小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 函館港の英語・英訳 

函館港の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「函館港」の英訳

函館港

読み方意味・英語表記
函館はこだてこう

地名) Hakodatekou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「函館港」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

函館港例文帳に追加

the port of Hakodate発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

北海道函館市元町(函館市)・末広町(函館市)1989年例文帳に追加

Moto-machi (Hakodate City) and Suehiro-cho (Hakodate City), Hakodate City, Hokkaido, 1989, port town発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1989年元町(函館市)・末広町(函館市)北海道函館例文帳に追加

1989, Moto-machi (Hakodate City) and Suehiro-cho (Hakodate City), Hakodate City, Hokkaido, port town発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

船が飲料水に欠乏した、この事の為に函館に寄したのだ例文帳に追加

The ship ran short of water. Owing to the circumstance, she put in at Hakodate.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

西南戦争が勃発した明治10年(1877年)2月、屯田事務局は黒田開拓長官の命令で、屯田兵小隊を函館港に派遣した。例文帳に追加

In February, 1877 when the Seinan War broke out, the Tondenhei Bureau sent a tondenhei platoon to the Hakodate port by orders of KURODA Reclamation General.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

函館・横浜・長崎開後まもなく、「ゴールド・ラッシュ」と呼ばれる奇妙な現象がブームとなる。例文帳に追加

Immediately after the ports of Hakodate, Yokohama, and Nagasaki were opened, they turned into boom-towns in a strange phenomenon that became known as a "gold rush."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1892年(明治25年)、もともと湾部が浅かった上に土砂の堆積が重なって大型船の接岸が不可能になっていた函館港の改修についての要望書『函館港湾浚渫修築并ニ船渠設置意見上申書』の提出を受け、内の浚渫や砂防堤・防波堤・灯台の設置、埋立てによる埠頭の建設などの改良工事を指示した。例文帳に追加

The harbor of Hakodate Port, which had been shallow since long before, had deposition of sediments so that it became impossible for large vessels to reach the shore; in 1892, in response to the submission of "Proposal for dredging and repairs of Hakodate Harbor and construction of a dock," a request for repairs of Hakodate Harbor, Kitagaki directed dredging work of the harbor and construction of sand control dyke, breakwater and lighthouse as well as improvement works including construction of a wharf by reclaiming land from the sea.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「函館港」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

先例を破って朝廷に事態を報告、対策を協議して日米和親条約を結び、下田函館港を開し、9月には大船建造の禁を緩和、10月には海外渡航が解禁される。例文帳に追加

In an unprecedented move, the bakufu reported the state of affairs to the Imperial Court, where the matter was discussed until a treaty between the United States of America and the Empire of Japan was concluded which opened ports at Shimoda and Hakodate, loosened a ban on production of large ships as of September and lifted the ban on foreign voyage by October.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この条約では、東京と大阪の開市および、箱館(現函館市)、神奈川(現横浜市神奈川区)、長崎、兵庫(現神戸市兵庫区)、新潟市の五を開して外国人の居住と貿易を認めた。例文帳に追加

These five treaties called for the opening of the cities of Tokyo and Osaka and of five ports, namely Hakodate (the modern-day city of Hakodate), Kanagawa (today's Kanagawa ward in the city of Yokohama), Nagasaki, Hyogo (currently Hyogo ward in the city of Kobe) and Niigata, and also permitted foreigners to live and trade in these areas.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日米修好通商条約や安政五カ国条約の締結により、1859年(安政6年)から函館港・横浜・長崎の3で貿易が開始し、に居留する外国商人と日本の商人との間で取引が行われるようになった。例文帳に追加

Following the conclusion of the Treaty of Amity and Commerce between the United States and Japan as well as the Ansei Commercial Treaties, trade started in three ports such as Hakodate Port, Yokohama Port and Nagasaki Port from 1859, and merchants in Japan began to have dealings with foreign merchants living in these ports.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日米和親条約では、薪水の給与のための下田・函館と並んで、両国の必要に応じて総領事が置かれることとなり、米国はタウンゼント・ハリスを下田に派遣する。例文帳に追加

Under the treaty between Japan and the US, consulates could be placed if needed, as well as opening Shimoda and Hakodate ports to supply fuel and water for ships; the United States then sent Townsend HARRIS to Shimoda.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「王将(楽曲)」「皆の衆」「潮来笠」「三百六十五歩のマーチ」「北帰行」「町ブルース」「池袋の夜」「柔(楽曲)」「悲しい酒」「函館の女」「兄弟仁義」「帰ろかな」「柳ヶ瀬ブルース」「伊勢佐木町ブルース」「星影のワルツ」などがヒットし、老若男女から支持され演歌は空前の全盛期を迎える。例文帳に追加

Osho (music)' (King), 'Mina no Shu' (Everyone), 'Itako Gasa,' '365 Ho no March' (The March of 365 Steps), 'Hokkiko' (Return to the North), 'Minatomachi Blues' (Harbourtown Blues), 'Ikebukuro no Yoru' (One Night at Ikebukuro), 'Yawara (music)' (Judo), 'Kanashii Sake,' 'Hakodate no Onna' (Lady of Hakodate), 'Kyodai Jingi,' 'Kaerokana,' 'Yanagase Blues,' 'Isezakicho Blues,' 'Hoshikage no Waltz' (Waltz of Starry Night), and other songs became hits, and enka music, supported by young and old, reached an unprecedented peak.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

函館港のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS