小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

倶義の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「倶義」の英訳

倶義

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ともよしTomoyoshiTomoyoshiTomoyosiTomoyosi

「倶義」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

舎論法三十巻例文帳に追加

Kusharon (sutra of the Kusha sect) Hogi, 30 volumes発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月、利伽羅峠の戦いで仲軍に大敗。例文帳に追加

In May, his army was heavily defeated in the Battle of Kurikara-toge by Yoshinaka's army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源頼朝討伐の富士川の戦い、源仲討伐の利伽羅峠の戦い等に出陣。例文帳に追加

He went into the Battle of Fujigawa to subdue MINAMOTO no Yoritomo and the battle of the Kurikara Pass to subdue MINAMOTO no Yoshinaka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寿永2年(1183年)源仲の追討にも参加したが、利伽羅峠の戦いで戦死した。例文帳に追加

In 1183, he also participated in the hunt for MINAMOTO no Yoshinaka, but died in the battle of the Kurikara Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仲の挙兵時から付き従い、利伽羅峠の戦いなどで重要な役割を果たす。例文帳に追加

He was a retainer of Yoshinaka since Yoshinaka rose in arms, and he played a critical role in a number of wars including the battle of Kurikara Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに源仲を討つために北陸に下向するが、利伽羅峠の戦いで討死した。例文帳に追加

He went to the Hokuriku region for hunting down and killing MINAMOTO no Yoshinaka, but he was killed in the Battle of the Kurikara Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

仲に従って横田河原の合戦や利伽羅峠の戦いなどに参戦し、活躍する。例文帳に追加

He participated in the Battle of Yokotagawara and the battle of the Kurikara Pass following Yoshinaka and fought excellently in the battles.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「倶義」の英訳

倶義

読み方意味・英語表記
ともよし

男性名) Tomoyoshi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「倶義」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

平氏軍は越前、加賀の反乱勢力を破って5月には加賀・越中国境の利伽羅峠で仲軍と対峙したが敗北する(利伽羅峠の戦い)。例文帳に追加

The Taira clan troops defeated the rebellion troops in Echizen and Kaga, and in May, they met and lost to Yoshinaka's troops at Kurikara Pass between Kaga and Ecchu Province (the Battle of Kurikawa Pass).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寿永2年(1183年)5月に利伽羅峠の戦いで維盛の平氏軍が源仲に大敗し、平氏は京の放棄を余儀なくされた。例文帳に追加

In May 1183, the Taira clan troops, led by Koremori, were defeated by MINAMOTO no Yoshinaka in the Battle of Kurikara-toge and the Taira were forced to abandon Kyo, Capital.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後寿永2年(1183年)の利伽羅峠の戦いに平家方で参戦するも、源仲軍に敗れてその捕虜となる。例文帳に追加

Then during the Battle of the Kurikara Pass in 1183, he joined the war by taking the side of the Taira family; however, he was defeated by MINAMOTO no Yoshinaka's army and became their captive.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、利伽羅峠の戦いで源仲軍と兵戈を交え、加賀国篠原(信濃国飯山との説もある)において討死している。例文帳に追加

During the battle of the Kurikara Pass, however, Koremori's army fought against the army of MINAMOTO no Yoshinaka and Kagehisa was killed in action in Shinohara, Kaga Province (but, some say that it was Iiyama, Shinano Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利伽羅峠の戦いで敗れた者の子孫という説、あるいは源仲に敗れた平維盛の子孫が住みついたという説がある。例文帳に追加

It has been passed down that either the descendants of people who were defeated in the battle of Kurikara Pass or those of TAIRA no Koremori, who was defeated by MINAMOTO no Yoshinaka, settled here.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寿永2年(1183年)5月の利伽羅峠の戦いで源仲に敗れた平氏は兵力の大半を失なった。例文帳に追加

Since MINAMOTO no Yoshinaka defeated the Taira clan during the battle of Kurikara Pass on June, 1183, the Taira clan lost almost all of their army's power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1912年(明治45年)5月16日、家族や、三島が所属していたスポーツ社交団体「天狗楽部」や野球試合で縁のある慶應塾野球部のOB会である「東京楽部」のメンバーらが見送るなか、新橋駅(現・汐留駅(国鉄)跡)からストックホルムへと旅立った。例文帳に追加

In May 16, 1912, Mishima departed from Shinbashi Station (present site of Shiodome Station of Japan National Railways) to Stockholm, sent off by his family and members of 'Tengu Club' that was a sports social club he belonged to, and members of 'Tokyo Club' that was an alumni organization of baseball club of Keio Gijuku that he had a relationship through baseball games.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1934年(昭和9年)1月14日、久保為監督の『霧の地下道』を「大阪パークキネマ」で、後藤岱山監督の『大利根の朝霧』と、そしてついに監督となった高村の初監督作『片仮名仁』の二本立てを「大阪敷島楽部」で公開した。例文帳に追加

On January 14, 1934, the studio released the film directed by Tameyoshi KUBO called "Kiri no Chikado" at 'Osaka Park Kinema', as well as the film directed by Taizan GOTO called "Otone no Asagiri" and the first film directed by Takayama called "Katakana Jingi" at 'Osaka Shikishima Club.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「倶義」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tomoyoshi 日英固有名詞辞典

2
Tomoyosi 日英固有名詞辞典

3
ともよし 日英固有名詞辞典

倶義のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS