小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

水性有機溶媒の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 aqueous organic medium


JST科学技術用語日英対訳辞書での「水性有機溶媒」の英訳

水性有機溶媒


「水性有機溶媒」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 463



例文

好ましくは、前記溶媒は、水、親水性有機溶媒、又は水と親水性有機溶媒の混合液である。例文帳に追加

The solvent is preferably water, a hydrophilic organic solvent or a mixture liquid of water and the hydrophilic organic solvent. - 特許庁

溶媒が水と親水性有機溶媒とからなり、水と親水性有機溶媒との容積比が1:0.2〜5.0である。例文帳に追加

The solvent consists of water and a hydrophilic organic solvent and the volume ratio of the water to the hydrophilic organic solvent is 1:0.2 to 5.0. - 特許庁

該疎水性有機溶媒としては、特にヘキサンが好ましい。例文帳に追加

As the hydrophobic organic solvent, hexane is especially desirable. - 特許庁

水性媒体は水または水と有機溶媒との混合溶媒が使用できる。例文帳に追加

Water or a mixed solvent of the water with an organic solvent can be used as the aqueous medium. - 特許庁

有機溶媒を低減した水性ポリマー組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a water-based polymer composition that reduces an organic solvent. - 特許庁

前記有機分散液は、有機溶媒として、壁膜を構成する樹脂を溶解し、かつ水性媒体に対して混和性の極性溶媒と疎水性有機溶媒とを含んでいてもよい。例文帳に追加

The liquid organic dispersion may comprise, as an organic solvent, a hydrophobic organic solvent and a polar solvent dissolving the resin constituting the wall and being miscible to the aqueous medium. - 特許庁

例文

高純度疎水性有機溶媒分散シリカゾル及びその製造方法例文帳に追加

HIGH PURITY SILICA SOL DISPERSED IN HYDROPHOBIC ORGANIC SOLVENT AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio専門用語対訳辞書での「水性有機溶媒」の英訳

水性有機溶媒

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「水性有機溶媒」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 463



例文

高沸点有機溶剤の水性溶媒を用いたパルプの製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING FOR PULP USING AQUEOUS SOLVENT OF HIGH-BOILING ORGANIC SOLVENT - 特許庁

梅肉の疎水性有機溶媒抽出物を含有する飲食品;梅肉の疎水性有機溶媒抽出物を有効成分とする医薬品。例文帳に追加

This antineoplastic beverage and food contains a hydrophobic organic solvent extract of Japanese plum pulp, and the medicine contains the hydrophobic organic solvent extract of Japanese plum pulp as an active ingredient. - 特許庁

水性有機溶媒の回収方法およびポリアリーレンスルフィドの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR RECOVERING HYDROPHOBIC ORGANIC SOLVENT AND METHOD FOR PRODUCING POLYARYLENE SULFIDE - 特許庁

L−アスパラギン酸カルシウム水溶液に親水性有機溶媒又は親水性有機溶媒と水の混合溶媒を滴下することによる結晶性L−アスパラギン酸カルシウムの製造方法。例文帳に追加

This method for producing the crystalline calcium L-aspartate is characterized by dropping a hydrophilic organic solvent or a mixed solvent of a hydrophilic organic solvent and water into a calcium L-aspartate solution. - 特許庁

工程(2):疎水性有機溶媒と前記第1の相とを混合して、前記錯形成能を有する有機溶媒及び前記疎水性有機溶媒を含む有機相と、前記ポリオキソアニオン化合物を含む水相と、に分離する工程。例文帳に追加

The step (2) includes mixing a hydrophobic organic solvent with the first phase to separate the solution into an organic phase which includes the organic solvent capable of forming a complex and the hydrophobic organic solvent, and a water phase which includes the polyoxoanion compound. - 特許庁

吸着材に吸着された残留性有機汚染物質は、疎水性溶媒供給部4から供給される疎水性溶媒により抽出され、疎水性溶媒溶液として得られる。例文帳に追加

The residue-prone organic pollutants adsorbed in the adsorbent are extracted by a hydrophobic solvent supplied from the hydrophobic solvent supply part 4, and obtained as a hydrophobic solvent solution. - 特許庁

有機汚染物質を含有する汚泥2を、酸化処理したのち親水性溶媒3を添加して当該親水性溶媒3中に有機汚染物質を抽出したのち、該親水性溶媒と汚泥とを分離する。例文帳に追加

After sludge 2 containing organic contaminants is subjected to oxidation treatment, a hydrophilic solvent 3 is added to extract the contaminants with the solvent; then, the solvent is separated from the sludge. - 特許庁

例文

水に難溶性且つ疎水性有機溶媒に易溶性の固体有機化合物と疎水性有機溶媒を含む液から、該疎水性有機溶媒を水の存在下に蒸発させて有機化合物結晶を製造する方法であって、以下の第一工程と第二工程とを含むことを特徴とする有機化合物結晶の製造方法。例文帳に追加

The organic compound crystal is manufactured from a liquid containing a solid organic compound hardly soluble with water and easily soluble with a hydrophobic organic solvent and a hydrophobic organic solvent by vaporizing the hydrophobic organic solvent in the presence of water, and the method includes the following processes. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「水性有機溶媒」の英訳に関連した単語・英語表現

水性有機溶媒のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS