意味 | 例文 (30件) |
労使委員会の英語
追加できません
(登録数上限)
「労使委員会」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 30件
労使委員会の委員の指名等例文帳に追加
Designation of Members of the Labor-Management Committee, etc.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
6 使用者は、労働者が労使委員会の委員であること若しくは労使委員会の委員になろうとしたこと又は労使委員会の委員として正当な行為をしたことを理由として不利益な取扱いをしないようにしなければならない。例文帳に追加
(6) An employer shall not treat a worker disadvantageously on the grounds that he or she is a member of the labor-management committee or attempted to become a member of the committee, or acted justifiably as a member of the committee.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の規定は、労使委員会の決議及び労働時間短縮推進委員会の決議について準用する。例文帳に追加
(2) The provision set forth in the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to any resolution by a labor-management committee or resolution by a working hours reduction task force committee.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 前二項の規定は、労使委員会の決議及び労働時間短縮推進委員会の決議について準用する。例文帳に追加
(3) The two preceding paragraphs shall apply mutatis mutandis to any resolution of a labor-management committee or resolution of a working hours reduction task force committee.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
労使紛争の調整と不当労働行為の審査などを目的とする行政委員会例文帳に追加
in Japan, a government committee under the Minister of Labor, whose purpose is to adjust labor disputes and to investigate and relieve unfair labor practices, called Central labor Relations Committee発音を聞く - EDR日英対訳辞書
第十二条の二の二 法第三十二条の二第一項の協定(労働協約による場合を除き、労使委員会の決議及び労働時間短縮推進委員会の決議を含む。)には、有効期間の定めをするものとする。例文帳に追加
Article 12-2-2 (1) The written agreement (including resolutions by a labor-management or resolutions by a working hours reduction task force committee, except in case of a collective agreement) referred to in paragraph (1) of Article 32-2 of the Act shall set the valid period of the agreement.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 法第三十八条の二第二項の協定(労働協約による場合を除き、労使委員会の決議及び労働時間短縮推進委員会の決議を含む。)には、有効期間の定めをするものとする。例文帳に追加
(2) The valid period of an agreement concluded pursuant to the provisions of paragraph (2) of Article 38-2 of the Act (including resolutions by a labor-management and resolutions by a working hours reduction task force committee except when fixed by a collective agreement) shall be fixed.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「労使委員会」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 30件
一 法第三十八条の三第一項に規定する協定(労働協約による場合を除き、労使委員会の決議及び労働時間短縮推進委員会の決議を含む。)の有効期間の定め例文帳に追加
i) The valid period of the agreement set forth in paragraph (1) of Article 38-3 of the Act (except the case where such agreement is made by collective agreement, but including the case where such agreement is made by resolution of a labor-management committee and a working hours reduction task force committee発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 使用者は、前項の規程の作成又は変更については、労使委員会の同意を得なければならない。例文帳に追加
(5) An employer shall obtain the consent of the labor-management committee in order to establish or amend the regulations referred to set forth in the preceding paragraph.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
4 法第三十八条の四第二項第三号の厚生労働省令で定める要件は、労使委員会の招集、定足数、議事その他労使委員会の運営について必要な事項に関する規程が定められていることとする。例文帳に追加
(4) The requirement set forth in Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare pursuant to item (iii) of paragraph (2) of Article 38-4 of the Act shall be that regulations shall be established with respect to the convocation of labor-management committee meetings, the quorum, the agenda and other matters necessary for the operation of the labor-management committee.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
その後、労使や学識経験者、世界委員会の委員を交え、「グローバル化と仕事の世界」をテーマにパネルディスカッションが行われることになります。例文帳に追加
Then, a panel discussion will take place on the theme of " Globalization and the World of Work" with the participation of representatives of labour and management, academic experts, and the member of the World Commission on the Social Dimension of Globalization. - 厚生労働省
2 法第三十八条の四第二項第二号の規定による議事録の作成及び保存については、使用者は、労使委員会の開催の都度その議事録を作成して、これをその開催の日(法第三十八条の四第一項に規定する決議及び労使委員会の決議並びに第二十五条の二に規定する労使委員会における委員の五分の四以上の多数による議決による決議が行われた会議の議事録にあつては、当該決議に係る書面の完結の日(第五十六条第五号の完結の日をいう。))から起算して三年間保存しなければならない。例文帳に追加
(2) With respect to the preparation and preservation of minutes pursuit to item (ii) of paragraph (2) of Article 38-4 of the Act, an employer shall prepare minutes of each meeting of the labor-management committee and preserve such minutes for three years after the date of such meeting (or, in the case of the minutes of a meeting where a resolution provided under paragraph (1) of Article 38-4 of the Act, a resolution of the labor-management committee and a resolution by 80% or more of the labor-management committee members pursuant to Article 25-2 are adopted, the date of completion (as provided for in item (v) of Article 56) of the documentation in relation to such resolution).発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
違反した当事者は,前記に加え,5年以下の期間,商事裁判所,商工会議所及び職能会議所での選挙権及び被選挙権,並びに労使調停委員会への参加権を剥奪されることがある。例文帳に追加
The guilty parties may in addition be deprived, for a period not exceeding five years, of the right to elect and be elected to commercial courts, chambers of commerce and industry and professional chambers and to joint conciliation boards.発音を聞く - 特許庁
違反した当事者は,前記の処罰に加え 5年以下の期間,商事裁判所,商工会議所及び職能会議所での選挙権及び被選挙権,並びに労使調停委員会への参加権を剥奪されることがある。例文帳に追加
The guilty parties may in addition be deprived, for a period not exceeding five years, of the right to elect and be elected to commercial courts, chambers of commerce and industry and professional chambers and to joint conciliation boards.発音を聞く - 特許庁
使用者が産業部門別の団体協約に拘束されていない場合は,追加の報酬に関する紛争は,第L615条 21によって設立される労使調停委員会又は第1審裁判所に提出しなければならない。例文帳に追加
Where the employer is not subject to a sectorial collective agreement, any dispute relating to the additional remuneration shall be submitted to the joint conciliation board set up by Article L615-21 or to the First Instance Court.発音を聞く - 特許庁
1
labor-management committee
日英・英日専門用語
|
意味 | 例文 (30件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1heaven
-
2what ...
-
3rule34
-
4take
-
5put
-
6confidence
-
7miss
-
8translate
-
9concede
-
10restriction
「労使委員会」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |