意味 | 例文 (17件) |
パッチ膜の英語
追加できません
(登録数上限)

「パッチ膜」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
その導体膜の両端は、それぞれ一対のパッチ部と重なるとともに、その導体膜の幅は、パッチ部の幅よりも狭くした。例文帳に追加
The conductor film is overlapped at both ends with the pair of patches and has a width which is narrower than the width of the patch. - 特許庁
導電体から構成された第1の膜と、抵抗体から構成された第2の膜と、導体から構成され、第1の膜と第2の膜との間にマトリクス状に配置された複数の導電性パッチと、を含む電波吸収体において、互いに隣接する前記導電性パッチと面積が異なる。例文帳に追加
The radiowave absorber includes a first film made of a conductor, a second conductor made of a resistor, and a plurality of conductive patches made of conductors and arranged in a matrix between the first film and second film, wherein mutually adjacent conductive patches are different in area. - 特許庁
反射膜1とスペーサ層3と抵抗膜2を順次積層すると共に、この抵抗膜2の外面2aに、多数の導電性パッチ5を周期的に配列する。例文帳に追加
The radio wave absorber has a reflecting film 1, a spacer 3 and a resistor film 2 stacked, in this order, with a plurality of electrically conductive patches 5 arranged periodically on the external surface 2a of the resistor film 2. - 特許庁
係る構成を採ると、パッチ部に重なる導体膜の本数を変えることにより、移相量を可変できる。例文帳に追加
In such a configuration, the phase shift value can be changed by changing the number of the conductor films overlapped with the patches. - 特許庁
パッチ電極の下に層間絶縁膜を介して設けられたアンテナグランドプレーンにスルーホールを形成し、アンテナグランドプレーンを間にして、パッチ電極と反対側にアンテナ線路を設け、パッチ電極とアンテナ線路とを、このスルーホールを貫通する導体で接続する。例文帳に追加
A through hole is formed in an antenna ground plane under the patch electrode between inter-layer insulation layers, the antenna line is provided on the side opposite from the patch electrode across the antenna ground plane, and the patch electrode is connected to the antenna line by a conductor that passes through the through hole. - 特許庁
単一の容器から複数の経皮/経粘膜薬剤含有パッチ(116)を利便性良く小出しするためのディスペンサーを提供する。例文帳に追加
To provide a dispenser which facilitates to conveniently take out a plurality of transdermal/transmucosal drug-containing patches (116) bit by bit from a single package. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「パッチ膜」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
反射膜1とスペーサ層3と抵抗膜2を厚み一方向N_0 に順次積層すると共に、この抵抗膜2よりも外方に、多数の導電性パッチ5を規則的に配設したパターン層4を積層した。例文帳に追加
The radio wave absorber includes a reflecting film 1, a spacer 3 and a resistor film 2 stacked, in this order to the thickness direction N_0, with a pattern layer 4, on which a plurality of electrically conductive patches 5 arranged periodically, outside of the resistor film 2. - 特許庁
このパッチ400、410は、接着層404、414、収集層405、416、インターフェース層408、418および汗浸透性膜403、415を備え得る。例文帳に追加
The patches 400, 410 may include an adhesive layer 404, 414, a collection layer 405, 416, an interface layer 408, 418 and a sweat-permeable membrane 403, 415. - 特許庁
一方の面が、高周波回路、線路および正方パッチ101と対向し、かつ、誘電体薄膜106の一方の面と略平行となるように、導体地板が設けらる。例文帳に追加
A conductor grounding plate is provided, making its one surface confront the high-frequency circuit, the line and the square patch 101 and be kept nearly parallel with the one surface of the dielectric thin film 106. - 特許庁
皮膚または粘膜、および/又は創傷に付着することができ、裏当て層および皮膚または粘膜に付着するための皮膚に優しい接着剤の層を含む、生物の解剖学的表面の一部を覆うための接着パッチを提供する。例文帳に追加
To provide an adhesive patch for covering a portion of an anatomical surface of a living being, the patch being able to adhere to the skin or mucosa, and/or a wound, the patch comprising a backing layer and a layer of a skin-friendly adhesive to the skin or mucosa. - 特許庁
経皮吸収用パッチや、イオントフォレーシス装置において、これらを皮膚又は粘膜に貼り付けたままの状態で、薬物あるいは薬物イオンの投与を任意に断続できる構成を提供する。例文帳に追加
To provide a constitution optionally intermitting the administration of pharmaceutical or pharmaceutical ions with a patch and a device stuck to a skin or mucous membrane, in the patch for transdermal absorption and the iontophoresis device. - 特許庁
誘電体薄膜106には、電波の放射および入射を行う正方パッチ101と、高周波回路(図示しない)と、正方パッチと高周波回路との間の高周波信号の伝送を行う線路(すなわち、給電線路A103、1/4波長インピーダンス変成器105および給電線路B104)と、が形成されている。例文帳に追加
A square patch 101 radiating and receiving radio waves, a high frequency circuit (not shown), and a line (a feeder line A103, a 1/4 wavelength impedance transformer 105, and a feeder line B104) transmits high-frequency signals from the square patch 101 to the high-frequency circuit and vice versa are formed on a dielectric thin film 106. - 特許庁
経皮吸収用パッチ20の、皮膚又は粘膜への貼り付け面と反対側の反貼付面20Aを覆って、変形部12と外周部14とからなる経皮投与断続用スイッチ部材10を、粘着層14Aにより皮膚又は粘膜に取り付けられている。例文帳に追加
This switch member 10 for the intermittent transdermal administration consisting of a deformation section 12 and an outer circumference section 14 is attached to the skin or the mucous membrane by an adhesive layer 14A to cover a sticking face to the skin or mucous membrane and a sticking object face 20A in the opposite side thereof. - 特許庁
又は、取付パッチ29における空気入りタイヤ1内の空気に触れる部位のうちの少なくとも一部分に、インナーライナー19の構成材料の酸素透過性と同等以下の酸素透過性を有する保護膜PCをコーティングする。例文帳に追加
In at least a part of a portion contacting with air in a pneumatic tire 1 in the attaching patch 29, a protecting film PC having oxygen permeability not more than the oxygen permeability of the constitution material of the inner liner 19 is coated. - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
|
パッチ膜のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |