意味 | 例文 (68件) |
語・句の英語
ごく追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 words and phrases
「語・句」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 68件
複数の語句で構成される語句の定義・宣言を容易に検索する。例文帳に追加
To facilitate retrieval of definition or declaration of a phrase comprising a plurality of phrases. - 特許庁
英語の単語・句に相当する日本語の訳語をつけた辞典例文帳に追加
a dictionary that applies Japanese equivalents to English words or phrases発音を聞く - EDR日英対訳辞書
重要用語・句・文抽出方法例文帳に追加
METHOD FOR EXTRACTING IMPORTANT TERM/PHRASE/SENTENCE - 特許庁
(句・文について)これを英語で何と言うの.例文帳に追加
How do you put it in English?発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「語・句」に類似した例文 |
|
「語・句」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 68件
俳句の季語・季題をまとめたもの。例文帳に追加
They collect kigo (season words) and kidai (seasonal topics) for haiku (Japanese seventeen-syllable poem).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
検索情報記憶手段1bは、ソースコード2a,2bを構成している語句ごとに、その語句と、その語句が定義・宣言されている箇所と、その語句の型とを含む語句情報3を記憶する。例文帳に追加
A retrieval information storage means 1b stores, for each phrase constituting the source code 2a and 2b, word information 3 including the phrase, the defined or declared part of the phrase, and the type of the phrase. - 特許庁
幽霊・妖怪・怪物は、お化けと同意としても使用される語句である。例文帳に追加
Yurei, yokai and kaibutsu (monster) are sometimes used to express the same meaning as obake.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
俳句(はいく)とは五・七・五の音節から成る日本語の定型詩である。例文帳に追加
Haiku is Japanese poetry structured in the set form of 5-7-5 syllables.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本語以外の俳句では五・七・五のシラブルの制約がなく、季語もない場合が多い。例文帳に追加
In these haiku poems, there is no 5-7-5 syllable constraint, and in many cases there are no kigo (seasonal references).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
英語の慣用・常套語句は英語国民に特有な思考形式の表われである.例文帳に追加
English idioms and clichés embody the ways of thinking peculiar to English‐speaking peoples.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
(出典:安東次男・飯田竜太編「俳句の本・俳諧と俳句」筑摩書房、村山古郷・山下一海編「俳句用語の基礎知識」角川選書、「証言・昭和の俳句」角川書店)例文帳に追加
(From: 'Book of Haiku: Haikai and Haiku,' edited by Tsuguo ANDO and Ryuta IDA, Chikuma Shobo Publishers; 'A Basic Knowledge of Haiku Terms,' edited by Kokyo MURAYAMA and Kazumi YAMASHITA, Kadokawa Sensho; and 'Evidence: Haiku in Showa Period,' edited by Kokyo MURAYAMA and Kazumi YAMASHITA, Kadokawa Group Publishing Co., Ltd.)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (68件) |
|
語・句のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1go to hell!
-
2set me free
-
3応援
-
4go to heaven
-
5inimitable
-
6present
-
7credo
-
8bother
-
9habit
-
10while

weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |