小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

幸西の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「幸西」の英訳

幸西

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
こうにKonishinishinisiKounisi

「幸西」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

なお、この際に幸西は壱岐国に、隆寛は陸奥国に配流されている。例文帳に追加

At this time Kosai was exiled to Iki Province and Ryukan to Mutsu Province as well.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これについても、壱岐には弟子を遣わし、幸西自身は讃岐国にあったとも伝えられている。例文帳に追加

As for this, it has also been said that he sent his disciple to Iki and that Kosai himself stayed in Sanuki Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幸西(こうさい、長寛元年(1163年)-宝治元年4月14日(旧暦)(1247年5月20日))は、鎌倉時代前期の浄土宗の僧。例文帳に追加

Kosai (1163 - May 27, 1247) was a priest of the Jodo sect early in the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、建永元年(1206年)の興福寺が院に訴えた中にも、幸西の名が挙げられているなど、法然門下として活発な活動をした。例文帳に追加

Also, in 1206, when Kofuku-ji Temple appealed to In (the retired emperor), his name was pointed out, showing that he was energetically engaged in activities as a follower of Honen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幸西は、一声の称名または一念の信で往生が成就するという一念義を主張した。例文帳に追加

Kosai asserted ichinengi, which states that ojo (birth in the Pure Land) will be made just by making one shomyo (Invocation of the Buddha's name) or having one moment's belief.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法然の門下には證空・親鸞・熊谷直実・弁長・源智・幸西・信空(浄土宗)・隆寛・湛空・長西らがいる。例文帳に追加

Honen's disciples include Shoku, Shinran, Naozane KUMAGAI, Bencho, Genchi, Kosai, Shinku (Pure Land Sect), Ryukan, Tanku and Chosai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

法然の没後、長老の信空(浄土宗)が後継となったものの、証空・弁長・幸西・長西・隆寛・親鸞ら門人の間で法然の教義に対する解釈で微妙な違いが生じていた。例文帳に追加

After Honen passed away, Shinku, an elder disciple, succeeded the Jodo Shu denomination, but there were subtle differences in the interpretation of the dogma of Honen between disciples such as Shoku, Bencho, Kosai, Chosai, Ryukan and Shinran.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「幸西」の英訳

幸西

読み方意味・英語表記
西こうさい

Kousai

西こうに

) Kounishi

西さいわいにし

地名) Saiwainishi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「幸西」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

もっとも当時の有力な集団の1つであった親鸞の教団はその没後に浄土真宗として事実上独立することとなりこの4流には含まれておらず、他にも嵯峨(京都市)二尊院の湛空や知恩院を再興した源智、一念義を唱えた幸西など4流に加わらずに独自の教団を構成した集団が乱立した。例文帳に追加

These four sects do not include Shinran's sect, one of the strongest sects at that time, which became independent as Jodo Shinshu after he died. Other independent sects were founded left and right by other priests such as Tanku of Nison-in Temple in Saga (Kyoto), Genchi who revived Chion-in Temple and Kosei who introduced Ichinen-gi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「幸西」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kounisi 日英固有名詞辞典

2
Kônisi 日英固有名詞辞典

3
Kōnishi 日英固有名詞辞典

4
さいわいにし1ちょうめ 日英固有名詞辞典

5
さいわいにし2ちょうめ 日英固有名詞辞典

6
さいわいにし3ちょうめ 日英固有名詞辞典

7
さいわいにし4ちょうめ 日英固有名詞辞典

8
Saiwainishi 1-chome 日英固有名詞辞典

9
Saiwainishi 2-chome 日英固有名詞辞典

10
Saiwainishi 3-chome 日英固有名詞辞典

幸西のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS