小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

省之の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「省之」の英訳

省之

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
せいしSeishiSeishiSeisiSeisi

「省之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

略・・・略してよい器具例文帳に追加

Chapter 9 : Omissible implements発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸軍大日記「大日記壬申7月府県部庚」例文帳に追加

The Diary of the Department of War: '大日 壬申 7月 府県'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ミカド時代から引き続き、文部の星野辰男(保篠龍緒)と権田保助が協力した。例文帳に追加

Continuing from Mikado days, Tatsuo HOSHINO of Ministry of Education and Yasunosuke GONDA gave their assistance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、瀬左衛門の家臣小島林平の諫言で大学助は反し林平を家臣に取り立てる。例文帳に追加

However, Rinpei KOJIMA, a vassal of Sezaemon, remonstrates with Daigakunosuke, who then shows remorse and promotes Rinpei to his own vassal.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親王の薨去を記した『文徳実録』の記事でも「久在式部諳職務凡在旧典莫不達練挙朝重」と記して親王が式部の長官として実際にを統率していたことを記している。例文帳に追加

An article in "The Montoku Jitsuroku" (official national history book), in which the death of the Imperial Prince is described, asserts that he actually directed the Shikibu-sho as a chief officer, describing '式部職務 旧典 不達.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第四条 凡ソ法律及一般ノ行政ニ係ル勅令ハ内閣総理大臣及主任大臣ニ副署スヘシ 勅令ノ各專任ノ行政事務ニ屬スル者ハ主任ノ各大臣ニ副署スヘシ例文帳に追加

Article 4: Imperial edicts concerning laws and general administration shall be countersigned by the Prime Minister and the State Minister, and imperial edicts concerning each ministry's duties shall be countersigned by the Minister of State of the ministry in question.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第五條 凢ソ法律勅令ニハ内閣總理大臣ニ副署シ、其各主任ノ事務ニ屬スルモノハ内閣總理大臣及主任大臣ニ副署スヘシ例文帳に追加

Article 5: Laws and ordinances shall be countersigned by the Prime Minister, and the work of each ministry shall be countersigned by the Prime Minister and the Cabinet Minister of the ministry in question.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「省之」の英訳

省之

読み方意味・英語表記
せいし

Seishi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「省之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

第五條 凢ソ法律勅令ニハ内閣總理大臣ニ副署シ、其各主任ノ事務ニ屬スルモノハ内閣總理大臣及主任大臣ニ副署スヘシ例文帳に追加

Article 5: Law and imperial edict shall be countersigned by the Prime Minister, and other regulations belonging to administrative affairs of each ministry shall be countersigned by the Prime Minister and the Minister in charge.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1908年(明治41年)来、横田永助の横田商会、1912年(大正元年)の4社合併後の日活で牧野三は映画監督として活躍していた。例文帳に追加

Shozo MAKINO worked actively as a movie director, first at Einosuke YOKOTA's Yokota Shokai from 1908, and then at Nikkatsu after the 4 company merger in 1912.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1920年(大正9年)1月の日活による「ミカド商会」吸収後、牧野三は日活に戻り、ふたたび尾上松助主演の映画を撮り続けた。例文帳に追加

After 'Mikado Shokai' was absorbed by Nikkatsu in January 1920, Makino returned to Nikkatsu and continued shooting a film starring Matsunosuke ONOE once again.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1933年(昭和8年)、マキノ正博は、亡くなった父・三の代からの横田永助との確執から日活を馘首された。例文帳に追加

Masahiro MAKINO was dismissed by Nikkatsu in 1933 because of the feud with Einosuke YOKOTA, which had lasted since the time of his late father Shozo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先般城塞等ノ儀ニ付相達候次第モ有候処、各地方旧城郭ノ内別紙陸軍所轄ヲ除ノ外総テ当ノ所轄ニ被仰付候。例文帳に追加

A notice has recently been issued regarding castles etc., and among castles in each region, all castles other than those to be managed by the Department of War as in Supplement have been directed to be managed by Okura-sho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

改組第1回配給作品は、市川幡谷主演の『三好清海』、牧野三監督の『弥次と北八第一篇』、そして衣笠貞助監督の現代劇『二羽の小鳥』の3本立て興行で同年6月1日に封切られた。例文帳に追加

The first movies distributed after the reorganization were "Seikai MIYOSHI" starring Hataya ICHIKAWA, "Yaji to Kitahachi Daiiippen" (Stories about Yaji and Kita, Vol. 1) directed by Shozo MAKINO, and "Niwa no kotori" (Two Little Birds) directed by Teinosuke KINUGASA, which started to be shown as a triple feature program on June 1, 1923.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

牧野三のマキノ・プロダクションの専属俳優だった月形龍介は、1928年(昭和3年)2月、同社との配給提携を条件に設立したのが、この「ツキガタプロダクション」である。例文帳に追加

Ryunosuke TSUKIGATA, an actor under contract with Shozo MAKINO's Makino Productions, established 'Tsukigata Productions' in February of 1928 under the condition of giving distribution rights to Makino.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そこで不拡大派の支持があった板垣征四郎を迎えることを決意し、山東の最前線にいた板垣への使者として民間人の古野伊助を派遣している。例文帳に追加

Therefore, he decided to pick Seishiro ITAGAKI, who had the support of the nonaggression faction, and dispatched a civilian, Inosuke FURUNO, as a messenger to Itagaki, who was at the frontline in Shandong Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「省之」の英訳に関連した単語・英語表現

省之のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS