小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなみにじがおかちょうの英語・英訳 

みなみにじがおかちょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなみにじがおかちょう」の英訳

みなみにじがおかちょう

地名

英語 Minaminijigaokacho


「みなみにじがおかちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 181



例文

南の延長線上、御池通から南に矢城通、さらに南に壬生川通(壬生通)がある。例文帳に追加

Yashiro-dori Street runs south from Oike-dori Street on the southern extension, while Mibugawa-dori Street (Mibu-dori Street) is located even further south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南側に桂派の象徴であった「南地金沢亭」(同じく吉本の買収後「南地花月」)が存在した。例文帳に追加

Embodying the Katsura school, 'Nanchi Kanazawatei Theater' (which became 'Nanchi Kagetsu Theater' after it was bought by Yoshimoto Kogyo) existed in the southern part of South Osaka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小野妹子墓は大阪府南河内郡太子町(大阪府)科長神社(しながじんじゃ)南側の小高い丘の上にある。例文帳に追加

The tomb of ONO no Imoko lies on the hill of the southern area of Shinaga-jinja Shrine in Taishi-cho, Minamikawachi County, Osaka Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東中筋通(ひがしなかすじどおり)は小川通を南へ延長した線上にあり、北は仏光寺通から南は木津屋橋通まで。例文帳に追加

The Higashinakasuji-dori Street is located along the southern extension of Ogawa-dori Street, running from Bukkoji-dori Street in the north to Kizuyabashi-dori Street in the south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上方(大阪)では明治時代から昭和初期の大阪市内、特にミナミ法善寺周辺には、北側に三友派の象徴であった「紅梅亭」、南側に桂派の象徴であった「南地金沢亭」(後に吉本興業が買収し「南地花月」)が存在ししのぎを削った。例文帳に追加

In Kamigata (Osaka), in Osaka City from the Meiji period to the early Showa period, particularly around Hozen-ji Temple in South Osaka, the 'Kobaitei' theater, which symbolized the Sanyu school, and the 'Nanchi Kanazawatei' theater (which was later taken over by Yoshimoto Kogyo Co., Ltd., and became the 'Nanchi Kagetsu' theater), which symbolized the Katsura school, were located on the northern side and southern sides, respectively, and competed with each other.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また南へ延長した線上の仏光寺通と七条通の間には若宮通がある。例文帳に追加

Along the extension of the Kamanza-dori Street, Wakamiya-dori Street runs between Shichijo-dori Street and Shichijo-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

10世紀以前に中国、朝鮮半島、南アジアから伝わった儀式用の音楽がもとになっている。例文帳に追加

It is based on the ceremonial music introduced from China, the Korean Peninsula and South Asia prior to the tenth century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなみにじがおかちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 181



例文

天津城南門上にはおよそ4000名の義和団・清朝兵の遺体があったという。例文帳に追加

There were supposedly 4000 dead bodies of the Boxers and the Qing dynasty soldiers on top of the south gate of Tianjin Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なかんずく阮元は、南北朝時代(中国)に北朝で彫られた碑である北碑と南朝の法帖・南帖を比較して「北碑南帖論」を著し、先述の論理から北碑を南帖よりも優れたものとして断じ、包世臣など多くの学者がこれに賛同した。例文帳に追加

Juan Yuan, among others, determined in his book 'Northern stelae and Southern copybooks,' based on the above theory, that northern stelae, or monuments engraved in Northern Dynasty in the period of the Northern and Southern Dynasties (China), compared favorably to nanjo, or hojo made in Southern Dynasty in the same period, which gained support from Bao shu-cheng and many other scholars.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諏訪町通(すわんちょうどおり)は両替町通を南へ延長した線上にあり、北は高辻通から南は東本願寺の北端の花屋町通まで。例文帳に追加

Suwancho-dori Street, located along the southern extension of the Ryogaemachi-dori Street, runs from Takatsuji-dori Street in the north to Hanayacho-dori Street at the northern end of Higashihongan-ji Temple in the south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応三年六月十日の幕府召抱えでは、調役・見廻組並であった。例文帳に追加

When he was employed as a mercenary by the Tokugawa bakufu on July 11, 1867, he was a shirabeyaku (investigator) and mimawariguminami.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「政」の開催場所のよって結政が開かれる結政所が違った(官政は太政官庁西廊、外記政は外記南舎(外記庁の南側に置かれた離れ)。例文帳に追加

The Katanashi-dokoro where Katanashi was conducted was different depending upon where the 'Sei' was held (west corridor of the Dajokan Office for Kansei and Geki South Building, the annex on the south side of the Geki Office for Gekisei).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南アフリカは、2009 年の実質GDP成長率がマイナス1.8%と大きく落ち込み、特に、アンゴラは成長率を大きく低下させた(第1-2-5-6 図)。例文帳に追加

A sharp drop of real GDP growth rate was recorded in South Africa which registered minus 1.8% growth and Angola also showed a sharp decline in its growth rate (see Figure 1-2-5-6). - 経済産業省

当時の日本で珍重されたのは、中国・南宋時代の画家の作品で、夏珪、馬遠、牧谿(もっけい)、梁楷、玉澗(ぎょくかん)らが特に珍重された。例文帳に追加

What was much-prized in Japan at that time was the paintings from the Southern Sung Period of China, especially paintings by Kakei, Baen, Mokkei, Ryokai, and Gyokukan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

レーダー探査の結果、小山の頂上部分から南側にかけて、大きな構造物があることが確認された。例文帳に追加

As the result of the radar investigation, a large construction was confirmed to exist from the top of the mound to and along the southern side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「みなみにじがおかちょう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
南虹が丘町 JMnedict

2
Minaminijigaokacho 日英固有名詞辞典

みなみにじがおかちょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS