小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

智四子の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「智四子」の英訳

智四子

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ちしこChishikoChishikoTisikoTisiko

「智四子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

永禄6年(1563年)、明光秀と妻明の間に三女(女説もある。例文帳に追加

In 1563, she was born as the third daughter of Mitsuhide AKECHI and his wife, Hiroko AKECHI (she is also considered to have been the fourth daughter,発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は、天天皇年(671年)、天天皇が重体となり大海人皇(後の天武天皇)が病床に呼ばれたときに使わされた使者であった。例文帳に追加

When the Emperor Tenchi was critically ill in bed, Yasumaro was dispatched as a messenger to Prince Oama (later enthroned as the Emperor Tenmu) to invite the Prince to see him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甥に山浦光則等、姪に文女王、後水尾天皇寵姫辻継等がいる。例文帳に追加

Her nephews include Mitsunori YAMAURA, and her nieces include Bunchi-Joo Princess and Tsuguko YOTSUTSUJI, who was a favored concubine of Gomizunoo Emperor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に猪飼秀貞(明光秀に仕え、明姓の明半左衛門秀貞という名を賜り、その後は丹羽長秀の臣を経て、家康に仕え遠江・駿河にて百九十石の知行を与えられている)がいる。例文帳に追加

His children included Hidesada IKAI (who served Mitsuhide AKECHI, received Akechi family name, Hanzaemon Hidesada AKECHI and after that became a retainer of Nagahide NIWA and then served Ieyasu and received an annual stipend of 490 koku of rice in Totomi and Suruga Provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇のである一品長親王のである努王のである三諸大原の男。例文帳に追加

He was the fourth son of MIMORO no Ohara, a son of Prince Chinu, who was the first-ranked Imperial Prince Naga, a son of the Emperor Tenmu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文暦元年(1234年)、法然の弟にあたる勢観坊源が再興し、条天皇から「華頂山知恩教院大谷寺」の寺号を下賜された。例文帳に追加

In 1234, it was restored by Honen's disciple Seikambo Genchi and bestowed the name 'Kachozan Chion-kyo-in Otani-dera Temple' by Emperor Shijo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

伊予国の伊予橘氏や越氏の祖とされる藤原為世(浮穴郎)は伊予親王のである。例文帳に追加

FUJIWARA no Tameyo (or Shiro UKENA), who was believed to have founded the Iyo Tachibana clan in Iyo Province as well as the Ochi clan, was a child of Imperial Prince Iyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「智四子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

に紀通清妻泉聖通(足利義満外祖母)及び左大臣辻善成がいる。例文帳に追加

His children included Chisen Shotsu (the maternal grandmother of Yoshimitsu ASHIKAGA) who was a wife of KI no Tsusei, and Yoshinari YOTSUTSUJI, who held the title of Sadaijin (minister of the left).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若狭国小浜藩士・山岸惟男として生まれたが、1786年(天明2年)、同藩の伴信当の養となる。例文帳に追加

He was born as the fourth son of Ichi YAMAGISHI, a feudal retainer of Obama Domain in Wakasa Province, but in 1786, he was adopted into the family of Nobuatsu BAN of the same domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不比等の娘藤原宮を母とする聖武天皇が724年(神亀元年)ころから、不比等の藤原武麻呂、藤原房前、藤原宇合、藤原麻呂の藤原兄弟が政界に進出した。例文帳に追加

From around 724, Emperor Shomu, whose mother was the daughter of Fuhito, FUJIWARA no Miyako, as well as four Fujiwara brothers and sons of Fuhito, FUJIWARA no Muchimaro, FUJIWARA no Fusasaki, FUJIWARA no Umakai and FUJIWARA no Maro appeared in the political world.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和(日本)5年(1619年)9月18日、後水尾天皇の典侍・辻与津が皇女梅宮(文女王)を生み、宮中の風紀の乱れ(およつ御寮人事件)の責任をとり、徳川秀忠によって丹波国篠山に流罪される。例文帳に追加

On September 18, 1619, held responsible for the moral decline in the imperial court that followed the Oyotsu-Goryonin incident, where Yotsuko YOTSUTSUJI, a Naishi (lady-in-waiting) of Emperor Gomizuno-o, gave birth to Princess Umemiya (Princess Bunchi), Atsufusa was banished by Hidetada TOKUGAWA (the second Tokugawa shogun) to Sasayama, Tanba Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代中期以後は、藤原北家に押され政治的に衰退する中、武麻呂の男藤原巨勢麻呂の孫が中央貴族として続き、多くの学者を輩出した。例文帳に追加

After the mid-Heian era, amid the political decline of the Southern House due to the expanding power of the Northern House, the descendant of FUJIWARA no Kosemaro, who was the fourth son of Muchimaro, survived as the central nobility and many of the descendants became scholars.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌元和5年には秀忠自身が上洛して参内し、与津の兄弟である辻季継・高倉嗣良を含む近臣らを配流し、与津と所生の皇女文女王らを宮中より追放することなどで合意した(およつ一件、お与津御寮人事件)。例文帳に追加

In the following year, in 1619, Hidetada came to the Palace, and the issue was resolved by sentencing some close aides including Yotsuko's brothers, Suetsugu YOTSUTSUJI and Tsuguyoshi TAKAKURA to banishment, and expelling Yotsuko and Princess Bunchi from the Imperial Palace. (The Oyotsu incident, The Oyotsu oryonin incident)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後は、兄弟のうち宇合の息藤原広嗣が740年に乱を起こし討伐された(藤原広嗣の乱)こともあり、孝謙天皇朝に武麻呂の藤原豊成次いで藤原仲麻呂が台頭するまで、藤原氏の高位官僚の不在時代がしばらく続くことになる。例文帳に追加

FUJIWARA no Hirotsugu, the son of Umakai was subdued in the Rebellion of FUJIWARA no Hirotsugu in 740; thereafter a period of absence of high rank officials from Fujiwara clan continued for a certain time until FUJIWARA no Toyonari and FUJIWARA no Nakamaro, the sons of Muchimaro, gained power in the Emperor Koken's era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、翌年には梅宮(後の文女王)が生まれて再び延期となったため、不行跡として母与津と妹梅宮は宮中より追放させられ、伯父辻季継・高倉嗣良を含む公卿にも流罪や出仕差し止めの処分が下された。例文帳に追加

In 1619, judai was postponed again due to birth of Umenomiya (later Proncess Bunchi); therefore, his mother, Yotsuko, and younger sister, Umenomiya were expelled from the Imperial Court for misconduct, and court nobles including his uncles, Suetsugu YOTSUTSUJI and Tsuguyoshi TAKAKURA were also subject to punishment in the form of banishment or suspension of attendance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「智四子」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Chishiko 日英固有名詞辞典

2
Tisiko 日英固有名詞辞典

3
ちしこ 日英固有名詞辞典

智四子のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「智四子」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS