小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 屋敷畑の英語・英訳 

屋敷畑の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「屋敷畑」の英訳

屋敷畑

読み方意味・英語表記
屋敷やしきはた

地名) Yashikihata

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「屋敷畑」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

古道に沿った高さ1メートルほどの石垣、20メートル×20メートルの平坦地、防風のための屋敷林や跡が残されている。例文帳に追加

There are a stone wall one meter high along the old road, a flat area 20 meters by 20 meters, a windbreak and a trace of a garden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「園城」という寺号は、大友与多王が自分の「荘園城邑」(「田屋敷」)を投げ打って一寺を建立しようとする志に感じて名付けたものという。例文帳に追加

The jigo 'Onjo' was named by the Emperor Tenmu who was deeply impressed by the aspiration of Otomo-no-Yota-no-Okimi to establish a temple at the cost of his 'Shoen-joyu' (a private estate and a castle).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代には、(1)田と(2)家屋敷地を所持し(検地帳名請人)、(3)年貢と(4)諸役の両方を負担する者を百姓(本百姓・役家)とした("初期本百姓")。例文帳に追加

In the Edo period, a person who possessed (1) a field and (2) a house and land (farmer described in the cadastral register) and paid both (3) nengu and (4) miscellaneous taxes was regarded as hyakusho (hon-byakusho [peasant] or yakuya [peasants]) ("early hon-byakusho").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検地の実施後、その結果を元にしてそれぞれの村の石盛を決定し、村内の田屋敷地について、一筆ごとに以下の項目を記載していく。例文帳に追加

Based on the result of kenchi, "kokumori" (the estimated yield from the land per "tan" [the old Japanese unit of land area]) was calculated in each village, and then, the following items were entered in kenchi-cho for each parcel of paddy, field, and residential area of the village.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太閤検地以後江戸時代を通じて、田屋敷などの土地の価値に至るまで、面積に石盛という一定の計数をかけて米の生産力に換算して石単位で表示するようになった。例文帳に追加

From the time of Taiko kenchi through the Edo period, the economic value of all kinds of land such as rice (or vegetable) field and residential area, was converted into the productivity of rice, and the productivity, whose unit was koku, was calculated by multiplying the land size by a fixed figure called kokumori (land's productivity per 'tan' [a Japanese area unit]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尼崎藩での銀札の引き請けは、家屋敷・田を抵当に多額の資金を無利子で得るという形式をとっていたため希望者が多く、札元は数十人に上った。例文帳に追加

Amagasaki Domain allowed guarantors of ginsatsu to borrow a large amount of money without any interest by mortgaging their houses and fields, so many people applied and there were dozens of guarantors.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後、これら武士の子孫を中心として「三十三人衆」と呼ばれる地主層が形成され、「かんじん」と呼ばれた小作人(名子小作)たちは田はもちろん、家屋敷から農具に至るまで旦那衆から借り受けて生計を立てなくてはならなかった。例文帳に追加

In later years, the landowner class called Sanju-san-nin shu was formed mainly by the offspring of these samurai warriors, and kosakunin (nago kosaku (tenant farmers of a lower class)) called kanjin had to borrow not only rice fields and vegetable fields but also houses and farm tools from masters in order to earn a living.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「屋敷畑」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

また、従属の度合いも異なり、『地方凡例録』には夫婦を構成して生活している者や主家から土地を預けられて事実上の小作人であった者から、主家の屋敷内に住まわされてその命令下で田を耕す者など様々な形態があった事が知られている。例文帳に追加

Moreover, the level of subordination was also different and it was noted in "Jikata Hanreiroku" (a guide to regional governance) that there were various forms, for example, people who lived with their wives, people who were de facto kosakunin (a tenant farmer) given land by their masters, people who were forced to live in their masters' houses and cultivated fields under orders from their masters and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次第に本百姓の分家や隷属民の"自立"化が進み、17世紀の半ば以降には、村請制村落が確立していき、(1)田や(2)家屋敷地を所持する高持百姓が本百姓であると観念されるようになった。例文帳に追加

Gradually, hon-byakusho was branched and subordinate people became "independent," and in the middle of the 17th century and thereafter, villages of the murauke system (village-wide, collective responsibility for tax payment) were established and a farmer called takamochi-byakusho (a person managing a farm by employing farm workers) who possessed (1) a field and (2) a house and land came to be recognized, as hon-byakusho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

極端の場合として領内の凶作にも関わらず、貸付の停止を恐れた藩が農民から強制的に徴収して蔵屋敷に送って、同一年の年貢米を担保に複数の商人から融資を受ける例や、返済実績の確保を行ったために蔵屋敷に大量に米が送られているにも関わらず領内は飢饉で餓死者が出るという「飢饉移出」が発生して餓死者の発生に伴って耕作者のいない田が発生して更なる財政収入の悪化をもたらして更なる大名貸を依頼するという悪循環が発生した例もあった。例文帳に追加

There were some extreme cases such as an example that domains who were in fear of termination of loaning collected rice from farmers forcibly and sent the rice to their kurayasiki to arrange finance loans from several merchants by putting the rice as security, or another example that domains who were giving priority on repaying sent a large amount of rice to their kurayashiki even though people were dying from starvation in their territories, which created a bad circulation of more need of arranging daimyogashi because of worsened financial inflow caused by less farmers on farmland after starvation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「屋敷畑」の英訳に関連した単語・英語表現
1
屋敷畑浦 JMnedict

屋敷畑のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS