小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 賀詞の英語・英訳 

賀詞の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 congratulations; greetings


JMdictでの「賀詞」の英訳

賀詞

読み方:がし

文法情報名詞
対訳 congratulations; greetings

「賀詞」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

君主に賀詞を述べる例文帳に追加

to express a congratulatory message to a sovereign発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

出雲国造神賀詞例文帳に追加

Izumo kokuso kamuyogoto (ritual greetings of Izumo kokuso, the high priest of Izumo Taisha Shrine)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元日の朝賀で,天皇に賀詞を奏する役例文帳に追加

the role of expressing a congratulatory message to an emperor on the morning of New Year's Day発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

元日の朝賀で天皇に賀詞を奏する例文帳に追加

to express a congratulatory message to an emperor on the morning of New Year's Day発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

『出雲国造神賀詞』では大物主櫛甕玉という。例文帳に追加

In "Izumo kokuso kamuyogoto" (ritual greetings by the highest priest of Izumo Taisha Shrine to the Emperor), he is mentioned as Omononushi kushimikatama.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲国風土記や出雲国造神賀詞では経津主神のみが天降ったとしている。例文帳に追加

However, accounts found in "Izumo no kuni fudoki" and "Izumo kokuso kamuyogoto" (Divine Words of the Ritual Priest of Izumo Taisha Shrine) portray Futsunushi no kami as descending alone.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『出雲国造神賀詞』に皇室を守護する神として「事代主命の御魂を宇奈提の神奈備に坐せ」とある。例文帳に追加

"Izumono kokuso kamuyogoto" (an invocation of the god) described that 'the soul of Kotoshironushi no mikoto was enshrined in kannabi (sacred place where souls of gods get together) of unase' as a god to protect the Imperial family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

EDR日英対訳辞書での「賀詞」の英訳

賀詞


「賀詞」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

延享4年(1747年)、桃園天皇立太子の賀詞のため、朝廷への御使に任ぜられ、侍従に叙任。例文帳に追加

In 1747, for gashi (congratulations) of investiture of the Crown Prince of Emperor Momozono, he was appointed as a messenger to the Imperial Court and was appointed to a chamberlain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「謝辞、賞賛詞、賀詞、感嘆詞として使用するは勿論、今日は、左様ならの挨拶まで、唯この千両千両......を以て済ます」という。例文帳に追加

It is said 'he could make do with the phrase, "senryo, senryo" in any occasions ranging from gratitude, admiration, congratulation, exclamation to greetings such as hello and good-by.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、延喜式祝詞・出雲国神賀詞には、「神王タカミムスビ」とされている。例文帳に追加

In addition, he is referred to as 'kamumioya (神王: divine ancestor) Takamimusubi' in Izumo no Kuni Kamuyogoto (auspicious words presented to the emperor by a newly assigned regional official in charge of Izumo Province), which is one of the "norito" (祝詞: liturgy) quoted in "Engishiki" (an ancient book for codes and procedures on national rites and prayers).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、出雲国造神賀詞はアメノホヒの子孫である出雲国造が書いたものであるので、そこは割り引かなければならないかもしれない。例文帳に追加

However, it should be noted that Izumo kokuso kanyogoto was written by Izumo no Kuninomiyatsuko, who were the descendents of Amenohohi; this fact may need to be taken into consideration.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『出雲国造神賀詞』には、「天夷鳥命に布都怒志命を副へて天降し」という一節がある。例文帳に追加

"Izumo kokuso kamuyogoto" (Divine Words of the Ritual Priest of Izumo Taisha Shrine) contains a passage saying: 'Amenohinadori no Mikoto descended from heaven with Futsunushi no Mikoto.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1970年代になると年賀はがきに絵や文字を印刷する年賀状印刷がさかんになっていき、1982年から寄付金付きの年賀はがきにの裏面に絵や賀詞が印刷されるようになった。例文帳に追加

In the 1970s, it became popular to print drawings and letters on New Year's postcards, and since 1982 such drawings and words of congratulations have been printed on the back of charitable New Year's postcards.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

任務を遂行しなかったというのは古事記や日本書紀による記述だが、出雲国造の神賀詞(かんよごと)では異なる記述になっている。例文帳に追加

Although the descriptions in the "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) and the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) show that Amenohohi did not accomplish his mission, thsose in the Izumo kokuso kanyogoto (ritual greetings of Izumo kokuso, the high priest of Izumo Taisha Shrine) suggest a different story.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

カヤナルミとは、『延喜式』「祝詞式」にある『出雲国造神賀詞』では賀夜奈流美、飛鳥坐神社・加夜奈留美命神社では加夜奈留美とされている女神。例文帳に追加

Kayanarumi is a female deity whose name is written in "Izumo kokuso kamuyogoto" (Divine Words of the Ritual Priest of Izumo Taisha Shrine), which can be found in the section on prayer rituals in the "Engishiki" (Regulations and Laws of the Engi Era), and 奈留 at Asukani Imasu-jinja Shrine and Kayanarumi-jinja Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


賀詞のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS