoto Nikki is the diary of Chikamoto NINAGAWA (Shinuemon no Jo), who was the deputy steward of the office of administration in the Muromachi Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府3代将軍足利義満の子足利義嗣の子孫で越前国の鞍谷を居所としたもの。例文帳に追加

The descendant of Yoshitsugu ASHIKAGA who was a son of Yoshimitsu ASHIKAGA, the third Shogun of the Muromachi bakufu, settled in Kuratani.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府8代征夷大将軍足利義政の御教書によると、1469年(文明元年)に絵所預に輔任されている。例文帳に追加

According to a migyosho (order written by a substitute) by Yoshimasa ASHIKAGA, the eighth Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") of the Muromachi bakufu (Japanese feaudal government headed by a shogun), he was assigned as Edokoro-azukari in 1469.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「家司」という言葉は荘園制が解体に向かった室町時代頃に公家における政所制度とともにほとんど用いられなくなる。例文帳に追加

The term 'Keishi' was hardly used along with the Mandokoro system in the nobility in the Muromachi Period, when the manorialism was going to dissolve.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「だいどころまち」の英訳に関連した単語・英語表現
1
台所町 日英固有名詞辞典

2
Daidokoromachi 日英固有名詞辞典

3
Mikimachidaidokoromachi 日英固有名詞辞典

4
三木町台所町 日英固有名詞辞典

だいどころまちのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS