意味 | 例文 (61件) |
舗装厚の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 thickness of pavement
「舗装厚」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 61件
舗装厚さ制御装置例文帳に追加
PAVEMENT THICKNESS CONTROL DEVICE - 特許庁
舗装厚表示装置19はこの指針の上下動により舗装厚を表示する。例文帳に追加
The pavement thickness display device 19 displays the pavement thickness by a vertical movement of this pointer. - 特許庁
施工厚さ対応機能付道路舗装機械例文帳に追加
ROAD PAVING MACHINE WITH FUNCTION OF COPING WITH DIFFERENT PAVEMENT THICKNESS - 特許庁
アスファルトフィニッシャの舗装厚制御装置及びアスファルトフィニッシャ及び舗装施工システム例文帳に追加
PAVING THICKNESS CONTROLLING DEVICE OF ASPHALT FINISHER AND ASPHALT FINISHER AND PAVING EXECUTION SYSTEM - 特許庁
作業環境に影響されることなく高精度に舗装厚を検出し、無駄のない而も所定の舗装厚を確保する。例文帳に追加
To detect a paving thickness with high accuracy without being influence on work environment to ensure a useful and a predetermined paving thickness. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「舗装厚」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 61件
この舗装材を透水性を保持した路盤に所定の層厚に直接打設して舗装面を形成する。例文帳に追加
A paved surface is formed by directly placing the pavement material with a predetermined layer thickness onto a road base keeping water permeability. - 特許庁
スクリードアームの前端枢着部の高さを検出して舗装厚を表示するようにした舗装機械に於いて、舗装厚表示装置の表示内容を容易に視認できるようにする。例文帳に追加
To easily visually confirm the display content of a pavement thickness display device in a pavement machine for displaying the pavement thickness by detecting the height of a front end pivoting part of a screed arm. - 特許庁
マンホール周囲の切断すべき舗装が厚い場合、舗装体内にリフト板4を適宜の深さに設置し、リフト板4を包囲して舗装を切断する。例文帳に追加
When a pavement to be cut around a manhole is thick, a lift board 4 is installed in the pavement body up to a proper depth, and the pavement is cut by surrounding the lift board 4. - 特許庁
既設の全天候弾性舗装体を表面から所定の厚さ(2〜4mm厚)で削り取る。例文帳に追加
An existing all-weather elastic pavement body is cut out by a predetermined thickness 2-4 mm from the surface. - 特許庁
複数組みの舗装幅および舗装厚に対する、それぞれの推奨エンジン回転数は、表として作成されている。例文帳に追加
Recommended engine rotation frequencies are tabulated for a plurality of combinations of the paving width and the paving thickness. - 特許庁
複数層同時舗装における敷均厚さ制御方法及びその装置例文帳に追加
CONTROL METHOD FOR PAVEMENT THICKNESS AND APPARATUS USING THE SAME FOR SIMULTANEOUS PAVING OF A PLURALITY OF LAYERS - 特許庁
この弾性舗装路1は、コンクリートやアスファルト等の下地層2上に所定の厚さで弾性舗装材3が敷設してある。例文帳に追加
This elastic pavement road 1 is formed by laying an elastic pavement material 3 in the prescribed thickness on a backing layer 2 such as concrete and asphalt. - 特許庁
厚手であっても舗装面の透水性能が優れ且つ長期間ゴムチップが脱落しない弾性舗装材を提供すること。例文帳に追加
To provide an elastic pavement material having excellent water permeability of the pavement surface while being thick, and capable of preventing rubber chips from dropping out for a long time. - 特許庁
|
意味 | 例文 (61件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |