小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Pulse doppler radarとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 パルスドップラー


JST科学技術用語日英対訳辞書での「Pulse doppler radar」の意味

pulse‐Doppler radar

パルスドップラー

「Pulse doppler radar」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 32



例文

FM PULSE DOPPLER RADAR例文帳に追加

FMパルスドップラーレーダー装置 - 特許庁

PULSE DOPPLER TRACKING RADAR DEVICE例文帳に追加

パルスドップラ追尾レーダ装置 - 特許庁

PULSE DOPPLER RADAR DEVICE例文帳に追加

パルスドップラーレーダ装置 - 特許庁

PULSE DOPPLER RADAR DEVICE AND CLUTTER SUPPRESSING METHOD FOR THIS RADAR DEVICE例文帳に追加

パルスドップラレーダ装置及び同レーダ装置におけるクラッタ抑圧方法 - 特許庁

To provide a method for detecting a target by processing a pulse Doppler radar signal.例文帳に追加

パルスドップラーレーダ信号を処理して物標を検出するための方法を提供する。 - 特許庁

PULSE DOPPLER RADAR SYSTEM OF IMPROVED CLUSTER TARGET DISCRIMINATION例文帳に追加

改良されたクラスタ目標分解機能のパルス・ドップラ・レーダ・システム - 特許庁

例文

A radar device comprises a radio unit, a pulse compression unit, a Doppler filter processing unit and an integration processing unit.例文帳に追加

レーダ装置は、無線部、パルス圧縮部、ドップラフィルタ処理部及び積分処理部を具備する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「Pulse doppler radar」の意味

pulse-Doppler radar


ウィキペディア英語版での「Pulse doppler radar」の意味

Pulse-Doppler radar

出典:『Wikipedia』 (2011/07/14 15:04 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

「Pulse doppler radar」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 32



例文

To solve such a problem on a device for finding range with a radar that, by the radar in a pulse Doppler system requiring high transmitting duty (small pulse intervals) or in a continuous-wave (CW) Doppler system, the measurable maximum distance too short.例文帳に追加

レーダで測距を行う装置において、高い送信デューティ(パルス間隔が狭い)が必要となるパルスドップラ方式、あるいは連続波(CW)ドップラ方式のレーダでは、測定可能最大距離が短くなってしまう。 - 特許庁

To provide an FM pulse Doppler radar which can detect the error in the bandwidth of the transmission frequency, and make an appropriate correction based on the error.例文帳に追加

送信周波数の帯域幅の誤差を検知することができ、この誤差に基づいて適切に補正を行うFMパルスドップラーレーダー装置を得る。 - 特許庁

The radar device includes a wireless part, a pulse compression part, a Doppler filter processing part, a signal processing part, a prediction part, and an integration part.例文帳に追加

レーダ装置は、無線部、パルス圧縮部、ドップラフィルタ処理部、信号処理部、予測部及び積分部を具備する。 - 特許庁

To provide a pulse-Doppler radar apparatus whose distance resolution and object detection accuracy are high, and which precisely measures a distance from an object.例文帳に追加

高い距離分解能と目標物検出精度とを有し、目標物までの距離を高精度に測定することができるパルスドップラレーダ装置を得る。 - 特許庁

To provide a radar signal processing device capable of improving a target detecting performance by reducing the effect of an interferential wave, even if there is the interferential wave in the radar signal processing device of high PRF(pulse recurrence frequency) pulse Doppler system.例文帳に追加

高PRFパルスドップラ方式のレーダ信号処理装置において、干渉波が存在する場合においても、干渉波の影響を低減し、目標検出能力を向上させることが出来るレーダ信号処理装置を得る。 - 特許庁

To provide Doppler radar equipment which observes the Doppler speed and the intensity of a meteorological echo simultaneously, using a signal of a high pulse repetition frequency by FMICW modulation.例文帳に追加

FMICW変調による高いパルス繰返し周波数の信号を用いて、気象エコーのドップラー速度と強度を同時に観測するドップラーレーダー装置を提供する。 - 特許庁

The Doppler velocity information extraction part 2 obtains the candidate of the 1st Doppler velocity from a frequency deviation between the transmission frequency and the reception frequency of a pulse compression radar, calculates the 2nd Doppler velocity from the deviation of distance observation value obtained, by alternately executing upchirp and downchirp, and narrows the candidate of the 1st Doppler velocity by comparing the 1st and the 2nd Doppler velocities.例文帳に追加

ドップラ速度情報抽出部2は、パルス圧縮レーダの送信周波数と受信周波数との周波数偏差から第1のドップラ速度の候補を求めるとともに、アップチャープおよびダウンチャープを交互に実行して得られた距離観測値の距離偏差から第2のドップラ速度を算出し、第1、第2のドップラ速度を比較して第1のドップラ速度の候補を絞り込む。 - 特許庁

例文

To easily detect a target without complicating the whole constitution, even in the case of performing target detection at a short distance by a modulated continuous wave radar in a FMCW method or the like, or in the case of detecting in a low-velocity region by a radar for detecting a Doppler shift frequency such as a pulse Doppler radar or an FSK radar.例文帳に追加

FMCW方式のような変調連続波レーダにおける、近距離の物標探知を行う場合、またはパルスドップラーレーダやFSKレーダのように、ドップラーシフト周波数を検出するレーダにおける、低速度域の探知を行う場合でも、全体の構成が複雑化せずに、物標の探知を容易に行えるようにする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Pulse doppler radarのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのPulse-Doppler radar (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS