意味 | 例文 (95件) |
インクジェットな染機の英語
追加できません
(登録数上限)

「インクジェットな染機」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 95件
少なくとも水、水溶性染料及び水溶性有機溶媒を含有するインクジェット捺染用インクにおいて、粒径が1〜30nmの微粒子を該インクジェット捺染用インク中に5×10^2〜80×10^3個/ml含有することを特徴とするインクジェット捺染用インク及びインクジェット捺染方法。例文帳に追加
The inkjet printing ink comprises at least water, a water soluble dye, and a water soluble organic solvent, and further comprises 5×10^2 to 80×10^3/ml of fine particles having a particle diameter of 1-30 nm, and the inkjet printing method is also disclosed. - 特許庁
少なくとも分散染料、分散剤、水、水溶性有機溶媒を含有するインクジェット捺染インクにおいて、インク中における染料溶解度が10^-3以下であることを特徴とするインクジェット捺染インク。例文帳に追加
The inkjet printing ink comprises at least a disperse dye, a dispersant, water and a water-soluble organic solvent, where the dye solubility in the ink is at most 10^-3. - 特許庁
インクジェット方式により布帛に印字を行うインクジェット捺染方法において、インク中の有機溶剤量が41〜95重量%であることを特徴とするインクジェット捺染方法。例文帳に追加
This method of ink-jet printing for performing a printing on a cloth, is provided by including 41-95 wt.% amount of an organic solvent in the ink. - 特許庁
少なくとも分散染料、分散剤、水及び水溶性有機溶媒を含有する複数のインクジェット捺染インクから構成されているインクジェット捺染インクセットにおいて、該インクジェット捺染インクが含有する主たる分散染料が、logP値の最大値と最小値との差ΔlogPが3.8以下であることを特徴とするインクジェット捺染インクセット。例文帳に追加
This inkjet-printing ink set constituted by in a plurality of inkjet printing inks containing each at least a dispersion dyestuff, a dispersing agent, water and water-soluble organic solvent is characterized in that the main dispersion dyestuffs contained in the inkjet-printing inks show ≤3.8 Δlog P difference between the maximum value and minimum value of their log P values. - 特許庁
少なくとも反応性染料、水及び水溶性有機溶媒を含有するインクジェット捺染用インクにおいて、該水溶性有機溶媒の少なくとも1種が、1,2−アルカンジオール類であることを特徴とするインクジェット捺染用インク。例文帳に追加
The ink for inkjet printing comprises at least a reactive dye, water and water-soluble organic solvents, where at least one of the water-soluble organic solvents is a 1,2-alkanediol compound. - 特許庁
少なくとも分散染料、分散剤、水及び水溶性有機溶媒を含有するイエロー、マゼンタ、シアンもしくはブルー及びブラックの各色インクジェット捺染インクから構成されるインクジェット捺染インクセットであって、該各色インクジェット捺染インクがそれぞれ含有する主たる分散染料間の双極子モーメントの最大値と最小値との差が、1.2以下であることを特徴とするインクジェット捺染インクセット。例文帳に追加
The inkjet-printing ink set constituted by each of yellow, magenta, cyan or blue colored inkjet-printing inks containing at least a dispersion dyestuff, a dispersing agent, water and water-soluble organic solvent is characterized in that the difference between the maximum value and minimum value of dipole moments among the main dispersion dyestuffs contained in each of the color inkjet-printing inks is ≤1.2. - 特許庁
移動部材に保持されたワークが、前記移動部材のインクジェット機構に対する相対移動時に、前記インクジェット機構から噴射されるインクにより染色されるようにしてなる染色装置において、前記ワークの被染色部位は、染色される前に均し処理されるようにした。例文帳に追加
This dyeing device for dyeing a work with an ink ejected from an inkjet mechanism in relatively moving of the work held on a moving member to the inkjet mechanism of the moving member is composed so that the part of the work to be dyed is level-treated before the dyeing. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「インクジェットな染機」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 95件
反応性染料、水溶性有機溶剤及び水を含む記録インクと、水溶性高分子、無機塩基を含有する透明インクからなることを特徴とする捺染用インクジェットインクセット及びインクジェット捺染方法。例文帳に追加
The inkjet ink set for printing characterized by comprising a recording ink comprising a reactive dye, a water-soluble organic solvent, and water, and a transparent ink comprising a water-soluble polymer and an inorganic base, and the inkjet printing method, are provided. - 特許庁
少なくとも分散染料、分散剤、水、水溶性有機溶媒を含有するインクジェット捺染インクにおいて、分散染料の平均粒径が100nm以上300nm以下であり、インク中における染料溶解度が10^-5以上10^-3以下であることを特徴とするインクジェット捺染インク。例文帳に追加
The inkjet printing ink comprises at least a disperse dye, a dispersant, water and a water-soluble organic solvent, where the average particle size of the disperse dye is at least 100 nm and at most 300 nm, and the dye solubility in the ink is at least 10^-5 and at most 10^-3. - 特許庁
少なくとも染料、水、水溶性有機溶媒及び酸プレカーサーを含有することを特徴とするインクジェット記録用インク。例文帳に追加
The inkjet recording ink comprises at least a dye, water, a water soluble organic solvent and an acid precursor. - 特許庁
少なくとも分散染料、分散剤、水及び水溶性有機溶媒を含有する、イエロー、マゼンタ、シアンまたはブルー、ブラックのインクジェットインクを複数使用するインクジェット捺染インクセットにおいて、各色のインクジェットインク中の主たる分散染料の有機性/無機性の最大値と最小値の差が0.45以下であることを特徴とするインクジェット捺染インクセット。例文帳に追加
The inkjet printing ink set comprises at least a disperse dye, a dispersant, water and a water-soluble organic solvent and uses a plurality of inkjet inks of yellow, magenta, cyan or blue, and black, where the difference between the maximum value and the minimum value of organic property/inorganic property ratios of the main dispersed dye in the inkjet ink of each color is at most 0.45. - 特許庁
染料・顔料インクのインクジェット記録適性に優れ、サイズプレス方式による塗工機で高速塗工が可能なインクジェット記録媒体および製造方法を提供する。例文帳に追加
To provide an inkjet recording medium excelling in inkjet recording aptness of dye-pigment ink and attaining high-speed coating with a coater by a size press method, and to provide a manufacturing method. - 特許庁
アニオン性無機顔料と、アニオン性有機バインダーと、カチオン性有機媒染剤とを含む画像受容性層を支持体上に有してなるインクジェット式記録要素。例文帳に追加
This ink jet recording element is produced by having an image acceptable layer including an anionic inorganic pigment, an anionic organic binder and a cationic organic mordant on a support. - 特許庁
少なくとも水溶性染料、水溶性有機溶剤、水を含有するインクジェット用インクを複数色用いてフルカラー画像を形成するインクジェット用インクセットに於いて、ブラックインクが反応性染料を含有することを特徴とするインクジェット用インクセット。例文帳に追加
This ink set for the inkjet is characterized in that the black ink contains a reactive dye in the ink set for the inkjet for forming a full-color image by using plural colors of the inks for the inkjet containing at least a water-soluble dye, a water-soluble organic solvent and water. - 特許庁
少なくとも水と、分散染料と、ポリアクリル酸又はその塩と、有機概念図におけるI/O値が20.3〜25.0であるグリコールエーテルと、を含む、インクジェット捺染用インクを提供する。例文帳に追加
The ink for inkjet textile printing includes at least water, a disperse dye, polyacrylic acid or its salt, and glycol ether whose I/O value in an organic conceptual diagram is 20.3-25.0. - 特許庁
1
ink-jet printing machine
機械工学英和和英辞典
|
意味 | 例文 (95件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「インクジェットな染機」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |