小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

原四郎の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「原四郎」の英訳

原四郎

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
げんしろGenshiroGenshirōGensirôGensirou

「原四郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

豊田郡大葦に居を構えていた事から「大葦原四郎」と称す。例文帳に追加

He called himself 'Shiro OASHIHARA' because he lived in Oashihara, Toyota County.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代では、島藩士であった市川信光(虎四郎)範士が有名。例文帳に追加

In the modern period, Nobumitsu ICHIKAWA (also known as Torashiro), a statesman of the Shimabara clan, was famous.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-江戸時代後期(弘化5年、1848年)、大工水四郎俊勇例文帳に追加

Built in the late Edo period (in 1848) by Genjiro Toshio MIZUHARA, a carpenter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『海産論』(ピーター・ランド・シモントス著、浜野定四郎と共訳、開拓使・出版、1881年2月)例文帳に追加

"Kaisanron" (original author, Simmonds, Peter Lund; joint translator, Sadashiro HAMANO, published by Kaitakushi, February 1881)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天草四郎の首塚(千人塚)熊本県上天草市城址例文帳に追加

Kubizuka of Amakusa Shiro, (also being referred to as Senninzuka [memorial mound of 1000 people]): located at the ruins of Hara castle in Kami Amakusa City, Kumamoto Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-江戸時代後期(弘化5年、1848年)、桁行・梁間とも三間、方形、大工水四郎俊勇、例文帳に追加

Built in the late Edo period (in 1848), both the ketayuki (distance spanned by the longitudinal purlins or plates of the main frame) and the length of a crossbeam measure san-gen (approximately 5.4 meters), square shaped, by Genjiro Toshio MIZUHARA, a carpenter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

-江戸時代後期(弘化5年、1848年)、五間社流造 向拝三間 銅板葺、大工水四郎俊勇例文帳に追加

Built in the late Edo period (in 1848) in gokensha-zukuri (a style of main shrine building that has a small five-bay sanctuary), kohaisangen, copper roofing, by Genjiro Toshio MIZUHARA, a carpenter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「原四郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

伊予国の伊予橘氏や越智氏の祖とされる藤為世(浮穴四郎)は伊予親王の子である。例文帳に追加

FUJIWARA no Tameyo (or Shiro UKENA), who was believed to have founded the Iyo Tachibana clan in Iyo Province as well as the Ochi clan, was a child of Imperial Prince Iyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1916年に市川段四郎(2代目)のために書いた『新曲安達』が絶筆となり、同年51歳で死去。例文帳に追加

His last work was "Shinkyoku Adachigahara" (New Adachigahara), which he wrote for Danshiro ICHIKAWA (the 2nd) in 1916, and he died at the age of 51 in the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四郎、千本福隆、平島精一、服部一三、『現社会』第1号、手工料に関する意見、現社会発行所、29頁、1888年(明治21年)12月例文帳に追加

Rokushiro UEHARA, Yoshitaka SENBON, Seiichi HIRASHIMA and Kazumi Hattori, "Genshakai" (modern society) Vol. 1, the opinion about manufacturing cost, Genshakai publishing office, pp. 29, December 1888.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8石...別府晋介(鹿児島藩士)、池上四郎(鹿児島藩士)、篠国幹(鹿児島藩士)、高城七之丞(鹿児島藩士)例文帳に追加

8 koku... Shinsuke BEPPU (a feudal retainer of Kagoshima Domain), Shiro IKENOUE (a feudal retainer of Kagoshima Domain), Kunimoto SHINOHARA (a feudal retainer of Kagoshima Domain), Shichinojo TAKI (a feudal retainer of Kagoshima Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出兵のために池上四郎(薩摩藩士)が募兵、篠国幹が部隊編制、村田新八が兵器の調達整理、永山弥一郎が新兵教練、桐野は各種軍備品の収集調達を担当した。例文帳に追加

For dispatching troops, Shiro IKEGAMI (feudal retainer of Satsuma) was in charge of recruiting, Kunimoto SHINOHARA, organization of troops, Shinpachi MURATA, procurement and arrangement of weapons, and Kirino collection and procurement of various armaments.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・淵辺群平・池上四郎(薩摩藩士)・河野主一郎ら私学校幹部は善後策を話し合い、小根占で猟をしていた西郷隆盛のもとに彼の四弟の西郷小兵衛を派遣した。例文帳に追加

The leaders of Shigakko, SHINOHARA, Gunpei FUCHIBE, Shiro IKEBE (retainer of the Satsuma Domain), and Shuichiro KONO discussed countermeasures and sent Kohei SAIGO, Takamori's fourth younger brother, to Takamori, who went on a hunting in Konejime.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月下旬、内蔵助は惣右衛門(300石足軽頭)、潮田又之丞(200石絵図奉行)、中村勘助(100石祐筆)らを江戸へ派遣、続いて進藤源四郎(400石足軽頭)と大高源五(20石5人扶持腰物方)も江戸に派遣した。例文帳に追加

Kuranosuke sent Soemon HARA (the head of foot soldiers, 300 koku), Matanojo USHIODA (magistrate of ishiezu, 200 koku), Kansuke NAKAMURA (private secretary, 100 koku) to Edo first at the end of September and later Genshiro SHINDO (the head of foot soldiers, 400 koku) and Gengo OTAKA (koshimonokata, 20 koku with salary for 5 servants)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、嘉禎4年(1238年)2月17日には、鎌倉幕府4代将軍藤頼経の入洛(京都へ行くの)に際し、192騎いる先陣の御所随兵の22番として、本庄四郎左衛門尉時家、25番に本庄朝次、他、四方田氏一族など児玉党武士の名前が見られる。例文帳に追加

Also on March 11, 1238, when FUJIWARA no Yoritsune, the fourth Shogun of Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) entered into Kyoto, the names of Honjo Shiro Saemon no jo Tokiie as the 22 of the vanguard Gosho zuihyo (an accompanied soldier of Imperial palace) among 192, Asatsugu HONJO as 25, and other Samurai of Kodama Party, such as the family of the Yomoda clan were seen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「原四郎」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Genshiro 日英固有名詞辞典

2
Genshirō 日英固有名詞辞典

3
Gensirou 日英固有名詞辞典

4
Gensirô 日英固有名詞辞典

5
げんしろう 日英固有名詞辞典

原四郎のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「原四郎」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS