小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ひがしはんごうの英語・英訳 

ひがしはんごうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ひがしはんごう」の英訳

ひがしはんごう

地名

英語 Higashihango

東半


「ひがしはんごう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 262



例文

丹後半島の東端は新井崎。例文帳に追加

Nizaki is located on the eastern edge of the Tango Peninsula.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇喜多秀家(中国地方・吉備東半57万石)例文帳に追加

Hideie UKIATA (possessed lands worth 570,000 koku of rice in the Chugoku region and the eastern half of Kibi Province)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2号壁・菩薩半跏像-東面の南端。例文帳に追加

Wall No. 2, Bosatsu Hanka zo (image of a half lotus positioned Jizo Bosatsu): On the south edge of the east face.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、五条大橋東詰(京阪五条駅(京阪))から東大路通に掛けての五条通(国道1号)も含めた区間を指していう場合もある。例文帳に追加

Some refer to the section as including the section of Gojo-dori Street (National Highway Route No. 1) from Gojo-ohashi Higashizume (east foot of Gojo-Ohashi bridge) to Higashioji-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五条駅(京阪)-京都市東山区にある京阪本線の駅。例文帳に追加

Gojo Station (of the Keihan Electric Railway) - a station in Higashiyama Ward on the Keihan Main Line発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋の東側は、地下に京阪電気鉄道の五条駅_(京阪)がある。例文帳に追加

Underground at the east side of the bridge is Gojo Station (Keihan) run by the Keihan Electric Railway Co., Ltd.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

けいはんな線には、東生駒信号場東側(近鉄奈良線東生駒駅北東側)にある東花園検車区東生駒車庫と学研奈良登美ヶ丘駅西側にある東花園検車区登美ヶ丘車庫の2か所の車両基地がある。例文帳に追加

The following two rail yards are provided for the Keihanna Line: the Higashi-Ikoma depot in the Higashi-Hanazono train-inspection section on the eastern side of the Higashi Ikoma signal station (on the northeastern side of Higashi-Ikoma Station, on Kintetsu Nara Line), and the Tomigaoka depot in the Higashi-Hanazono train-inspection section on the western side of Gakken-Nara-Tomigaoka Station.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ひがしはんごう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 262



例文

1月17日,阪神・淡路大震災の18周年を記念する追悼式典が兵庫県神戸市の東(ひがし)遊園地で行われた。例文帳に追加

On Jan. 17, a memorial ceremony to mark the 18th anniversary of the Great Hanshin-Awaji Earthquake was held at Higashi Yuenchi Park in Kobe, Hyogo Prefecture.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

阪神高速道路8号京都線接続部から枚方東IC例文帳に追加

From the union with the Hanshin Expressway Route No. 8 Kyoto Line to the Hirakata-higashi Interchange発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まず丹波国与謝郡(丹後半島東半)に逃げ、後には播磨国明石に住む。例文帳に追加

First, they fled to Yosa-gun County in Tanba Province (located in the eastern area of the Tango Peninsula), thereafter moving to Akashi in Harima Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

丹波国与謝郡(京都府丹後半島東半)に行き、後に播磨国明石に住む。例文帳に追加

They went to Yosa-gun County, Tanba Province (the eastern half of Tango Peninsula in Kyoto Prefecture), thereafter moving to live in Akashi, Harima Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、縄文後期の前半に東日本で再び土偶が使用されるようになる。例文帳に追加

Afterwards, earthen figures came to be used again in eastern Japan in the first half of the end of the Jomon period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古墳時代前期前半に東日本(中部・関東地方)で前方後方墳がよく造られる。例文帳に追加

Many square front, square back tomb mounds were built in eastern Japan (the Chubu and Kanto regions) in the early part of the early Kofun period (tumulus period).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

【三】三馬按、写楽号東周斎、江戸八町堀に住す、はつか半年余行はるゝ而巳。例文帳に追加

(S) I believe Toshusai SHARAKU lived in Hatchobori, Edo, and he had been active only for a half year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

藤沢東畡、篠崎小竹、後藤松陰、広瀬旭荘、岡田半江などと交わった。例文帳に追加

He got on with Togai FUJISAWA, Shochiku SHINOZAKI, Shoin GOTO, Gyokuso HIROSE and Hanko OKATA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「ひがしはんごう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Higashihango 日英固有名詞辞典

2
東半郷 日英固有名詞辞典

ひがしはんごうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS