小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

道正の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「道正」の英訳

道正

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
どうせいDoseiseiDôseiDousei
とうしょうToshoshōsyôTousyou
みちまさMichimasaMichimasaMitimasaMitimasa
どうしょうDoshoshōsyôDousyou

道正

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
みちたMichitadaMichitadaMititadaMititada
どうせいDoseiseiDôseiDousei
みちまさMichimasaMichimasaMitimasaMitimasa
とうせいToseiseiTôseiTousei

道正

地名
読み方英語
どうしょうDosho

「道正」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

道正庵と号した。例文帳に追加

The hut and also himself was called "Dosho-an".発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

県山道正道正庵隆英とも。例文帳に追加

He was also called "Kenzan Dosho" or "Doshoan Ryuei."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名は始め光次、後、道正例文帳に追加

His original name was Koji, and then later changed to Michimasa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道正しければ民自ら治まる例文帳に追加

If the government is good, the people will return to their duty of themselves.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

彼女は事故の後、筋道正しく話すことができなかった例文帳に追加

she could not talk coherently after the accident発音を聞く  - 日本語WordNet

以後、道正庵の庵主は代々その医業を伝えた。例文帳に追加

Since then, the masters of Dosho-an have inherited the medical practices.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元三大師堂-参道正面に位置する。例文帳に追加

Gansan Daishi-do hall: Stands at the front of the path leading to the temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「道正」の英訳

道正

読み方意味・英語表記
どうしょう

地名) Doushou

みちまさ

人名) Michimasa

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「道正」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

文政10年(1827年)父・道正に就き書道を始める。例文帳に追加

In 1827, his father Dosei gave him calligraphy lessons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は市橋長寿(長男)、娘(市橋長道正室)など。例文帳に追加

His children include Nagahisa ICHIHASHI (eldest son) and a daughter (lawful wife of Nagamichi ICHIHASHI).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道正面を行き当たると書院と一体化した庫裏がある。例文帳に追加

At the end of the path stands the shoin (drawing room) which is joined to the kuri (monks' living quarters).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道正が神人に教を乞うたところ、神仙解毒の法を授けられたという。例文帳に追加

According to a legend, when Dosho asked the incarnation for instruction, Dosho obtained the Shinsen gedoku no ho (how to prepare and take the wizard mountain poison-dispelling pill that cures all illnesses).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2000年に「武道正風会」が「養正館合気道」を受け継ぐとして養正館から独立。)例文帳に追加

In 2000, the 'Budo Seifukai Federation' separated from Yoseikan in order to take over 'Yoseikan aikido.')発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文政6年(1823年)大洲藩矢野仙左衛門道正の子として、伊予国喜多郡に生まれる。例文帳に追加

He was born in Kita Country, Iyo Province as a son of Senzaemondosei YANO, a statesman of the Osu clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道正(どうしょう、承安(日本)元年(1171年)-宝治2年7月24日(旧暦)(1248年8月14日))は、鎌倉時代前期の曹洞宗の僧。例文帳に追加

Dosho (1171 - August 21, 1248), a Buddhist priest of the Soto sect, lived in the early Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

道正は日本に帰ると世俗を離れ、洛西の木下(現在の京都市上京区)に草庵を建てて篭居した。例文帳に追加

After he returned to Japan, he lived cloistered away in a thatched hut he made at Kinoshita (the present-day Kamigyo Ward, Kyoto City) in Rakusai (west of the capital of Kyoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「道正」の英訳に関連した単語・英語表現

道正のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS