小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > 建築労働者の英語・英訳 

建築労働者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 construction worker


Weblio専門用語対訳辞書での「建築労働者」の英訳

建築労働者

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「建築労働者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

建築業における労働例文帳に追加

workers in the building trades発音を聞く  - 日本語WordNet

その建築現場には多くの建設労働がいた。例文帳に追加

There were many hardhats in the building site.発音を聞く  - Weblio英語基本例文集

事務所または住居などの建築に熟練した労働例文帳に追加

a worker skilled in building offices or dwellings etc.発音を聞く  - 日本語WordNet

二 労働安全コンサルタント試験に合格したで、その試験の区分が建築であるもの例文帳に追加

(ii) A person who has passed the examination for industrial safety consultant in the category of building construction.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県労働局長又は労働基準監督署長は、前項の規定により命じた事項について必要な事項を労働、請負人又は建築物の貸与を受けているに命ずることができる。例文帳に追加

(2) The Director of the Prefectural Labor Bureau or the Chief of the Labor Standards Office may order necessary matters in connection with the matters ordered under the provisions of the preceding paragraph to the workers, contractors, or those to whom buildings are leased.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条 厚生労働大臣、都道府県労働局長又は労働基準監督署長は、この法律を施行するため必要があると認めるときは、厚生労働省令で定めるところにより、事業労働、機械等貸与建築物貸与又はコンサルタントに対し、必要な事項を報告させ、又は出頭を命ずることができる。例文帳に追加

Article 100 (1) The Minister of Health, Labour and Welfare, the Director of the Prefectural Labor Bureau or the Chief of the Labor Standards Office may, when they find it necessary for the enforcement of this Act, have the employer, worker, machine-lessor, building-lessor or consultant report on necessary matters or order them to appear, as prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 労働安全コンサルタント試験に合格したで、その試験の区分が土木又は建築であるもの例文帳に追加

(ii) A person who has passed the examination for the industrial safety consultant in the category of the civil engineering or building construction.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「建築労働者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

第三十四条 建築物で、政令で定めるものを他の事業に貸与する(以下「建築物貸与」という。)は、当該建築物の貸与を受けた事業の事業に係る当該建築物による労働災害を防止するため必要な措置を講じなければならない。ただし、当該建築物の全部を一の事業に貸与するときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 34 A person who offers to other employers the lease of buildings defined by Cabinet Order (hereinafter referred to as "building lessor") shall take necessary measures in order to prevent industrial accidents due to the said buildings related to the undertaking of the employer who accepted the lease of the said buildings. However, this shall not apply where the whole of the said buildings is leased to one employer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十八条 厚生労働大臣、都道府県労働局長又は労働基準監督署長は、法第百条第一項の規定により、事業労働、機械等貸与又は建築物貸与に対し、必要な事項を報告させ、又は出頭を命ずるときは、次の事項を通知するものとする。例文帳に追加

Article 98 The Minister of Health, Labour and Welfare, the Director of the Prefectural Labour Bureau or the Chief of the Labour Standards Inspection Office shall, when having an employer, workers or loaners of machine, etc., or buildings, report necessary matters or when issuing a summons pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 100 of the Act, inform of the following matters:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五百三十九条 事業は、船台の附近、高層建築場等の場所で、その上方において他の労働が作業を行なつているところにおいて作業を行なうときは、物体の飛来又は落下による労働の危険を防止するため、当該作業に従事する労働に保護帽を着用させなければならない。例文帳に追加

Article 539 (1) The employer shall, when carrying out the work near a building berth, at high-rise structure construction site, etc., over which other workers are carrying out other works, have the worker engaging in the said work wear a safety helmet in order to prevent workers from dangers due to flying or falling objects.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百七十一条 建築物貸与は、当該建築物の貸与を受けた事業が危険物その他爆発性若しくは発火性の物の製造若しくは取扱いをするとき、又は当該建築物の貸与を受けた事業労働で、当該建築物の内部で就業するものの数が五十人以上であるときは、非常の場合に関係労働にすみやかに知らせるための自動警報設備、非常ベル等の警報用の設備又は携帯用拡声器、手動式サイレン等の警報用の器具を備え、かつ、有効に作動するように保持しておかなければならない。例文帳に追加

Article 671 The building lessor shall, when the employer to whom the said building is leased, manufacturers or handles dangerous substances or other explosive or flammable substances or when 50 or more workers of the employer to whom the said building is leased work within the said building, provide the said building with automatic alarm facilities, emergency bells, or other alarm facilities, or portable loud-speakers, manual sirens or other alarm tools to be used to give a warning to the workers promptly at an emergency, and maintain them properly functioning at all times.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百七十六条 建築物貸与は、当該建築物の貸与を受けた事業から、局所排気装置、騒音防止のための障壁その他労働災害を防止するため必要な設備の設置について、当該設備の設置に伴う建築物の変更の承認、当該設備の設置の工事に必要な施設の利用等の便宜の供与を求められたときは、これを供与するようにしなければならない。例文帳に追加

Article 676 The building lessor shall, as regards the installation of local exhaust ventilation system, partitions for noise prevention and other necessary facilities for prevention of industrial accidents, when the employer to whom a building is leased requests the building lessor to give conveniences such as an approval to alter the building due to the installation of the said facilities, or use of the facilities necessary for the installing work of the said facilities, give such convenience to the said employer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

建築及び土木工事のコンクリート圧送作業における就労の安全性と重労働を解消できる生コンクリート圧送用先端ホース移動装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a tip hose moving device for forcibly feeding ready-mixed concrete, for solving safety problem and heavy labor of a worker in concrete feeding work for building and civil engineering work. - 特許庁

第六百七十七条 建築物貸与は、貸与する建築物に設ける便所で当該建築物の貸与を受けた二以上の事業が共用するものについては、第六百二十八条第一項各号に規定する基準に適合するものとするようにしなければならない。この場合において、労働の数に応じて設けるべき便房等については、当該便所を共用する事業労働数を合算した数に基づいて設けるものとする。例文帳に追加

Article 677 The building lessor shall, as regards the lavatories of the building to be leased which are in common use by two or more employers, to whom the building is leased, ensure that the lavatories comply with the standards prescribed by the each item of paragraph (1) of Article 628. In this case, the number of urinals and toilets to be provided corresponding to the number of workers shall be decided based on the total number of the workers of the employers who common use the lavatories.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三 十年以上木造建築物の組立て等の作業に従事した経験を有するで、当該期間のうち三年以上当該作業に係る職長その他の当該作業に従事する労働を直接指導し、又は監督するとしての地位にあつたものであること。例文帳に追加

(3) A person must have ten years or more of experience in the erection, etc. of wooden buildings and, during that period, must have three years or more of experience in serving as a foreman for the relevant work or otherwise holding a position that directly instructs or supervises workers engaged in the relevant work.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「建築労働者」の英訳に関連した単語・英語表現

建築労働者のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS