小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

水尾町の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「水尾町」の英訳

水尾町

地名
読み方英語
みずおちょうMizuocho

「水尾町」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

嵯峨には上嵯峨、下嵯峨、天龍寺、水尾、原、越畑の6つの大字があった。例文帳に追加

In Saga Town, there were six Oaza: Kamisaga, Shimosaga, Tenryuji, Mizuo, Hara and Koshihata.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧葛野郡嵯峨のうち、大字水尾は「嵯峨水尾」を冠称する26に、大字原は「嵯峨樒原」(さがしきみがはら)を冠称する26に、大字越畑は「嵯峨越畑」を冠称する29に、それぞれ編成された。例文帳に追加

Among the Oaza of former Saga Town, Kadono County, Oaza Mizuo was reorganized into twenty-six towns which were prefixed by the name of 'Saga Mizuo,' the Oaza Hara into twenty-six towns which were prefixed by the name of 'Saga Shikimigahara,' and Oaza Koshihata which included twenty-nine towns which bore the name of 'Saga Koshihata.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは1627年(寛永4)に後水尾天皇のために造営されたもので、正式名称は桜殿という。例文帳に追加

This was built in 1627 for Emperor Gomizunoo, and its official name is Sakuramachiden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1664年(寛文4年)1月には、法皇となった後水尾帝の勅願寺であった日野(滋賀県)の正明寺の住持となった。例文帳に追加

In January 1664, he was appointed as the juji of Shomo-ji Temple in Hino town (Shiga Prefecture), a chokugan-ji (a temple built at an imperial command, praying for the stability of the country and the prosperity of the imperial family) built by Cloistered Emperor Gomizunoo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正親天皇(106代)・後陽成天皇(107代)・後水尾天皇(108代)の三朝にわたり朝廷に奉仕し、官位は従一位右大臣まで昇った。例文帳に追加

He served the Imperial Court in three generations of Emperor Ogimachi (the 106th), Emperor Goyozei (the 107th) and Emperor Gomizunoo (the 108th), and was promoted to Juichii (Junior 1st Rank) Udaijin (minister of the right).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺諡は、鎌倉時代の後嵯峨天皇から南北朝時代・室時代の後小松天皇にかけて多くあったが、その後7代にわたって絶えており、後水尾の遺諡は後小松以来約2世紀ぶりである。例文帳に追加

There are many examples of the posthumous names from Emperor Gosaga in the Kamakura period to Emperor Gokomatsu in the period of the Northern and Southern Courts, as well as in the Muromachi period, after which it stopped for next seven generations; the posthumous name of Gomizunoo was the first one after two centuries, after Emperor Gokomatsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

好仁親王には後嗣が無く、後水尾天皇の第6皇子で親王の甥に当たる良仁親王(ながひとしんのう)が第2代を継承し、花宮または、桃園宮と称した。例文帳に追加

Since Imperial Prince Yoshihito did not have any children, the Prince's nephew and Emperor Goyozei's sixth Prince, Imperial Prince Nagahito, succeeded to the second generation of the family, and was named Hanamachinomiya or Momozononomiya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「水尾町」の英訳

水尾町

読み方意味・英語表記
水尾みずおちょう

地名) Mizuochou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「水尾町」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

江戸時代初期、徳川家光が行った二条城での後水尾天皇御成行事の際、天皇家側の料理人2名(高橋家、大隅家)、徳川幕府側の料理人2名(堀田家、鈴木家)の他に京の方の料理人から生間(いかま)家が抜擢された。例文帳に追加

In the early Edo period, when the ceremony for the Emperor Gomizunoo's visit was held at the Nijo-jo Castle by Iemitsu TOKUGAWA, the Ikama family was selected as cook from those from Kyoto, along with two cooks (the Takahashi family and the Osumi family) from the Imperial family's side and two more (the Hotta family and the Suzuki family) from the Tokugawa shogunate's side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永文化の中心は京都であったとされ、中世以来の伝統を引き継ぐ衆勢力と後水尾天皇を中心とする朝廷勢力が、封建制を強化する江戸幕府に対抗する形で古典文芸・文化の興隆を生み出した。例文帳に追加

The center of Kanei-bunka was Kyoto, and people of merchant class who inherited the tradition of medieval times and those of Imperial Court who gathered around the Emperor Gomizunoo created classical Japanese arts/culture against the Edo bakufu, which strived to strengthen the feudal system.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし後水尾天皇中宮徳川和子(東福門院)以後后からの女院が復活、また内親王からの女院として礼成門院のような例もあったが、正親雅子(新待賢門院、孝明天皇生母)を最後に明治維新の時に廃止される。例文帳に追加

However, from Emperor Gomizunoo's empress Masako TOKUGAWA (Tofukumonin) Nyoin from an empress was revived, and there were Nyoin from among the princesses, such as Reiseimonin, but it was abolished at the time of the Meiji Restoration, with Naoko OGIMACHI (Shintaikenmonin, Emperor Komei's birth mother) as the last.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

好仁親王は征夷大将軍徳川秀忠の養女・亀姫(実父は秀忠の甥で娘婿にも当たる越前藩松平忠直)を妃としたが嗣子が無かったため、甥にあたる後水尾天皇の皇子・良仁親王が養嗣子として第2代となり、花宮を名乗った。例文帳に追加

Prince Yoshihito's Empress was Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians"), Hidetada TOKUGAWA's adopted daughter, Kame-Hime (Princess Kame) (her real father was Hidetada's nephew and son-in-law, Tadao MATSUDAIRA of Echizen han, Echizen domain); but they did not have a male child, so their nephew, Prince Nagahito, Emperor Mizunoo's prince, was adopted to become the second generation of the court nobility, being so named Hanamachi no miya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「水尾町」の英訳に関連した単語・英語表現
1
みずおちょう 日英固有名詞辞典

2
Mizuocho 日英固有名詞辞典

水尾町のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS