意味 | 例文 (19件) |
コンホメーションの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 conformation
「コンホメーション」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
コンホメーション的に固定された主鎖環化ペプチド類似体例文帳に追加
CONFORMATIONALLY CONSTRAINED BACKBONE-CYCLIZED PEPTIDE ANALOG - 特許庁
分子のコンホメーションの変化を検出するための新規な方法の提供。例文帳に追加
To provide a new method for detecting change of conformation of molecules. - 特許庁
p53ファミリーのタンパク質の機能的コンホメーションを安定化しうる有機非ペプチド化合物の同定方法例文帳に追加
METHOD FOR IDENTIFYING ORGANIC NONPEPTIDE COMPOUND STABILIZING FUNCTIONAL CONFORMATION OF P53 FAMILY PROTEIN - 特許庁
M2ホモ四量体のコンホメーション決定基に結合する新規ヒト抗インフルエンザ抗体ならびに関連する組成物および方法。例文帳に追加
There are provided novel human anti-influenza antibodies and related compositions and methods proved to bind to conformational epitopes on the M2 homotetramer. - 特許庁
変形可能な分子または変形不能な分子に、コンホメーションの変化または位置の変化を起こさせる外部力をかけて、その変化を測定する。例文帳に追加
External force to cause conformational or positional changes is applied to a deformable or nondeformable molecule and the changes are measured. - 特許庁
このフッ化アルキルケイ素高分子化合物は、直線状の軸を中心として、この軸の周囲を、主鎖のケイ素連鎖が渦巻状に取り囲むコンホメーションを有している。例文帳に追加
The polymer has such a conformation that the backbone silicon chain surrounds a linear axis as a center in spiral. - 特許庁
該抗原は、シャペロン融合タンパク質として組換え発現され、可溶性かつ免疫反応性のコンホメーションにリフォールディングされ、抗風疹抗体の血清学的検出に使用される。例文帳に追加
The antigen is recombined and expressed as chaperone fusion-proteins, refolded into a soluble and immunoreactive conformation and used in the serological detection of anti-rubella antibodies. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「コンホメーション」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
このフッ化アルキルケイ素高分子化合物は、直線状の軸を中心として、この軸の周囲を、主鎖のケイ素連鎖が渦巻状に取り囲むコンホメーションを有している。例文帳に追加
The compound has a conformation in which a silicon linkage as the backbone chain is disposed surrounding a linear axis as the central axis of the macromolecule, in the form of a whirlpool. - 特許庁
水溶性ポリマーと共有結合する一つ以上の脂質を混合し、脂質から立体的に安定したミセルを形成し、および、生物学的に活性なコンホメーションを示すミセルと会合する条件下で、一つ以上の生物学的に活性な両親媒性化合物と活性なコンホメーションを示すミセルとをインキュベートするステップを含む方法でミセル組成物を製造する。例文帳に追加
A micelle composition is prepared by a method containing a step for mixing one or more lipids in covalent bond with a water-soluble polymer, forming a sterically stable micelle from the lipids and incubating one or more biologically active amphiphilic compounds and a micelle showing an active conformation under the condition that the amphiphilic compounds are associated with the micelle showing a biologically active conformation. - 特許庁
シャペロン融合タンパク質としての風疹E1エンベロープタンパク質変異体の組換え発現、可溶性で天然様かつ免疫反応性の抗原コンホメーションへのそのリフォールディングならびに抗風疹抗体の検出におけるその用途例文帳に追加
RECOMBINANT EXPRESSION OF RUBELLA E1 ENVELOPE PROTEIN VARIANTS AS CHAPERONE FUSION-PROTEINS, THEIR REFOLDING INTO SOLUBLE, NATIVE-LIKE AND IMMUNOREACTIVE ANTIGENIC CONFORMATION AND THEIR USE IN DETECTION OF ANTI-RUBELLA ANTIBODIES - 特許庁
ヒト抗Galα(1,3)Gal抗体を阻止する方法にして、当該抗体の反応性部位のコンホメーションを変化させて当該抗体のGalα(1,3)Galエピトープに対する親和性を低下させることを含んでなる方法が提供される。例文帳に追加
A method for inhibiting human anti Galα (1,3) Gal antibody comprises reducing affinity of the antibody with a Galα (1,3) Gal epitope by changing conformation of a reactive portion of the antibody. - 特許庁
緩和時間の変化に基づいて、試料8のテラヘルツ領域における吸収若しくは反射スペクトルで観測されたピーク部分が、どの様な立体構造、コンホメーションの変形、分子緩和などの試料8の情報に関与しているかを観測する。例文帳に追加
On the basis of the change in the relaxation time, it is observed whether the peak part observed from the absorption or reflection spectrum in the terahertz region of the sample 8 is participating in the data of a three-dimensional structure, deformation of conformation, molecular relaxation, etc. - 特許庁
個々の分子の寸法の観察及び決定並びに多分散試料の重量分布の決定のための方法であって:媒体中に分子を置き、その分子に外力を加え、コンホメーション/位置の変化を引き起こし;次いでそれらの変化を測定することを含む。例文帳に追加
The method for observation and determination of dimensions of individual molecule and for determination of weight distribution of a polydispersed sample: comprises placing a molecule in a media, applying external forces, inducing change of conformation/position; and then measuring the change. - 特許庁
該方法は、保護添加剤の濃度に依存した超音波パラメータの臨界的な変化を検出することを可能にし、この変化は、添加剤と生体マクロ分子の間および/または異なる生体マクロ分子の間の相互作用または相互作用の変化、および/または生体マクロ分子のコンホメーションの変化を示すものである。例文帳に追加
The method allows to detect a critical change of the ultrasonic parameter dependent on the concentration of the protective additive, and the change shows an interaction or a change of the interaction between the additive and biomacromolecules and/or between different biomacromolecules and/or a change of the conformation of the biomacromolecules. - 特許庁
本発明者らは、分子認識素子にナノ粒子又は金属タンパク質を結合させて、該分子認識素子が測定物質を認識することで起こるコンホメーション変化による物理的変化を信号に変換することにより、高速、特異的かつ高感度に測定物質を検出できることを見出し、本発明を完成した。例文帳に追加
Nanoparticles or metal protein are bonded to the molecule recognition element, and physical changes caused by conformational changes that occur when the molecule-recognizing element recognizes the substance to be measured, is converted into a signal, and it is found that the substance to be measured is thereby detected in a speedy, with specificity and sensitivity. - 特許庁
|
意味 | 例文 (19件) |
|
コンホメーションのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「コンホメーション」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |