小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

琴七の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「琴七」の英訳

琴七

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きんしKinshichiKinshichiKinsitiKinsiti

「琴七」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

という楽器例文帳に追加

a musical instrument called seven-stringed koto発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

のそら音(1905年7月、『人』/『漾虚集』収録)例文帳に追加

Koto no sorane (July 1905, "Shichinin"/included in "Yokyoshu")発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

月初旬、玉鬘のもとを訪れた光源氏は、を枕にして彼女と寄り添う。例文帳に追加

Early in July, Hikaru Genji goes over to Tamakazura, and stays close beside her, using a koto for a pillow.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は、みずからの創作技法として「稗史則」をまとめ、『八犬伝』に付言として記している。例文帳に追加

Bakin made up 'seven rules of historical novels' as his creative technique and added them to "Hakkenden" as an additional remark.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

入れ違いに義平次が駕籠を連れて門口に現れ、「年取って子供に使われてます、団に頼まれて浦を引き取りにきましたのでな」とおつぎに訳を話し、そそくさと浦を駕籠に乗せて連れて行く。例文帳に追加

Giheiji appears at the gate in a palanquin after they had gone and made an excuse to Otsugi saying; 'I've been used by children because I'm old, and I came here to take Kotoura as requested by Danshichi' and hurriedly took Kotoura into the palanquin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初瀬におもむき、三日の法を行うと、果たして山にの音が聞こえ、華陽公主と再会できた。例文帳に追加

When he went to Hatsuse and conducted the Buddhist memorial service of the Twenty-First Day, the sound of koto was heard from the mountains and he was reunited with Princess Kayo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天文(元号)4年(1535年)、善得寺の住持であった渓承舜(きんけいしょうしゅん)の回忌法要のため駿河に戻り、再び善得寺に入る。例文帳に追加

In 1535 he went back to Suruga in order to participate in the sixth anniversary of the death of Shoshun KINKEI who was a chief priest of Zentoku-ji Temple, and entered Zentoku-ji Temple again.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「琴七」の英訳

琴七

読み方意味・英語表記
きんし

Kinshichi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「琴七」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

彼女の形見は水晶の玉、日本に帰っても私を忘れないなら初瀬寺に玉を持って三日の法を行え、再会できる、と予言し、を天外に飛び去らせ、自分も露のように死んだ。例文帳に追加

Her keepsake was a crystal ball and she predicted "If you do not forget me even after you return to Japan, take the ball to Hatsuse-dera Temple and carry out the Buddhist memorial service of the Twenty-First Day, then we can meet again," and she let her koto fly away and died like the dew.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『八犬伝』刊行開始前に出された刊行予告から、一時馬には『合類大節用集』の記述を無視してまで物語を「犬伝」とする構想があったという。例文帳に追加

According to an advance notice issued before the commencement of the publication of "Hakkenden," Bakin was at one point planning to write 'a story of the Seven Dog Warriors' even if it is not in accordance with the description in "Gorui-daisetsuyoshu."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

磯之丞は、団の紹介で内本町の道具屋の手代となったが義平次らに金を騙し取られそうになり、共犯の仲買の弥市を殺し、浦とともに三婦の家に匿われている。例文帳に追加

Isonojo becomes a clerk at the household articles store in Uchihoncho being introduced by Danshichi, but was almost robbed of his money by Giheiji and others and he killed the accomplice broker Yashichi, thereby he and Kotoura were hidden at Sabu's house.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(注)「竹林賢図」「花鳥図」「棋書画図」「雲竜図」「山水図」は、海北友松一派の筆になる方丈旧障壁画であり、襖絵から掛軸に改装されている。例文帳に追加

Note: 'Chikurin-Shichiken-zu,' 'Kacho-zu,' 'Kinki-shoga-zu,' 'Unryu-zu' and 'Sansui-zu' are all Hojo partition screen paintings by Kaihou Yusho that have since been replaced by hangings scrolls.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に『壇浦兜軍記』の「阿古屋責の段」では、頼朝を仇と狙い姿を消した、悪兵衛景清の馴染みの傾城、阿古屋が景清の行方を詮議され、(箏)、三味線(地歌三味線)、胡弓を見事に弾いて、その旋律に迷いがないことから、景清の行方を知っているのではないかという疑いを晴らすという場面で、胡弓が用いられることが有名である。例文帳に追加

In particular, it is well known that Kokyu is played in the following scene: In 'the act of 'Akoya-kotozeme' of "Dannoura kabuto gunki" (The War Chronicles at Dannoura), Akoya, a woman of peerless beauty intimate with Aku Shichibei Kagekiyo (who has disappeared seeking for his enemy Yoritomo) is questioned severely about the whereabouts of Kagekiyo, and the doubt is cleared because she splendidly played the Koto (So), the Shamisen (Shamisen for Jiuta songs) and the Kokyu, with no confusion in the melodies she played.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

は『高尾船字文』『傾城水滸伝』など翻案作品を執筆しただけでなく、原典の翻訳『新編水滸画伝』の刊行に関わったほか、金聖嘆による十回本を批判して百二十回本を正統とする批評を行うなど、『水滸伝』の精読者であった。例文帳に追加

Bakin was so intensive a reader of "Suikoden" that he wrote such works as "Takaosenjimon" and "Keisei Suikoden" (A Courtesans' Shui hu chuan) adapting "Suikoden," was involved in the publication of "Shinpen Suikogaden," translation of the original, and insisted that the 120 episode version was orthodox, criticizing the 70 episode version by Kim Thanh Than.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「琴七」の英訳に関連した単語・英語表現

琴七のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS