意味 | 例文 (165件) |
壁糸の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Kabe yarn
「壁糸」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 165件
壁糸織りという,壁糸を横糸として織った絹織物例文帳に追加
a kind of silk woven with {corkscrew yarn woof}, called corkscrew yarn fabric発音を聞く - EDR日英対訳辞書
壁糸織りという,壁糸を横糸に織り込んだ絹織物例文帳に追加
a kind of silk woven with {corkscrew yarn woof}, called corkscrew yarn fabric発音を聞く - EDR日英対訳辞書
壁糸を横糸として用いた,壁著羅という絹織物例文帳に追加
a kind of silk woven with {corkscrew yarn woof}, called corkscrew yarn fabric発音を聞く - EDR日英対訳辞書
壁羽二重という,壁糸を横糸として用いた絹織物例文帳に追加
silk woven with a {corkscrew yarn woof}, called {'kabehabutae'}発音を聞く - EDR日英対訳辞書
壁糸を横糸として用いた,壁上布という絹織物例文帳に追加
a kind of silk woven with {corkscrew yarn woof}, called corkscrew yarn fabric発音を聞く - EDR日英対訳辞書
壁糸を横糸として用いた,御召し縮緬という織物例文帳に追加
a kind of crepe silk woven with {corkscrew yarn woof}, called corkscrew yarn crepe発音を聞く - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「壁糸」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 165件
菌糸体細胞壁の溶解方法およびそれに用いられる菌糸体細胞壁の溶解装置例文帳に追加
METHOD FOR DISSOLVING MYCELIAL CELL WALL AND APPARATUS FOR DISSOLVING MYCELIAL CELL WALL USED THEREIN - 特許庁
糸ガイド枠に一対の規制壁を設け、両規制壁の間にジグザグ状の糸通口を形成する。例文帳に追加
The yarn guide frame is provided with a pair of regulation walls to form a zigzag yarn threading port between both of the regulation walls. - 特許庁
(4)中空糸40は中空糸の下流側ほど側壁の孔のガス通気性が高い。例文帳に追加
(4) Gas permeability of the holes on the side wall of the hollow fiber is set higher toward a downstream side. - 特許庁
ノズルパック内での周壁付近と中心部分との紡糸原液の温度差を抑制し、紡糸原液を均一な粘度に維持できる紡糸用ノズルパックと、単糸の繊度斑が小さなセルロースアセテート繊維糸条の紡糸方法とを提供する。例文帳に追加
To provide a nozzle pack for spinning capable of suppressing the temperature difference of a spinning solution between the vicinity of a peripheral wall and the central part in the nozzle pack and maintaining the spinning solution at a uniform viscosity. - 特許庁
平織りされたキビソ織物を裏打ち紙で裏打ちされたキビソ織物壁紙であり、緯糸がキビソであり、経糸が綿糸であるようにする。例文帳に追加
There is provided woven wall paper made of Kibiso (silk waste in groping end) provided by backing a plain-woven fabric made of silk waste in groping end with lining paper, wherein the weft employs silk waste in groping end and the warp employs cotton fibers. - 特許庁
筒状ケースと、筒状ケースに挿入した中空糸膜束と、筒状ケースに中空糸膜束を固定する隔壁からなる中空糸膜モジュールの製造方法であって、隔壁を切断して中空糸膜を開口せしめる工程において、固定具を隔壁に当接させて刃により切断することを特徴とする。例文帳に追加
The partition wall is cut with a blade by bringing a fixing tool into contact with the partition wall in a process for opening the hollow fiber membrane by cutting the partition wall. - 特許庁
糸屑5は、回収空間3に全て回収され、2つの糸屑圧縮壁11、12の間で圧縮される。例文帳に追加
All the yarn wastes 5 are recovered in the recovering space 3 and compressed between the two yarn waste compressing walls 11 and 12. - 特許庁
前記下糸ガイド縁35とミシンベッド3の上壁5の前部との間に下糸ガイドスリット39が形成されている。例文帳に追加
A bobbin thread guide slit 39 is formed between the bobbin thread guide edge 35 and the front of an upper wall 5 of a sewing machine bed 3. - 特許庁
|
意味 | 例文 (165件) |
|
壁糸のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |