bandwidthとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 バンド幅、帯域幅
bandwidthの |
|
bandwidthの学習レベル | レベル:12英検:1級以上の単語 |
研究社 英和コンピューター用語辞典での「bandwidth」の意味 |
|
bandwidth
「bandwidth」を含む例文一覧
該当件数 : 2803件
channel [transmission] capacity発音を聞く 例文帳に追加
回線[伝達]容量《単位 bps; bandwidth ともいう》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
high [low] bandwidth communication発音を聞く 例文帳に追加
バンド幅の大きな[小さな]通信《バンド幅が大きいほど速い》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
The sky survey covers a 2.5 MHz bandwidth centered at 1420 MHz.発音を聞く 例文帳に追加
その掃天観測は 1420 MHz を中心として 2.5 MHz 幅の帯域をカバーしている - 研究社 英和コンピューター用語辞典
A telephone line has a bandwidth of 3000 Hz.発音を聞く 例文帳に追加
電話線は 3000Hz のバンド幅をもつ. 《S/N を考慮すると約 30 Kbps の容量にあたる; ⇒Shannon's law》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
If the traffic is compressed, it requires less bandwidth.発音を聞く 例文帳に追加
送るデータが圧縮されれば必要なバンド幅も少なくなる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
Compression reduces the bandwidth required to send data over a channel.発音を聞く 例文帳に追加
圧縮は回線を通じてデータを送るのに必要とされるバンド幅を減らす - 研究社 英和コンピューター用語辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
マイクロソフト用語集での「bandwidth」の意味 |
|
bandwidth
対訳 帯域幅
bandwidth
対訳 帯域幅
解説
In analog communications, the difference between the highest and lowest frequencies in a specific range. For example, an analog telephone line accommodates a bandwidth of 3,000 hertz (Hz), the difference between the lowest (300 Hz) and highest (3,300 Hz)
Weblio英和対訳辞書での「bandwidth」の意味 |
|
bandwidth
bandwidth
bandwidth
bandwidth
Bandwidth (signal processing)
Weblio例文辞書での「bandwidth」に類似した例文 |
|
bandwidth
the gamut
a tape to measure the length of something
band width
the width of a wavelength
the width of a sword blade
the width of a piece of cloth
to have influence (over others)
幅が広いさま
the lengthwise dimension
「bandwidth」を含む例文一覧
該当件数 : 2803件
narrow bandwidth networking発音を聞く 例文帳に追加
狭帯域のネットワーク利用《携帯電話などを通じたネットワーク利用》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
a 3dB bandwidth発音を聞く 例文帳に追加
3dB バンド幅《ピーク値よりも電力が半分になる, すなわち 3 デシベル低下する 10 log1/2≒−3.0 ところまでの帯域幅; 負号を付けて a −3dB bandwidth ということもある; また, 説明的に bandwidth at −3dB とも言える》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
The bandwidth determines the maximum rate at which information can be sent through a channel.発音を聞く 例文帳に追加
バンド幅は回線を通じて情報を送ることのできる最大速度を決定する - 研究社 英和コンピューター用語辞典
These channels have enough bandwidth to carry full motion video.発音を聞く 例文帳に追加
これらのチャンネル[回線]はフルモーションビデオを送るのに十分なバンド幅がある - 研究社 英和コンピューター用語辞典
It needs just two thirds of the bandwidth needed for analog broadcasting.発音を聞く 例文帳に追加
デジタル放送はアナログ放送に必要な周波数帯の3分の2しか必要としない。 - 浜島書店 Catch a Wave
The service uses part of the bandwidth that was once used for analog TV broadcasting.発音を聞く 例文帳に追加
このサービスはかつてアナログテレビ放送に使われていた周波数帯域の一部を使用している。 - 浜島書店 Catch a Wave
In Internet access, higher bandwidth is required in the downstream direction.発音を聞く 例文帳に追加
インターネットへのアクセスでは局からユーザー向きのデータの流れのほうにより高いバンド幅が必要とされる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
The government will now be able to allocate more bandwidth for other information and communications services including cell phone service.発音を聞く 例文帳に追加
政府は現在では携帯電話事業など他の情報通信事業により多くの周波数帯を割り当てることができる。 - 浜島書店 Catch a Wave
|
|
bandwidthのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © 2025 by Maxim Integrated | |
© 2025 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 1995-2025 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。 |
|
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |