disadvantageouslyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 不利な方法で
「disadvantageously」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
angry that the case was settled disadvantageously for them発音を聞く 例文帳に追加
問題が彼らにとって不利に解決したことに怒る - 日本語WordNet
Character keys on the touch panel screen are arranged advantageously or disadvantageously to the player according to the game state.例文帳に追加
この際、タッチパネル画面上の文字キーの配列を遊技状態に応じて遊技者に有利又は不利に配列する。 - 特許庁
To facilitate alignment and optimization of a laser output signal to an optical fiber, without disadvantageously impeding the movement of the optical fibers.例文帳に追加
光ファイバの動きを不利に妨害せず、光ファイバへのレーザ出力信号のアライメントおよび最適化を容易にする。 - 特許庁
To provide an electric motor with a stator having a housing which will not deform disadvantageously during assembly and holds the magnets without fail.例文帳に追加
組立中に不利に変形せず且つ磁石を確実に保持するハウジングを有する固定子を備えたモータを提供する。 - 特許庁
(2) Persons imposing Administrative Guidance shall not treat the subject party of Administrative Guidance disadvantageously owing to the subject party's non-compliance with the Administrative Guidance in question.発音を聞く 例文帳に追加
2 行政指導に携わる者は、その相手方が行政指導に従わなかったことを理由として、不利益な取扱いをしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The umpire intentionally makes a biased judgment to treat a prescribed player or team advantageously or disadvantageously in the game having the umpire.例文帳に追加
審判員の存在するゲームにおいて、所定の選手またはチームが有利または不利となるように、審判員が意図的に偏った判断をする。 - 特許庁
(3) A business operator shall not dismiss or otherwise treat a worker disadvantageously by reason of said worker having requested the assistance set forth in paragraph 1.発音を聞く 例文帳に追加
3 事業主は、労働者が第一項の援助を求めたことを理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「disadvantageously」の意味 |
disadvantageously
語源
副詞
disadvantageously (comparative more disadvantageously, superlative most disadvantageously)
- In a disadvantageous manner.
反意語
「disadvantageously」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
(2) A business operator shall not dismiss or otherwise treat a Part-Time Worker disadvantageously by reason of said Part-Time Worker having requested the assistance set forth in the preceding paragraph.発音を聞く 例文帳に追加
2 事業主は、短時間労働者が前項の援助を求めたことを理由として、当該短時間労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 10 An employer shall not dismiss or otherwise treat a worker disadvantageously by reason of said worker's making Child Care Leave Application or taking Child Care Leave.発音を聞く 例文帳に追加
第十条 事業主は、労働者が育児休業申出をし、又は育児休業をしたことを理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Any disadvantageously operating coupling between separate control loops is also advantageously avoided by the coupling of two control functions in one and the same control route.例文帳に追加
別個の制御ループ間における如何なる不利益的に作用する結合も、1つの且つ同一の制御経路における2つの制御機能のこの結合によって有益的に回避される。 - 特許庁
Article 10 Employers shall not dismiss or otherwise treat a worker disadvantageously by reason of applying to Child Care Leave or taking Child Care Leave.例文帳に追加
第十条 事業主は、労働者が育児休業申出をし、又は育児休業をしたことを理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 - 厚生労働省
(i) Stipulating that a worker shall not be treated disadvantageously by reason of having made a request for consultation related to workplace sexual harassment or having cooperated in confirming the facts, etc., and making such a stipulation known and deeply understoodby the workers.例文帳に追加
⑨相談したこと、事実関係の確認に協力したこと等を理由として不利益な取扱いをしてはならない旨を定め、労働者に周知・啓発すること。 - 厚生労働省
The law prohibits employers from dismissing or otherwise treating workers disadvantageously by reason of their pregnancy, childbirth, or making application for or taking maternity leave, child care leave, etc.例文帳に追加
妊娠・出産したこと、産前産後休業又は育児休業等の申出をしたこと又は取得したこと等を理由として、解雇その他不利益な取扱いをすることは、法律で禁止されています。 - 厚生労働省
To solve the problems that the rotation of a washing square hanger through the wind or the like brings clothes and the like into contact with a handrail or a window to disadvantageously soil them and that hanging the wash on the pole to dry them requires worry about a horizontal balance.例文帳に追加
洗濯角ハンガーが風などで回転し、その際に衣類などが手摺や窓に接触して汚れてしまう不具合を解決する事、また衣類を干す際に水平バランスを考えながら干す手間を解決する事。 - 特許庁
To provide an engine including an exhaust apparatus of combustion gas with a simple structure which absorbs fluctuation in the amount of exhaust gas without disadvantageously acting on the engine performance and which is applicable to any engine speed.例文帳に追加
簡単な構造で、エンジンの性能に不利に作用することなく排気ガスの量の変動を吸収しながら、あらゆるエンジンの速度に適用可能な燃焼ガスの排出装置を有しているエンジンを提供する。 - 特許庁
|
|
disadvantageouslyのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのdisadvantageously (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「disadvantageously」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |