小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 脚本家・の英語・英訳 

脚本家・の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 dramatist、playwright、scriptwriter


研究社 新和英中辞典での「脚本家・」の英訳

脚本家 <脚本>

a scriptwriter; 〈芝居の〉 a playwright; 〈映画の〉 a scenario writer.

「脚本家・」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

野村芳太郎作品の脚本・助監督を務めた。例文帳に追加

He worked as a scriptwriter and assistant director on Yoshitaro NOMURA's films.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この映画のデヴィッド・コープ監督はおもに脚本として知られている。例文帳に追加

The film's director, David Koepp, is mainly known as a screenwriter. - 浜島書店 Catch a Wave

1963年-内出好吉監督『続・てなもんや三度笠』にて脚本デビュー(澤田隆治との合作)。例文帳に追加

1963: He made his debut as a script writer in "Zoku, Tenamonya sandogasa" (Continued, Tenamonya Sandogasa) (co-written with Takaharu SAWADA) directed by Kokichi UCHIDE.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊藤大輔(いとうだいすけ、1898年10月12日-1981年7月19日)は、大正・昭和期の映画監督、脚本例文帳に追加

Daisuke ITO (October 12, 1898-July 19, 1981) was a film director and playwright in the Taisho and Showa periods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五社英雄(ごしゃひでお、本名同じ字で「ごしゃ・えいゆう」、1929年2月26日-1992年8月30日)は、映画監督・脚本例文帳に追加

Hideo GOSHA (英雄, his real name was 'Eiyu GOSHA' with the same characters, February 26, 1929 - August 30, 1992) was a film director and a playwright.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この映画の監督は,「ノッティングヒルの恋人」や「ブリジット・ジョーンズの日記」の映画脚本,リチャード・カーティスである。例文帳に追加

The director of the movie is Richard Curtis, the screenwriter of "Notting Hill" and "Bridget Jones's Diary."発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

野村芳亭(のむらほうてい、1880年11月13日-1934年8月23日)は、大正・昭和初期の映画監督、脚本、映画プロデューサーである。例文帳に追加

Hotei NOMURA (November 13, 1880 - August 23, 1934) was a film director, screenwriter and producer who lived during the Taisho period and early Showa period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「脚本家・」の英訳

脚本家


日本語WordNet(英和)での「脚本家・」の英訳

脚本家


EDR日英対訳辞書での「脚本家・」の英訳

脚本家

Weblio英和対訳辞書での「脚本家・」の英訳

脚本家

Screenwriter
脚本家(きゃくほんか)は、主に映画・テレビドラマ・アニメ・漫画ゲーム舞台ラジオドラマなどの脚本を書く人のことを指す
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「脚本家・」に類似した例文

脚本家

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「脚本家・」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

村田實(むらたみのる、1894年3月2日-1937年6月26日)は、大正・昭和初期の映画監督、脚本、俳優。例文帳に追加

Minoru MURATA (March 2, 1894-June 26, 1937) was a movie director, scriptwriter and actor who lived from the Taisho period to the early Showa period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

偉大な米国の映画監督で脚本のビリー・ワイルダー氏が,3月27日にロサンゼルスのビバリーヒルズにある自宅で,95歳でこの世を去った。例文帳に追加

The great U.S. film director and screenwriter Billy Wilder died on March 27 at the age of 95 at his home in Beverly Hills, Los Angeles.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

同校からは三池崇史・細野辰興・金秀吉・佐々部清・本広克行・李相日などの映画監督、鄭義信などの脚本・芥川賞作阿部和重、さらに、タレントのウッチャンナンチャン、俳優の長谷川初範、隆大介などの人材を輩出した。例文帳に追加

School graduates include such directors as Takashi MIIKE, Tatsuoki HOSONO, Sugiru KIM, Kiyoshi SASABE, Katsuyuki MOTOHIRO, and Sang Il LEE, as well as screenwriter Wishing CHONG, Akutagawa Prize-winning author Kazushige ABE, entertainer Utchan Nanchan, and actors Hatsunori HASEGAWA and Daisuke RYU.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女優の大谷直子、テレビディレクターの石橋冠、脚本の長野洋など、岡本に下宿・居候していた人も多く、中谷一郎に至っては数年間、岡本に住んでいた。例文帳に追加

He had many lodgers and dependents at his house, including actress Naoko OTANI, TV director Kan ISHIBASHI, and script writer Hiroshi NAGANO, and in the case of Ichiro NAKATANI, he lived with the Okamotos for several years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

俳優だった衣笠貞之助を監督としてフル稼働し、大部屋俳優阪東妻三郎をスターにし、20代前半の若者たちを脚本・寿々喜多呂九平、映画監督・二川文太郎、井上金太郎としてデビューさせた。例文帳に追加

The company went into full-fledged operation with film director Teinosuke KINUGASA who had been an actor, making a utility actor Tsumasaburo BANDO rise to stardom, and launching the youngsters in their early 20s into the film industry, Rokuhei SUSUKITA as a scriptwriter and Buntaro FUTAGAWA and Kintaro INOUE as film directors.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年の「マキノ映画製作所」設立の翌月には、牧野・金森共同監督による市川幡谷主演作品『紫頭巾浮世絵師』で、牧野は寿々喜多を脚本としてデビューさせた。例文帳に追加

In the month following the establishment of Makino Film Productions in 1923, Makino made Susukita debut as a scriptwriter in "Murasaki Zukin Ukiyoe-shi" (The Purple Hood: Woodblock Artist) starring Hataya ICHIKAWA and co-directed by Makino and Kanamori..発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ただし、脚本の白坂依志夫の回顧エッセイでは、「ホモ・セクシャルで有名な木下の助監督は、すべて美青年であった」と記述されている。)例文帳に追加

(However, in a retrospective essay of the screenwriter Yoshio SHIRASAKA, he wrote that 'KINOSHITA was famous for being gay and all of his assistant directors were beautiful young men.')発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同級生にのちに松竹京都撮影所の脚本となり「梶原金八鳴滝組」の仲間となる藤井滋司、1年先輩に「日本映画の父」こと牧野省三の長男・マキノ雅弘がいた。例文帳に追加

His classmate, Shigeji FUJII later became a playwright of Shochiku Kyoto Studios and a fellow of the 'Kajiwara Kinpachi Narutaki Group,' and in the grade above his was Masahiro MAKINO who was the eldest son of Shozo MAKINO, the 'Father of Japanese film.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


脚本家・のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS