小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 見城前の英語・英訳 

見城前の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「見城前」の英訳

見城前

読み方意味・英語表記
けんじょうまい

地名) Kenjoumai

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「見城前」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

こうして、伏見城は関ヶ原の戦い哨戦の舞台となる。例文帳に追加

Fushimi-jo Castle then became the stage for the beginning of the Sekigahara Battle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし三成は事に佐竹義宣の助力を得て大坂から脱出し、伏見城内に逃れていた。例文帳に追加

Mitsunari, however, had already escaped from Osaka to Fushimi Castle with the help of Yoshinobu SATAKE.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家康らの出陣中に五奉行の石田三成らが家康に対して挙兵すると、伏見城哨戦の舞台となり、元忠は1800人の兵力で立て籠もる(伏見城の戦い)。例文帳に追加

During Ieyasu's absence, Mitsunari ISHIDA of Gobugyo (five major magistrates) and others raised an army against Ieyasu and fought a skirmish at Fushimi-jo Castle where Mototada held in with 1,800 soldiers (the Battle of Fushimi-jo Castle).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

見城の北政所化粧御殿の庭を移築したもので、桃山時代の代表的な庭園である。例文帳に追加

This typical Momoyama period garden was the front garden of Kita no Mandokoro's Kesho Goten Palace that was also relocated from Fushimi-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長3年(1598年)8月18日、五大老筆頭の徳川家康や豊臣秀頼の護り役の田利家に後事を託して伏見城で没した。例文帳に追加

On August 18, 1598, Hideyoshi passed away at Fushimi Castle, asking Ieyasu TOKUGAWA, a head of Go-Tairo, and Toshiie MAEDA, a guardian of Hideyori TOYOTOMI to look after affairs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある時、豊臣秀吉が京都・伏見城(もしくは大坂城)に各大名を招き宴が開かれたが、この宴の会場に田利益が紛れ込んでいた。例文帳に追加

Once, Hideyoshi TOYOTOMI invited each feudal lord to a banquet held at Fushimi Castle in Kyoto (or Osaka Castle), and Toshimasu MAEDA snuck into this banquet.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして目論見どおりに三成は挙兵したが、家忠らは関ヶ原の戦いの哨戦である伏見城の戦いで戦死し、城は落ちた。例文帳に追加

Then, although Mitsunari raised an army, as had been expected, Ietada and others garrisoned at Fushimi-jo Castle, which had been the site of preliminary skirmishes at the Battle of Sekigahara, were killed in the Battle of Fushimi-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「見城前」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

しかし父は事に佐竹義宣(右京大夫)の助力を得て大坂から脱出し、伏見城内に逃れていた。例文帳に追加

However, his father had escaped in advance from Osaka into Fushimi-jo Castle with the help of Yoshinobu SATAKE (Ukyo no daibu [Master of the Western Capital Offices]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

見城の戦い(ふしみじょうのたたかい)は、慶長5年(1600年)7月18日から8月1日まで行なわれた関ヶ原の戦いの哨戦。例文帳に追加

The Battle of Fushimi Castle is a preliminary skirmish of the Battle of Sekigahara, which took place from August 26, to September 8, 1600.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大坂城、聚楽第、方広寺大仏殿、肥国の名護屋城、伏見城などが築城・造営された。例文帳に追加

Buildings such as Osaka-jo Castle, Jurakudai Residence, Hoko-ji Temple Daibutsu-den Hall, Nagoya-jo Castle in Hizen Province, and Fushimi-jo Castle were constructed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、坊内にある「血天井」は、関ヶ原の戦いの哨戦となった伏見城の戦いの際に徳川氏家臣鳥居元忠以下数百名が自刃した伏見城の床板であり、その霊魂を供養するため天井板としているものである。例文帳に追加

The 'bloody ceiling' within the monks' quarters was made from wooden floorboards from Fushimi-jo Castle to serve as a memorial to the several hundred people who committed suicide under Mototada TORII, a retainer of the Tokugawa clan, during the Siege of Fushimi that led to the Battle of Sekigahara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

創建当時の高台寺の仏殿は述の康徳寺の堂を移築・改造したものであり、方丈、茶室などは伏見城から移築したものであった。例文帳に追加

The Buddha statue hall at Kodai-ji Temple at the time of its founding had been remodeled and relocated from the previously mentioned Kotoku-ji Temple, and other structures including the hojo (Abbot's quarters) and teahouse were relocated from Fushimi-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

目論見どおり、三成ら西軍は挙兵したが、家長は元忠、家忠らと共に関ヶ原の戦いの哨戦である伏見城の戦いで戦死した。例文帳に追加

According to their plan scheme, the Western squad including Mitsunari rose, but Ienaga was killed in the Battle of Fushimi-jo Castle, the preliminary skirmish of the Battle of Sekigahara, together with Mototada and Ietada.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文禄元年(1592年)の朝鮮出兵では肥名護屋城に在陣し、文禄3年(1594年)には伏見城工事で功績を挙げたため、美濃国内に1万石を与えられた。例文帳に追加

When the Japanese troops were sent to Korea for invasion in 1592, Moritomo stayed at Nagoya-jo Castle in Hizen Province, and in 1594, he made a great achievement in the construction work of Fushimi-jo Castle, which won him 10,000 koku in Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いで西軍に属し、伏見城の戦いに参戦し、大津城の戦いにも加わったが、大津城落城に大坂に引き揚げた。例文帳に追加

In the Battle of Sekigahara in 1600, he belonged to the West squad and joined the battle in Fushimi-jo Castle and the battle in Otsu-jo Castle, however, he returned to Osaka before the fall of Otsu-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

見城前のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS